過去ログ倉庫
2005230☆ああ 2025/09/28 21:48 (iOS18.6.2)
どれくらいいなくなるんだろうな
正直J1になってから来た選手全員いなくなるじゃないかと思ってる
2005229☆ああ 2025/09/28 21:48 (iOS18.6.2)
栗原社長と強化部長誰?
2005228☆あっ 2025/09/28 21:48 (Android)
男性
今でもアルベルト&オスカルは新潟の事を思ってくれてるよ。
寺川よ今から来期の為にも監督としてオファーしろ!!!!
2005227☆ああ 2025/09/28 21:47 (iOS18.6.2)
>>2005223
さすがに厳しいね
j3ベンチ組の2人は
島袋は戻ってきてくれるかわからんけどやれそう
2005226☆ああ 2025/09/28 21:47 (iOS18.6.2)
入江徹って名前カッコよすぎだろ。マジで入江に文句言っていいのは入江よりカッコいい名前の人だけだからな。
2005225☆ああ■ 2025/09/28 21:47 (Android)
マジで今年のオフシーズンがJ3直行かどうかのターニングポイントだからな
フロントが解体されなかったらその時は覚悟したほうがいい
2005224☆ああ 2025/09/28 21:46 (Android)
オスカルの記事読んだ
いままで読んだサッカー理論の中でもトップクラスの内容だと思った
もう一度アルビを率いて欲しいと心から思う
だけど、今のフロントのままなら、おそらく引き受けてくれないだろう
全身全霊を傾けてクラブを立て直しても、その先の栄光を求めないフロントがあっさり遺産を食いつぶすのは目に見えているからな
アルベルやオスカルから見れば、うちは前科者かもしれない
2005223☆ああ 2025/09/28 21:46 (iOS18.6.2)
森くんはJ2ならどうなんだろ。もりくん見たいんだよ
2005222☆ああ 2025/09/28 21:46 (iOS18.7)
フロントがちゃんと考えてたらオスカルの招集だって可能性があったわけだ
マジで1サポーターさんの方が行動力があって尚且つオスカルと繋がってるって現実を考えると嫌になっちゃうよ
何が監督を育てるだよ
2005221☆ああ 2025/09/28 21:45 (iOS18.6.2)
もし降格決まっても来年は入江監督の元でチームの立て直し、昇格を目指して行きますとかなりそうで怖い
2005220☆ああ 2025/09/28 21:45 (Android)
選手も試合前に入江見て疲れるんだな。原因はそれ。
2005219☆ああ 2025/09/28 21:45 (Android)
>>2005204
ほんと、育てるとか送り出すとかもうまっぴら
2005218☆ああ 2025/09/28 21:45 (iOS18.6.2)
ブーダ、奥村、笠井、白井、新井、舩木、橋本が
頑張ってくれるならJ2でもやれるよ
星、ダニーロも怪我から復帰で
流石に藤原は申し訳ないので
個人昇格で
長谷川元希は負けた時に
空虚な表情でチームの雰囲気ぶち壊してるので
来季はいいかなもう
(他のJ1で活躍できるだろうし)
2005217☆ああ 2025/09/28 21:45 (iOS18.6.2)
まだ怒れる人すごい
大体の人悟り開いてるでしょ
2005216☆ああ 2025/09/28 21:45 (iOS18.6.2)
号泣した後にあっさり柏に移籍した選手なんてどうでもいい。
↩TOPに戻る