過去ログ倉庫
2005987☆ああ 2025/09/29 21:06 (Android)
>>2005984
結果、代表にはなれず! 残念!
2005986☆ああ 2025/09/29 21:05 (Android)
うちらは身売りしないの?
2005985☆ああ 2025/09/29 21:03 (iOS18.6.2)
>>2005973
せっかくルヴァンで興味持ってくれる人が増えたのに勿体ない
2005984☆あああー 2025/09/29 21:03 (Android)
>>2005965
プロとして決断したと思う。
何を言われようと上を目指す。
この貪欲さ、必要なんだよ。
強くならなきゃチームを守れないんだから。
2005983☆ああ 2025/09/29 21:02 (Android)
>>2005981
いわき行ってみれば?独特の視点と雰囲気あるよ。山の中だけど
2005982☆ああ 2025/09/29 21:02 (iOS18.6.2)
10年前に出た夢のベストイレブンよろしく、悪夢のイレブン作ろうぜ。
2005981☆ああ 2025/09/29 21:00 (iOS16.5)
来年は八戸と久しぶりに甲府に行こうかな
長崎の新スタ行ってみたかったけど昇格しそうだから行けないな
ここだけは行っておけってとこありますか?
2005980☆ああ 2025/09/29 21:00 (Android)
>>2005976
サポーターもそう。
前回の降格の時は悔しくてたまらなかった
今回は、落ちて当然だよこんなクラブ、だな
2005979☆ああ 2025/09/29 20:59 (iOS18.6.2)
監督交代後の戦績が0勝2分10敗という子供が見てもヤバい数字なのに、強化部長の「後退はしてない、監督交代は考えてない」というあまりにも周囲と乖離した考えのコメント出しちゃったあたりね…
2005978☆ああ 2025/09/29 20:59 (iOS18.6.2)
前降格した時の、戦術ホニの頑張り思い出して泣けるなぁ
ホニ関連は色々あったんだろうけどプレイは圧倒的だったよね
今のアルビはホニほど魅力ある選手いないからマジで見ててつまらんわ…
2005977☆ああ 2025/09/29 20:59 (Android)
>>2005976
監督のモチベーター能力もあるかもだけど
立ち返る場所が違うからじゃないかな
あの頃は運動量が勝負だったし、今はポゼッション
見た目の違いもあるかと思います
2005976☆真もりえもん 2025/09/29 20:50 (iOS18.6.1)
同じ降格とて、一度目の降格時は「なんとかしてやる!どうにか抗うぞ!」みたいながむしゃらな気持ちがチーム全体から見えたし、相手に対して挑んでる感じがあった。
いまはどうだ?
「まぁ仕方ないよね、勝てないなぁ」みたいな変にスカして、とても淡白に試合をただこなしてるだけに感じる。監督、コーチもとりあえずそれとなく仕事してるだけ。
2005975☆ああ 2025/09/29 20:50 (Android)
>>2005973
真サポは15000〜18000おんねん
2005974☆ああ 2025/09/29 20:50 (Android)
入江は中野の秘蔵っ子だったんだろうな。
指導者としてアカデミーから長年アルビに携わってきた。満を持してS級も取った。
何よりクラブに深い愛情、情熱がある。
もう入江しかいない。入江ならやってくれる!
現実は甘くはなかったな中野社長。
退陣お願いします。
2005973☆ああ 2025/09/29 20:47 (Android)
>>2005953
新規サポは勝てない&つまらないから当然離れる
古参サポは前回J1にいた時より酷い有様に愛想が尽きる
結果、真のサポというわずかな信者だけが残る
↩TOPに戻る