過去ログ倉庫
2005642☆ああ 2025/09/29 11:35 (Android)
>>2005623
これを実際に体現してたのが中野寺川体制だからなぁ
2005641☆たかちゃん 2025/09/29 11:34 (Android)
男性
皆が言ってるけどモバアルの長谷川の後にゴメスが話した事は本来なら監督が言わなければいけないこと。まさに昨年のFC東京戦の後も小野が発言して、その後に力蔵さんがまとめて話してくれた。それができないのが入江氏の力。よくチームをまとめる能力があると思われたよね。新潟が長いだけだね。
2005640☆アルビ 2025/09/29 11:31 (Android)
数試合のガンバは大量得点獲ってる アルビだけが大量失点してるわけじゃない アルビの守護神を選ぶなら田代はアルビのメンバーで必要だよ 田代じゃなかったらとっくに降格は決まってたはず そもそも去年の後半から降格の危機を感じてたよね
決定力の無さ 守備の悪さ いつになってもこの課題は改善されない それでも高さのない選手ばかりで不利だったけど 頑張ってくれた選手もたくさんいる
コルリが言ったように白鳥のエンブレムを背負い選手と一緒に闘い 応援するしかないんだ
どこのチームのエンブレムよりアルビレックス新潟のエンブレムが大好きだし 高速から見えるビッグスワンも特に夜なんか綺麗だよ
もう手遅れなのは分かってる ゴメス、元希がサポーターの為に可能性がある限り闘おうと熱く仲間に訴えてる 辛いのに泣けてくる 諦めてる人は無理だけどアルビファンなら最後まで闘おう
2005639☆ああ 2025/09/29 11:29 (iOS18.7)
私生活やら練習やらとか堀米が言ってたけどもうプロのクラブじゃなくなってたんだな
当たり前の事が出来てないんだからそりゃ弱くなるよ
2005638☆ああ■ 2025/09/29 11:24 (Android)
降格2回もさせた社長とか普通に信用ならんから
2005637☆ああ 2025/09/29 11:24 (Android)
>>2005621
よくここまで持ったという印象
リーグ終盤は日程が飛び飛びだから、今は昔の11月くらいに当たる
2005636☆ああ 2025/09/29 11:24 (Chrome)
>>2005635
1秒先でもいいから退陣してほしい。
2005635☆ああ 2025/09/29 11:21 (Chrome)
中野 降格決まった訳でない、最後まで諦めない。
そらそうでしょ興行だし集客が第一、今は延命が第一て事だと思う。
降格決定したら即記者会見して退陣表明して下さい、それが何よりの安心感あり希望です。
2005634☆あか 2025/09/29 11:20 (iOS17.6.1)
入江拒否感半端ない 試合見たいのに入江見たくないが勝って試合見れねぇよ
ふざけんな入江
2005633☆ああ 2025/09/29 11:14 (iOS18.6.2)
>>2005629
新潟らしいパスサッカーは
無理矢理キーパーとDFラインでパス交換して相手のハイプレスの餌食になって失点
相手の守備が整うまでゆっくりボール回し
ゴールを目指さずバックパスで支配率だけ高める
↑これの事でしょ?
2005632☆ああ 2025/09/29 11:12 (iOS18.6.2)
泥臭く、強度など個人のアスリート能力にフォーカスしたキーワードが出るチームになっちまった時点で人件費の差が如実に出てしまってるので、早く2020年-22年のスタイルに回帰しないと。
そもそも、上記のスタイルはサッカー的につまらないです。
2005631☆ああ■ ■ 2025/09/29 11:11 (Android)
降格したら中野は謝罪するってこと?
2005630☆ああ■ 2025/09/29 11:11 (Android)
下手に終盤まで粘られるより早く降格確定させて来季の準備したほうがいいよね
2005629☆ああ 2025/09/29 11:07 (iOS18.7)
「新潟はパスサッカー」とか言うけど、パスサッカーなんてどこもやってるわけで、その上で球際の強さだったり仕掛けるところは仕掛けるが出来なければ意味は無い。そもそも今のうちはパスサッカーすらできていない。
2005628☆ああ 2025/09/29 11:07 (Chrome)
>>2005627
そういう感じになっちゃうよな。
↩TOPに戻る