過去ログ倉庫
2006444☆たく 2025/09/30 20:10 (Android)
日刊の番記者脱出小林さんの最後の記事泣ける!
2006443☆ああ 2025/09/30 20:08 (Android)
今のアルビは社長の能力が無ければ組織がダメになる典型そのものですね。
2006442☆ああ 2025/09/30 20:07 (Chrome)
>>2006436
また出てきたのか
2006441☆ああ■ 2025/09/30 20:06 (Android)
クラブを強くしたいという熱意をサポに伝えられる方なら誰でもいいからほんとにフロント陣変えてほしい
今回の降格を仕方ないで済ませたら絶対同じ過ち繰り返す
2006440☆ああ 2025/09/30 20:05 (iOS18.6)
モバアルの練習動画見たけど全体的に緩すぎる
2006439☆ああ 2025/09/30 20:03 (Android)
自分の中ではもう2025シーズン終わってます
早く新監督発表してほしい!
2006438☆ああ 2025/09/30 20:01 (iOS26.0.0)
>>2005850
安部のやつは、シュート打つと思う
ただ、絶対にホームランだと思う
2006437☆たく 2025/09/30 20:00 (Android)
達也がユースで楽しみな選手を多く育ててるけど三戸ちゃんみたいにトップチームでも達也塾継続してほしかった気持ちもあるし石末コーチもユースに行って泰広がコーチとかユース強くするのは良いけどトップのスタッフも本気で揃えてほしかったです。選手も監督、コーチの編成酷すぎる!
2006436☆ああ 2025/09/30 19:57 (iOS18.6.2)
>>2006432
だから、新潟県のプロスポーツは野球に一本化しよう。
サッカーはサッカーが盛んな地域に任せようよ。
野球なら雪国でも出来るよ。
2006435☆ああ 2025/09/30 19:54 (iOS18.6.2)
>>2006420
寺川氏「新人監督の発掘」
実際は新人監督クラッシャー
2006434☆ああ 2025/09/30 19:53 (Android)
>>2006427
そうか!寺川を信じてればいいんだ!
2006433☆ああ 2025/09/30 19:48 (Android)
他にアテがあれば別にいいが、現実として是永にすがり付くしかこのクラブには希望が見いだせないよね
こうなってしまった原因は勿論今までのクラブの行いのせいだが、貧乏性よりも人材を粗末に扱う点が大きいと感じる
かつて会長も人切り池田と揶揄されたが、『人は宝』という基本を蔑ろにしては、いざという時に誰も助けてくれないよ
2006432☆ああ 2025/09/30 19:48 (Android)
野球は降格なしだから いいな!
2006431☆ああ 2025/09/30 19:43 (Android)
>>2006429
もうとっくに手遅れ
入江はユースの監督でも需要ない
2006430☆ああ 2025/09/30 19:42 (iOS18.6.2)
>>2006423
やりたがっている証拠て
質問くだらなさすぎです
↩TOPに戻る