過去ログ倉庫
2012946☆ああ 2025/10/06 22:30 (Android)
>>2012940
そうとうストレスたまってるね君
もう少し楽にね!
2012945☆ああ 2025/10/06 22:29 (iOS18.6.2)
>>2012940
多分経済力でも都会度でも長崎には勝てないと思うけど、野球だけは絶対に負けたく無いよ。
2012944☆なな 2025/10/06 22:24 (iOS18.5.0)
新潟はj2来ても多分中位だろうし、新潟は田舎です。米作りにもっと力入れようぜ。
2012943☆ああ 2025/10/06 22:22 (Chrome)
>>2012942
スポニチでした
2012942☆ああ 2025/10/06 22:21 (Chrome)
>>2012929
日刊スポーツに載ってるよ
J2長崎を保有するジャパネットホールディングスが、ベルギー1部シントトロイデンの筆頭株主となることで基本合意したことが1日までに分かった。17年に長崎の経営に本格参画したジャパネットは、今年7月にクラブ経営権を持つ日本企業のDMMグループから19・9%の株式を取得し、第2位の株主に。今後は2、3年をかけてさらにDMMから株を買い取り、経営権を取得する方針という。
2012941☆ああ 2025/10/06 22:20 (Android)
ジャパネットは経営リスクを背負い込んでも本気で我が町の発展に尽くそうとしている
長崎市もジャパネットと一蓮托生でスタジアムシティ建設の賭けに出たんだろう
一方、ひたすら現状維持で降格目前のアルビは、、、フロントいわく後退してないそうだ
支える気が失せても当然だよな
2012940☆ああ 2025/10/06 22:19 (Android)
>>2012938
サッカー面でひとつも長崎を上回れないからって何の関係もない人口やら経済規模やらで長崎を下げるのが虚しいと思うよ
2012939☆ああ 2025/10/06 22:14 (Android)
>>2012926
だから根拠のない適当な書き込みはやめろや ということ
2012938☆ああ 2025/10/06 22:10 (Android)
>>2012928
まったく虚しいとは思わないな
話題にあがったついでに好奇心で調べてちょっとお勉強になった これを虚しいと嘆く君の方がかなり虚しい人だろ
2012937☆ああ 2025/10/06 22:10 (Android)
中野さんと寺川さんはこじのインタビュー動画見てください。
いかに選手にとって監督とスタッフの能力と求心力が大切かが分かる内容になってます。
ど素人編成で選手が集まらなければ生き残れるわけがありません。
2012936☆ああ 2025/10/06 22:09 (iOS18.6.2)
>>2012928最初に長崎の方が新潟より経済規模も上とか言ってきたのにそれは草
2012935☆ああ 2025/10/06 22:08 (Android)
>>2012921
やめなよ
新潟と長崎は町の成り立ちが全く違うんだから
東京とか大阪みたいな大都市以外、どの県庁所在地も住みやすいと思うよ
俺は東京住みで失敗したクチだから余計にね
2012934☆かか 2025/10/06 22:07 (iOS18.6.2)
>>2012911
江山楼のちゃんぽんはおいしいよ。稲佐山は空き家問題が深刻化してきたらしい。でも、あの坂だらけの街好きだわ。対戦するなら行きたいけど、入れ替わりかあ〜(TT)
2012933☆ああ 2025/10/06 22:05 (Android)
>>2012925
お金払ってまで今のアルビを観たいと思わない人がそれだけいるのよ。
「勝てなくても人は入るからいいや」とか、どっかの誰かさんがつけ上がらないように、現実叩き付けないとね。
2012932☆ああ 2025/10/06 21:59 (Android)
>>2012931
向こうもそう思ってるだろうけど湘南には勝ちたいな
↩TOPに戻る