過去ログ倉庫
2012916☆ああ 2025/10/06 21:13 (Android)
>>2012904
入江監督は現時点でJリーグ歴代ワースト2位なんだな
30年近く前の記録まであと少しだ
頑張れ入江!どっちに?
2012915☆ああ 2025/10/06 21:09 (iOS18.6.2)
>>2012881
これJ2総合で発生してるアンチ長崎ですので皆さん無視お願いしますね。
新潟の方が栄えてるなんて長崎人はわかってますので
2012914☆ああ 2025/10/06 21:06 (Chrome)
長崎も三菱重工の城下町だった頃は繁栄してたんだけど撤退されてから寂れてしまった
今はジャパネットが尽力して町興ししてるけど企業規模的に体力が何時まで持つのか
長崎は本当にジャパネットに足向けて寝れないよ
2012913☆ああ■ 2025/10/06 21:03 (iOS18.6.2)
>>2012912
大丈夫、渡辺(泰)が立て直してくれる。
信じようよ。
2012912☆ああ 2025/10/06 21:02 (Android)
来期も入江だったらもうスワン行かない。
2012911☆ああ 2025/10/06 21:01 (Android)
長崎の話が出て懐かしくなった
コロナの時期をはさみ何年か長崎に住んでた
市内の観光地は一度行けば十分、あとは島原とか平戸とか海を渡って五島、熊本に出かけていた
町は川の谷間にあり、新潟市と正反対の地形
山の中腹までびっしり家があって、コンビニ行くときも車で行くしかなかった
夜景が素晴らしいと言われるけど、正直大した事ない
いまは遮光カーテン使うから山の中腹にある家の光量が減って問題になってた
あと、現地民が言う通り、ラーメン文化はなくて、ちゃんぽんはリンガー以外どの店もハズレだった
おいしかったのは五島のカンコロ餅と地元のおばちゃんに頂いた高級カステラ、何とかって漁港の渡り蟹
悪い評価が多くなったけど、礼儀正しくて温和な人が多くて、喧嘩っ早い新潟よりは民度高いかな
2012910☆ああ 2025/10/06 20:55 (iOS18.6.2)
>>2012897
というか、全天候型の練習場ってどうするんだろう?
予算の目処なんてついてるの?
2012909☆ああ 2025/10/06 20:54 (Android)
>>2012887
普通にそうだろ
2012908☆ああ 2025/10/06 20:54 (iOS18.6.2)
神戸戦は社長挨拶するでしょうか?
この後どうするつもりなのか聞けると良いのだが
2012907☆ああ 2025/10/06 20:53 (Android)
入江は今年で終わり。
来期も入江だとサポーターまじ減るよ。
2012906☆ああ 2025/10/06 20:50 (iOS18.6.2)
>>2012899
「岡山県はサッカー王国」とか荒唐無稽な書き込みも定期だぞ。
2012905☆ああ 2025/10/06 20:49 (iOS18.6.2)
>>2012898
J2でも順位が真ん中より上じゃないと関心なくなりそうだわ
来年も入江続投なら俺は応援できない
2012904☆ああ 2025/10/06 20:49 (Firefox)
>>2012842
Jリーグで一度も勝ったことが無い監督の歴代1位はオスカーベルナルディ
1996年京都でリーグ戦0勝0分15敗、ナビスコ杯で0勝1分2敗
入江監督はリーグ戦0勝3分10敗なので今期中に勝ち無し監督歴代1位になる可能性があります
※天皇杯はJリーグの記録とは別扱いなので除外
2012903☆ああ 2025/10/06 20:48 (Android)
>>2012881
別に新潟市のかたをもつ訳ではないが長崎の方が新潟市より都会って思ってるのはあなただけだろ 何を根拠に言ってんだか知らんが
2012902☆ああ 2025/10/06 20:47 (Android)
J3じゃ話ししないし感心ない。
↩TOPに戻る