過去ログ倉庫
2013155☆ああ 2025/10/07 21:14 (Android)
>>2013146
結局、達也が監督やるまでのつなぎだな。
2013154☆ああ 2025/10/07 21:13 (iOS18.6.2)
俺たちの、みんなのボス入江徹。
2013153☆かたさ 2025/10/07 21:08 (Android)
男性 30歳
>>2013151だから来年ないと言っても8月から開幕して昇格あるから
2013152☆ああ■ 2025/10/07 21:07 (iOS18.6.2)
田代と藤田って能力同じくらいだと思うんだよね
メンタル以外は
2013151☆ああ 2025/10/07 21:06 (Android)
来年昇格、降格ないから多分入江らろ。
2013150☆ああ 2025/10/07 21:05 (Chrome)
すでにこれでも解任しないか!っていうデッドラインは明らかに過ぎてるけど、
百歩譲って、もはや今さら監督変わろうが手遅れだと思うし、
そもそも今のアルビを引き受けてくれる人なんて、言葉悪いけどろくな人はいないだろう。
ただ、、J2に降格したら話は別。
去年オフ、J1でアルビは正直、やりたがる監督さんが少なかったのは想像に難くないけど、
J2でアルビなら、やりたい人はたくさんいるだろうから、
さすがに降格になったら、それなりの監督さんを招へいしてもらわないと誰も納得しない。
去年と違って、今年は今からでも早め早めに動けるんだから、
水面下ですでにいろいろ動いてると信じてる。
2013149☆あるるん 2025/10/07 21:00 (Android)
え?
残り試合我慢しても
落ちても継続なら、ほんとサポ減るぞ!
2013148☆ああ 2025/10/07 20:58 (iOS18.6.2)
監督変える気あるならとっくに変えてる。降格しても入江でいくというフロントのメッセージじゃないか?
2013147☆あああ■ 2025/10/07 20:33 (Android)
ヤンツーとアルベルと達也が組めば良い化学変化が起きるかも⁉️
2013146☆あるるん 2025/10/07 20:30 (Android)
達也、とりあえずヘッドコーチで
誰か有能な監督の下で!
あとのコーチ陣は交代でね
それくらいしないと何も変わらなくね?
2013145☆ああ 2025/10/07 20:28 (Android)
>>2013144
戦う集団か
何より今のうちに足りないところだな
練習で力抜いた瞬間、スタメンから外していたヤンツーなら盛り返してくれるだろう
2013144☆ああ 2025/10/07 20:23 (iOS18.6.2)
監督
闘う集団を作るならヤンツーかユンジョンファン
がいいかな
パス主体ならミシャ一択
2013143☆ああ 2025/10/07 20:21 (Android)
影山優佳の就任だったら後援会継続する
2013142☆ああ 2025/10/07 20:18 (Android)
新監督は外人が良い。大御所、池田さんの無茶振りを否定できる。
2013141☆あああ■ 2025/10/07 20:15 (Android)
最低でもヤンツークラスの実績がある監督じゃないと厳しい
↩TOPに戻る