過去ログ倉庫
2015146☆ああ 2025/10/14 22:25 (iOS18.6.2)
>>2015141
今の日本代表ってJリーグ出身者ばかり。
アルビの選手だって、A代表で世界と戦うことが目標の人もいる。代表の受け皿のJリーグサポがそれを言っちゃあお終いだよ。
何十年と勝てなかった王国相手に勝ったことは日本サッカー界がしっかり前へ歩んでいる証拠。今日ぐらいは喜んで良いと思う。
アルビも時代についていかないと完全に取り残されていくチームになるよ。
2015145☆ああ 2025/10/14 22:22 (Android)
代表戦見ていたときに外で物音がして、熊かとビビって鍋持って裏口行ったら弟がバイクを倉庫にぶつけていた
戻ったら逆転していたけどへんなドキドキになっていた
2015144☆ああ 2025/10/14 22:14 (iOS18.6.2)
俺ら2軍相手の浦和にリーグ戦で勝ったら死ぬほど喜ぶぞ
つまり1軍とか2軍とか関係ない
2015143☆ああ 2025/10/14 22:14 (Android)
>>2015141
サッカー見な
2015142☆ああ 2025/10/14 22:12 (Android)
>>2015141
今まで2軍のブラジルにも遊ばれてた日本が勝ったんだよ。
少しづつ強くなってきてる日本サッカーを喜んでもいいだろ
2015141☆ああ 2025/10/14 22:07 (Android)
2軍のブラジル相手に勝ってなんでこんな騒いでるんだ...
こういうところが日本の弱さなんだよ。
2015140☆ああ 2025/10/14 22:06 (iOS18.7.1)
森保さん、代表育成クラブでいいからアルビを使ってくれ。
2015139☆ああ 2025/10/14 22:03 (Android)
代表は前半押される中でも時折仕掛けるハイプレスにチャンスの匂いを嗅いだ
後半頭からはグイグイ前から圧をかけると、案の定、相手DFのミスから得点、その後は主導権を握って終盤ほぼワンサイドゲームでブラジルを翻弄するまでになった
走力と体格で劣る分、丁寧にスペースを突いて前進する姿はかつてアルビが完成しかけた姿に重なって、少し悲しくなった
望月ヘンリーの投入はハズレっぽかったが、それ以外の交代策はハマったし、戦術転換もお見事
指揮官もりぽは健在だった
参考になるねえ、あ、もうムリかー
2015138☆ああ 2025/10/14 21:56 (Android)
野党から総理出でもアルビ批判しそうw
2015137☆ああ 2025/10/14 21:53 (Safari)
2017年のアウェイ清水戦を思い出した。
2015136☆ようさん@ 2025/10/14 21:53 (Android)
うちらアルビはどうした…
2015135☆ああ 2025/10/14 21:52 (Android)
0-2まで見てて 見るのやめた で今結果だけ見たら勝ってた
2015134☆ああ 2025/10/14 21:52 (iOS18.6.2)
レディース勝って、代表も勝って、週末は‥
勝てよ! アルビレックス新潟!
2015133☆ああ 2025/10/14 21:50 (iOS18.7)
新潟が浦和に勝っても同じくらい感動しそう
2015132☆ああ■ ■ 2025/10/14 21:49 (Android)
森保が有能すぎる
↩TOPに戻る