過去ログ倉庫
2020846☆ぽち 2025/10/20 06:50 (iOS18.6.2)
>>2020839
そっか 寂しくさせてごめんね
2020845☆ああ 2025/10/20 06:50 (Android)
テクニカルアドバイザー影山優佳くらい斬新な事やって欲しい
2020844☆ああ 2025/10/20 06:47 (Android)
3勝位してれば何せ徹だもんな。無理
2020843☆ああ 2025/10/20 06:43 (Android)
仮に3勝1分でも問題外という笑
2020842☆ああ 2025/10/20 06:43 (Android)
1つか2つ勝ってたら全然景色は違ったんだろうけどなー
さすがにもう無理だよな。
2020841☆ああ 2025/10/20 06:41 (Android)
>>2020824
たしかに、まだ 100%ではないけど・・・。
まず勝てないチーム、1勝すんの自体が奇跡と思えばいんじゃない。4勝するとかおこがましくて言わない方が善し。もっと言えば今さら残留なんか言っちゃ駄目。
マリノスここ5戦で3勝してて、残4戦で引分すら出来ない4敗するとも思えんし、次節アルビが試合する前日にマリノスの結果で確定する確率の方が高いかもでしょ。
書き込むなら、降格受け入れた上での書き込みにした方が今後に繋がると思いますよ。
2020840☆ああ 2025/10/20 06:40 (Android)
>>2020838
もちろん。
2020839☆ああ 2025/10/20 06:40 (Android)
>>2020835
新潟に住んでいる方にはそういうメリットあるんですよね
県外サポは基本ソロなので、こんな状態に崩壊したらモチベーションが維持できないんです
勝てなくてもクラブに負けん気さえあれば、自分も踏ん張れるんですけど、これは無理だなー
そういう県外サポ多いと思います
2020838☆ああ 2025/10/20 06:35 (Android)
>>2020827
入江「俺は居るよ、いい?いい?」
2020837☆ああ 2025/10/20 06:35 (Android)
ブーダは無駄遣いだったな。
2020836☆ああ 2025/10/20 06:35 (Android)
ブーダは無駄遣いだったな。
2020835☆ぽち 2025/10/20 06:34 (iOS18.6.2)
私はアルビと運命共同体だと思っているので、これからもシーパスは買いますよ。
友達ができたり、地域や職場でのコミュニケーションには欠かせない。
こんな私の人生を豊かにしてくれてるので感謝の思いだけです。人生のギリギリまで現地応援します。
2020834☆ああ 2025/10/20 06:28 (Android)
Jリーグが標榜する、地域に根ざした100年構想はもう目的を達成した
日本にサッカー文化は十分浸透したからね
競争相手のクラブからうまく養分を吸い取り、成長を早めた鹿島や浦和、広島などは巨木になったから、次は世界に通用するクラブに育てる段階に入っている
うちらみたいな中小クラブは、強豪に養分を補給するだけの雑草だから、Jリーグが肥料を与えてくれることもない 育つも枯れるも勝手にしろと言うこと
2020833☆ああ 2025/10/20 06:27 (iOS18.6.2)
>>2020827
何処にも必要とされない年寄り連中
2020832☆ああ 2025/10/20 06:26 (iOS18.6.2)
>>2020824
全勝しても降格決定!
つうか全敗だろ笑笑
↩TOPに戻る