過去ログ倉庫
2021146☆ああ 2025/10/20 20:12 (iOS18.6.2)
>>2021131
続投でしょう
2021145☆ああ 2025/10/20 20:11 (iOS18.6.2)
うん
2021144☆ああ 2025/10/20 20:11 (iOS18.6.2)
来年はポゼッションサッカーを辞めてほしいです
2021143☆ああ 2025/10/20 20:08 (iOS18.6.2)
>>2021120
ありがとうございます。
コスト面で不評となるのは、開始数年は分かりますけど、芽が出る前に現体制が解約したってのが噴飯ものですね。
ウチは関東在住ですが、エコノ系の指導者のスクールはポジショナルプレー、ポゼッションは当たり前にやりますよ。
こういう所からも現体制がビジョンを持たずにアルベルトの遺産を食い潰しただけってのがよく分かりますね。
2021142☆☆ああ 2025/10/20 20:07 (iOS18.5)
スタイルも大事だが、観ててワクワクするサッカーを目指して欲しいよ!
後ろでの意味のないパス回し、カウンターに行けるところでのバックパス、もうウンザリだよ!
2021141☆ああ 2025/10/20 20:06 (Android)
内田潤が残ってれば入江じゃなかったんだろうなぁ
2021140☆ああ 2025/10/20 20:05 (iOS18.6.2)
夏補強が補強になっているマリノスとなっていないうちの差
2021139☆ああ 2025/10/20 20:05 (iOS18.6.2)
>>2021132
サポは良い印象ないけどな
2021138☆ああ 2025/10/20 20:04 (iOS18.6.2)
川井健太
2021137☆ああ 2025/10/20 20:02 (iOS18.6.2)
これでJ1での6シーズン、昇格初年は良かったが
他はギリギリ残留3回、降格2回だからな
瀬戸際クラブなんだからそこんとこ自覚して
オフは必死に頑張るべきだった
まあ今年も大丈夫だろって甘く考えてよな
2021136☆ああ 2025/10/20 20:00 (Android)
スポンサーも意識改革しなければならない
安穏とクラブを支える意識だけでは足りない時代
投資額を超えるリターンをシビアに求めるべき
その姿勢がなければ、フロントがチャレンジしたくてもスポンサーが足を引っ張る存在になりかねない
2021135☆ああ 2025/10/20 19:55 (iOS18.7.1)
試合前、試合後のインタビューで我々はほんの少ししか入江監督の話を聞けないけど、それでも分かる
ずっとあんな調子なんだぜ
選手に響くわけない
何も入ってこない
2021134☆ああ 2025/10/20 19:54 (iOS18.7)
監督になるまで何故か入江は優秀な人なんだと思い込んでた笑
2021133☆ああ 2025/10/20 19:54 (iOS18.6.2)
入江の事はほとんど知らなかったけど
次期監督だのまともな人だのここで言われてたから
結構やる人なのかと思ってたよ
チーム状況は厳しかったけどそれでも
監督の器としては全然という結果になったな
これを大事に育ててきたのかと思うと見る目なかったね
2021132☆ああ 2025/10/20 19:54 (Chrome)
>>2021129
みんなから好かれてるしね
岡山は他クラブをリスペクトできるから岡山もリスペクトされる
↩TOPに戻る