過去ログ倉庫
2022309☆ああ■ ■ 2025/10/24 12:04 (Android)
>>2022308
チームを作り直す期間として使ってほしい
結果なんてどうでもいい
キャンプ序盤並みに練習で走りまくって2部連3部連してヘロヘロな状態で試合に臨んでもらっても構わない
結果よりもチームを立て直しするための期間にしてほしい
2022308☆ああ 2025/10/24 11:55 (iOS18.6.2)
ハーフシーズンはきっと群馬、長野、松本、富山、金沢、甲府、相模原、湘南、横浜あたりか?
J2プレーオフやらJFLやらで変わってくるだろうけど今のところは
このメンツなら最低でも3位じゃなきゃダメだろ
ホント最悪で4位
5位以下なんて考えたくもないわ
2022307☆ああ 2025/10/24 11:53 (iOS18.6.2)
>>2022292
そのうち新潟県もサッカー人気より野球の方が人気なると思う
2022306☆ああ 2025/10/24 11:49 (iOS18.6.2)
>>2022299
流石にあるとは思うけどねぇ…
絶対にあると言い切れない信頼度
2022305☆あああ 2025/10/24 11:48 (iOS18.6.2)
社長、あれだけ声高らかに秋春制に反対しておいてすぐに降格とかダサ過ぎる!
普通の思考をお持ちの方なら、開幕前から赤字覚悟で編成して残留を目指すけどな。
ましてや、昇格に5年かかったし、今のJ2のレベルを考えたら、落ちたら再昇格に何年もかかるくらい想像できるが。
本当に理解できない。
2022304☆あああ 2025/10/24 11:48 (iOS18.6.2)
社長、あれだけ声高らかに秋春制に反対しておいてすぐに降格とかダサ過ぎる!
普通の思考をお持ちの方なら、赤字覚悟で編成して残留を目指すけどな。
ましてや、昇格に5年かかったし、今のJ2のレベルを考えたら、落ちたら再昇格に何年もかかるくらい想像できるが。
本当に理解できない。
2022303☆アルビちゃんす! 2025/10/24 11:44 (Android)
中野オーナー、寺川強化部長がアルビレックスにいる限り応援しま………………無………………!!
2022302☆ああ 2025/10/24 11:43 (iOS18.7)
ダニーロにシュート打つ時に力み過ぎってアドバイスしたのが谷口だったと思うんだけどコーチ陣はそれすらアドバイス出来なかったのか?
素人から見ても力み過ぎなの分かってたのに
2022301☆ああ■ ■ ■ 2025/10/24 11:43 (Android)
男性
>>2022279
根拠あります?
2022300☆ああ■ ■ 2025/10/24 11:41 (Android)
>>2022279
さすがにJ3降格は無いと思うがJ1昇格は向こう10年は無理そう。その頃ワイはもう年齢的に立ち見は無理や😭
2022299☆ああ 2025/10/24 11:41 (iOS18.6.2)
26日の試合後にお気持ち表明なかったらシーパスも後援会も更新しない。来季からユニホームも買わない。
2022298☆ああ 2025/10/24 11:38 (Android)
完全に降格決まったら勝ち続けるぞ
それで入江来季も監督
中野 寺川しれっと継続
2022297☆ああ■ 2025/10/24 11:38 (Android)
次もいつもの入江スタメンだと思う?
2022296☆ああ 2025/10/24 11:36 (Android)
「ほぼ」ではなくて「完全に」降格は決まった
この状況でも降格決まってないとか、いくらボンクラなフロントでもさすがに言わないはず
2022295☆ああ 2025/10/24 11:31 (Android)
>>2022294
真サポさんもそうだけど
こういった発言はせめて自力残留が可能な場合ならまだわかる
↩TOPに戻る