過去ログ倉庫
2022294☆ああ■ 2025/10/24 11:13 (Android)
>>2022264
これにいいね25ついてるのがホラー
2022293☆ああ 2025/10/24 11:12 (iOS18.6.2)
>>2022264
ムリデス
2022292☆ああ 2025/10/24 11:12 (iOS18.6.2)
しかし新潟県、野球関連は賑やかだねー、ドラフトでオイシックスから3名、その他2名、来春は選抜に文理、帝京2校出場するであろう
それに比べて、スポーツにおいて新潟県内を1番活性化するであろうアルビは、フロントの判断ミスにより、ここまで落ちるとは、まだ底ではないのかも?
2022291☆ああ 2025/10/24 11:06 (iOS18.6.2)
三戸>小見>ダニーロ>松田>島村>モラエス
右ドリブラーの劣化が最大の要因
2022290☆ああ 2025/10/24 10:29 (iOS18.7.1)
>>2022288
ダニーロがいようがいまいがチームとして目指すサッカーが分からんから、結果は一緒だったと思うね
2022289☆ああ■ 2025/10/24 10:14 (iOS18.6.2)
>>2022288
ダニーロは評価すぎないか
過去2年は何もしてないし今シーズンも開幕直後は普通に蹴れば入るところでループしたりフリーキックで壁当てしたり散々叩かれてたけど
終わりよければすべてよしの最たる例
2022288☆あああ 2025/10/24 09:53 (iOS18.6.2)
結果的に、ダニーロが怪我をした時点で終わってたな。
居たら、残留のチャンスあったと思う。
2022287☆あか 2025/10/24 09:21 (iOS17.6.1)
>>2022282
イエロー2枚持ってるような人間いるしね!
2022286☆ああ 2025/10/24 09:16 (iOS18.6.2)
>>2022283
今季のピークが開幕戦という…
2022285☆ああ 2025/10/24 09:04 (iOS18.6.2)
太田の移籍した後のインタビューだったかで、自分の天井が見えて移籍したみたいなの言ってたけど、相当言葉を選んでのコメントなんだろうなと思う。
2022284☆ああ 2025/10/24 08:51 (iOS18.7.1)
シーズン通してある程度結果が出たので振り返って評価すると
樹森さんから入江さんにして良かった事は何一つ見つけられない
試合も入江さんになってからは何見せられていたんだろうって感想しかない
2022283☆あるるん 2025/10/24 08:47 (Android)
開幕戦のワクワク感、楽しかった
今となってみたら思い出
ありがとうございました。
2022282☆ああ■ ■ 2025/10/24 08:47 (Android)
>>2022281
変わらんと思うよ。
サポーターがクラブの人間を「さん」付け呼べないような程度の低い集まりだとしたら、まともな経営は出来ない
類は友を呼ぶと言うからね
2022281☆あか 2025/10/24 08:31 (iOS17.6.1)
選手の移籍コメントにお気持ち表明してくるイカれ社長じゃ遅かれ早かれクラブは落ちぶれてく
トップが変わればクラブも変わる
一瞬でもそれは是永が示してくれた
まずそこが変わらんとこのクラブは一生変わらん
栗原で本当に変わるのかは知らんけど
2022280☆ああ 2025/10/24 08:27 (Android)
入江監督の就任会見の涙は、引き受けてくれる監督が居なくて無理やり監督させられ、多分今年でクビになるんだろうの悔し涙だったんだろうか?
↩TOPに戻る