過去ログ倉庫
2034667☆ああ 2025/11/02 15:28 (iOS18.6.0)
マイナス発言ばかり。フロントだって話し合ってくれてるでしょう。少しは待ちましょうよ。
2034666☆ああ 2025/11/02 15:25 (Android)
昨年からシーパスの金額が高くしたにも関わらず、この成績はマジあり得ん
詐欺まがいだよ
2034665☆ああ 2025/11/02 15:19 (iOS18.6.2)
来季動きやすい様に速攻で降格決めて欲しいと思っていたけど、今のフロントは関係ないのかも
2034664☆ああ 2025/11/02 15:18 (Android)
>>2034659
これがフロントの迷いの原因だと思う
データだけ並べると、こりゃダメじゃんではなくて、残留できるんじゃね?になっちゃうんだよな
監督を変えないなら、このへんを理由に引っ張り出すんではないかと心配だ
2034663☆ああ 2025/11/02 15:16 (iOS18.7)
組織力で何とかやって来たチームから組織力を抜いたらそりゃ何にも残りませんわ
フロントの怠慢が全て今年の悲惨な結果に繋がった
早期の総退陣を願う
2034662☆ああ 2025/11/02 15:06 (Android)
中野と寺川は、もはや病気だと思う。
2034661☆aa 2025/11/02 15:04 (Firefox)
>>2034657
JFLの宮崎にポジショナルプレーを仕込んでJ3に昇格させ
その後もJ3J2と着実にキャリアを積み上げてる倉石監督
アルビが2020年以降のスタイルを継続するならぜひ引き抜きたい人材よね
2034660☆ああ 2025/11/02 15:01 (Android)
>>2034659
決定力はずっと課題ですよね。今年は夏に大枚はたいてブーダとったのに結局0点で大爆死でしたね。
ブーダが決めてたら残留あったのに。
2034659☆ああ 2025/11/02 14:58 (Chrome)
客観的なデータであるゴール期待値を参照すると入江になってから明らかに守備は改善されていて
ゴール期待値が上回る試合もいくつかある
ゴール期待値ベースで見ると+勝ち点6-9程度は積み上げられたはず
最後の所でブ◯ダがことごとく外したりして運が悪かった
複数失点当たり前のキモリ時代よりは守備は固くなった
黒田なら現有戦力で残留争いに持ち込めたかも知れないけど入江でも最悪の人事ではないよ
2034658☆ああ 2025/11/02 14:57 (iOS18.6.2)
>>2034644
その後はJ3かな
2034657☆ああ 2025/11/02 14:49 (iOS18.6.2)
うちより今治の方が強そう
2034656☆ああ 2025/11/02 14:47 (iOS18.7)
監督を育成するって言ってたけど誰が監督に指導するつもりだったんだろうな
J1での試合で経験は積ませるから後は自分で成長してくれって事なら解任しちゃいけなかったわけだし
2034655☆ああ 2025/11/02 14:47 (iOS18.6.2)
>>2034647
🍐
2034654☆ああ 2025/11/02 14:46 (Android)
遅きに失したこのシーズン
すべて結果が物語ってるのに
動かざること山の如し
必要なタイミングを逃してばかり
関心がなくなる事を待ってる
ように思われても仕方ない
2034653☆ああ 2025/11/02 14:44 (iOS18.6.2)
昆布食べ
↩TOPに戻る