プロ野球掲示板

☆Mademoiselle美麗
さて

昨日行われたオリンピック代表の試合、遼太郎くん満を持して登場!!
ということで、真面目にフルで観ました。

残念ながらゴールこそありませんでしたが、バー直撃の押しぃ〜シュートもあり、全体的に充実したプレイだったと思いましたし、代表という檜舞台に戻ってきた遼太郎くんの姿、嬉しかったです!私は。本当に!

当然、世間の評価もウナギ登りなんですが、それと同時に
『こんないい選手を、なんでアントラーズは出しちゃったの!?』
という声も結構聞こえてきてますよね?
178超板でも、当のFC板はもちろん総合板等でも。

鹿猫さんが『アントラーズでは生きなくて、他へ行ったら生きるんですよ。』
みたいな事コメントされてましたけど、それは違うでしょう?
遼太郎くんがベストヤングプレーヤー賞獲得する大活躍したのは紛れもなくアントラーズでのプレーでしたし!
その後、チームの戦術的に残念ながら彼の長所が活かしにくい状況が生じてしまって、本人も焦ってしまって色々悪循環になってしまった……という、些か巡り合わせが悪かった部分はあったと思うんですよね。

ヨーロッパへの移籍でも何か『惜しげもなく』行かせ過ぎ……(苦笑)!?
みたいな感じ近年ありましたけど、まあそれは選手本人のヴィジョンもあるし、ある程度仕方ない……と思っていましたけど、今回遼太郎くんがアントラーズを離れたのは色んな意味で残念感が在りすぎる……。

はっきり言っちゃって、
「助っ人たるクオリティに達してない外国人プレーヤーを高い年俸で獲るより、遼太郎くんや唯月くん、ひいては豊川雄太くんなどの『アントラーズでも結果を残した人たち』を連れ戻す方が即戦力として有効!!」
だと思います!
以前にも似たような事コメントしましたけど。






(K)
2024/04/20 19:09

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません

Bリーグ掲示板

🔙TOPに戻る