過去ログ倉庫
Bリーグ掲示板
☆きらぼし
相馬さんも相馬さんなりに考えてるのはわかるのですが、
球種が少ない。

土居の0トップや小泉のトップ下はオプションの一手としてはありだと思う。
最近はやらなくなったけど。
エヴェをスタートから使わなくても良い気がする。
適切な判断を。
(L-03K)
2021/07/12 00:14

☆鹿猫◆8/rJfUc/Sc
おはようございます。
昨日は途中で強制終了してしまい、結果あ〜。
勝ってたら⭕和の順位抜けたのに( ノД`)…

下位で不調の相手に不甲斐ない。
テキスト見てて柏の攻撃ばかりだったところでフェードアウト。
こうなるの100%分かってる私も不甲斐ない。

きらぼしさんの誰かピッチでお茶してるって。
誰一人消えてもサボっても駄目なチームスポーツでしょうに。
コロナ禍でスタジアムで直接鼓舞出来ないもどかしさ。

言い方悪いけど、ここ数年監督が選手の特徴踏まえ上手く使えてない。
スタメン組み合わせや交代が上手く出来てないし、そして育て上げていざ主軸で活躍して貰える頃に抜けていく現状。

素人目に他クラブに比べ競り合うボールをマイボールにしたりパスの精度、連動&連携面イマイチなのが順位に出てると思う。
良い素材の選手達なのだから上手く組み合わせ効果的な交代すればって一番難しいですね。

次の試合まで悶々。次何とかしないと下位グループになるぞぅ。
(SOT31)
2021/07/12 07:00

☆Mademoiselle美麗
オリンピック代表

綺世、何とか本番には間に合うとの事で、胸を撫で下ろしましたけど、流石に今日は大事をとってるわね。

ということで、非試聴です(笑)!
(^_-)

ただ、ネットで見かけた、前田大然の『脳震盪云々』て何……(苦笑)?
脳震盪って、そんな何日も掛けて治療するものなの(苦笑)!?
(ASUS_X00LD)
2021/07/12 19:53

☆Mademoiselle美麗
後………最初こちらで見た時から気になってたんだけど

何か、タイミングを逸してコメント出来てなかった件………。
(v_v)

行方不明になってたワンちゃん、無事保護されたとの由、本当に良かったですわね!
(*^_^*)
可愛がって貰ってね!!

(野菜氏は『捕獲』と書いておられたけど、『保護』でいいんですよね(笑)?)


遅ればせで失礼致しました!
m(_ _)m


(ASUS_X00LD)
2021/07/12 20:00

☆Mademoiselle美麗
すみません!

今、念の為見直しました。

『捕獲』じゃなく『捕まりました。』
でしたね(笑)!

失礼しました!
m(*_ _)m
(ASUS_X00LD)
2021/07/12 20:02

☆頑張れ鹿島
なんか噛み合わないというか、いまだ噛み合わないというか、2シーズン目の上積みがほぼなく、毎試合、同じチームメイトなのに味方同士で試合開始と同時に「初めましての初対面サッカー」を毎試合見せ続けられるのも厳しいですかね。
試合のリズムで、練習が繰り広げられていないのかもしれません。問題は練習?スカウティングに対する対策?準備?色々。。。
クラブハウスでサポーターが見えないところで何かが変わっているのかもしれないですね。
(SC-04J)
2021/07/12 20:24

☆きらぼし
代表の試合、見てますか?
代表は4枚プラスボランチ1枚でビルドアップしてる。
常に三角形作れてるから、ビルドアップがスムーズ。

鹿島はビルドアップ時に自らバランスを崩してる感じがする。
サイドバックも高い位置取らないもの。

ザーゴさん辞めてもらったのにザーゴサッカーやってるし。
一周回って元通り。にならなければ良いが。
(L-03K)
2021/07/12 20:51

☆頑張れ鹿島
常本、永戸にボール入っても三角形なし。ダブルボランチはセンターバックの間に入りたがる、最終ライン渋滞。入るなら、両サイドバックは上がらなきゃいけないし、ビルドアップのポジショニングが以前アバウト。三角形作らずしてビルドアップが成り立つ方法を教えてほしい。空いてるスペースを埋める舩橋をボランチで使わないのか。かなり無駄にスペースを埋めまくる舩橋を使ってほしい。
(SC-04J)
2021/07/12 21:42

☆きらぼし
相馬さんは選手個々に役割とその目的意識の植え付け作業してるのかな?
ダウン3。サイドバックは上がり気味して幅をとる。
三竿がDFラインに下がるからピトゥカでゲームを作る。
そこから先は?
即興か?

でも結局ゴールの匂いするのは単純にサイドからのクロスですよね。
栃木戦もそうだったし。

(L-03K)
2021/07/12 23:52

Bリーグ掲示板
前へ次へ
↩TOPに戻る