過去ログ倉庫
☆巨鹿
悔しい…。・゜・(ノД`)・゜・。
昔の鹿島みたいになってる
(iPhone ios15.0)
2021/09/22 21:09
☆頑張れ鹿島
足が止まる終盤でもなぜ駆けっこサッカーしなくてはいけないのか?しっかりいなすサッカーをしたら、被カウンターはないのではないか?
そのサッカーは選択肢にないのか?
(SO-41B)
2021/09/22 21:11
☆頑張れ鹿島
沖から早川へ替えるのも選択肢。
(SO-41B)
2021/09/22 21:18
☆Mademoiselle美麗
いや……巨鹿くん!
『昔の鹿島』だったらもっともっと強かったわよ(苦笑)!!
フロンなんか、大チンチンのフルボッコにしてたわ(笑)!!
(^_^)b
(ASUS_X00LD)
2021/09/22 21:20
☆きらぼし
試合後、ゴール裏でも
何故レオシルバさんを投入しなかったか?
疑問の声が出ておりました。
明らかにヒトゥカさんお疲れモードでした。
インはカイキじゃないやろ。
(L-03K)
2021/09/22 21:25
☆きらぼし
拮抗した試合こそ、
監督の見せ場なのに、
相馬はやはり監督(現場のトップ)の器ではないようですね。
(L-03K)
2021/09/22 21:27
☆頑張れ鹿島
あんなに走り演出しまくるピトゥカを2試合連続使って終盤足止まるのは分かりきったこと。毎回ツーボランチ、スリーボランチでも全然戦える試合状況。エヴェ入れずに上田をフルに使う方が裏カウンター取れる。大変お粗末な試合でした。
(SO-41B)
2021/09/22 21:35
☆頑張れ鹿島
交代でフィールドの選手達に意図が伝わっていない。毎回同じ指示。
(SO-41B)
2021/09/22 21:39
☆頑張れ鹿島
誤字訂正
「毎回」削除。
(SO-41B)
2021/09/22 21:51
☆頑張れ鹿島
誤字訂正
✕「毎回ツーボランチ」
○「ツーボランチ」
(SO-41B)
2021/09/22 22:10
☆きらぼし
鹿島は442もしくは4231しかできないの?
クリスマスツリーやれば面白そうなのに。
サイドバッグは大変ですが、鹿島は安西永戸広瀬常本といますからね。
(L-03K)
2021/09/22 22:25
☆鹿丸
エヴェとか舐めすぎだよな。守備はやらない、キープも出来ない、得点出来ない。在宅ワークの俺より動いてないわ。結果出した安西とアラーノを変えて、綺世まで変えて…わざと負けたのか?そもそも川崎、町田で結果も出してない相馬さんが何で監督なのかも怪我人出しまくりの里内がフィジコに返り咲いてる時点で外部にネットワークを作れてないって言葉だよな
(iPhone ios14.7.1)
2021/09/22 22:27
☆きらぼし
相馬って本当何を考えてるのだろうか?
控えにセンターバックいなかったな。
5バッグにするとか、戦略的な交代、交代選手入れての狙いが見えない?
守備しないカイキ入れるとかありえん。
土居も泥臭い守備しないし。福岡戦、土居のプレスバッグ遅くて失点したよな。
今や土居は荒木の控えです。
(L-03K)
2021/09/22 22:32
☆鹿丸
リードした時点で和泉→松村でワイドに張らせてひたすら角に持ち込ませてコーナー狙う方がマシだったわ。そもそも永木やヤスのように相手が嫌がるプレーをベンチ外にしてる時点で相馬さんは支持出来んわ
(iPhone ios14.7.1)
2021/09/22 22:35
☆頑張れ鹿島
クリスマスツリー面白そうですよね。
今の鹿島の強みはボランチであり、試合途中でにやられたら止まりますよね。最近は遅攻よりカウンターの方が得意なイメージですし、ピトゥカの推進力や最近のアラーノのカウンターは良いですよね、笑
(SO-41B)
2021/09/22 22:38
☆巨鹿
お疲れ様でした
試合終了後、挨拶にいかずフロンターレのブラジリアン達に向かっていったエヴェに三竿がブチギレ、と。
当然だわな…今年の君は酷すぎるよ
(iPhone ios15.0)
2021/09/22 22:47
☆頑張れ鹿島
エヴェは今や日本人よりもプレーができなくなってしまった感がありますね。毎回ボールミート出来ず、試合終了を迎え過ぎですね。今季も終っちゃいますね。ACL補正を除いても、怪我人実績多数の里内さんもかなり疑問が残ります。
土居は元々スタメンでは難しい選手でしたが、最近は特にあらゆる威力がなく、消。
戦術は中3日など日程をこなす上で、相手にとってはかなり威力ある攻撃なり守備だとは思いますが、監督が選手達の助けになっていないですね。
(SO-41B)
2021/09/22 22:49
☆頑張れ鹿島
交代に意思がない。策が出せない。観客に近い?毎試合選手のパフォーマンス任せ。相手の監督や選手からしたら、迷ったり考えたりする時間はゼロ、想定内の出来事。うーん。来季はないかもしれませんね、現監督は。強い鹿島が観たい。
(SO-41B)
2021/09/22 23:04
☆きらぼし
満さんが外部の人間を監督に据えるか?
見ものです。
満さんがいる限り、鹿島の監督やる人いないんじゃないかな⁉️
だからOB路線になってしまう。
久しぶりの外部の人間がザーゴさん。
ピトゥカ獲得はナイスな判断であるが、もはやエヴェさんは売り時かもね。
アラーノとピトゥカは絶対キープ。
(L-03K)
2021/09/22 23:21
☆頑張れ鹿島
このままだと、外部の人間を監督に据える賭けをまたする形になりそうですね。ザーゴさんよりかは、短命続きの実績ではない、一定の実績ある監督が希望。近年サッカーは監督の役割が大きいことを満さんは認識してほしい。
エヴェは今はもう反論は出来ない状況ですね。。
(SO-41B)
2021/09/22 23:39
↩TOPに戻る