超鹿島アントラーズ掲示板

400503872アクセス
投稿:1677286回

現在:186人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
1677286☆ああ 2025/09/04 07:19 (iOS18.6.2)
>>1677285

それに垣田の活躍は正直嬉しい。チームは違えどファミリーだと思ってる今でも。今のチームの立場上応援はできないけどレイソルは負けて垣田の評価は上がる試合が続いて欲しいな。
返信超いいね順📈超勢い

1677285☆ああ 2025/09/04 07:06 (iOS18.6.2)
>>1677283

しないよ。今この2人が帰ってきても絶対にスタメン取れないもん。
返信超いいね順📈超勢い

1677284☆ああ 2025/09/04 06:49 (iOS18.6.2)
>>1677278


暑さ、でしょ。

秋からは
チャッキーだよ!

期待
返信超いいね順📈超勢い

1677283☆あいうえお 2025/09/04 06:39 (iOS18.6.2)
垣田や須貝など、鹿島で活躍しきれなかった選手が、他チームへ移籍して活躍していると、なんだかモヤっとする。

応援はするけど、鹿島で活かせきれなかったこと、そんなにすごい選手だったのかよ!という気持ちや、その凄さを鹿島にいたころ見せてくれよ!という気持ち、色んな気持ちがまた湧き出てきて、複雑だ。

返信超いいね順📈超勢い

1677282☆ああ  2025/09/04 06:18 (iOS18.1.1)
>>1677277

垣田や須貝は自分に合ったチームで輝けばヨシ。鹿島では綺世や常本が輝いた、以上!
返信超いいね順📈超勢い

1677281☆ああ  2025/09/04 06:17 (iOS18.6.2)
>>1677272

ゲルマガを読んで、柴崎がベンチに入らなかったのは、町田戦の後のゴール裏、清水戦後の鬼木のインタビューも含めて、精神的に参ってしまったのではないか?と勘繰ってしまう。
返信超いいね順📈超勢い

1677280☆ああ  2025/09/04 06:14 (iOS18.1.1)
>>1677276

神戸も町田と同じで選手の質でぶん殴るチームだからなぁ…京都(エリアス除く)や柏みたいなそこそこの選手を活かしてるチームと一緒くたには…
返信超いいね順📈超勢い

1677279☆ああ 2025/09/04 05:52 (iOS18.6)
男性
>>1677234


柏の弱点?
そりゃアントラーズ自体じゃないか?あんだけ内容圧倒しても、2-0から追いついても勝てないんだからちょっとしたトラウマだろ。。うちが一時期川崎に対して持ってた苦手意識と同じ感じじゃないかな??
返信超いいね順📈超勢い

1677278☆取手ンテ 2025/09/04 03:01 (iOS18.5)
とにかくチャッキーが本領発揮できてないのがもどかしい
鬼木さんのインタビューでちらっと出てきた流動性が課題なのだろうか?
確かに与えられたポジションをしっかり守って闘ってくれてるようには見える
将棋でいう香車みたいな感じ?
反面、中にフラフラ入ってこないから荒木と組んだ時はお互いやりやすそう
君もエウベルみたいに横にも動いていいからもっと連携してね、とでも伝えれば解決するのだろうか
返信超いいね順📈超勢い

1677277☆ああ  2025/09/04 02:59 (iOS18.6.2)
>>1677269

鹿島にいたらか輝けなかった人達
返信超いいね順📈超勢い

1677276☆ああ 2025/09/04 02:05 (iOS18.6.2)
なんかスタイルとか戦術とか賢しらな人は言うけどさ
神戸だって選手主導で監督に直訴して勝ってスタイル固まって強豪化したわけよ
いわゆる戦術クラスタ的な人が超高評価してて優勝してるjリーグ監督って誰よ?感あるわ
返信超いいね順📈超勢い

1677275☆ああ 2025/09/04 02:03 (Android)
おっさんばかり
返信超いいね順📈超勢い

1677274☆ああ 2025/09/04 00:59 (iOS18.6.2)
>>1677272


俺の隣に座ってた若い女の子も死ぬほどキレてたなw
今こそ全員で同じ方向を見つめる時なんだよな
勝った時だけ飛んでオブラディは都合良すぎる気がして俺もどんな時も絶対タオマフ広げて応援して選手見送ってる
返信超いいね順📈超勢い

1677273☆ああ 2025/09/04 00:55 (Android)
垣田のゴールうますぎやん!
流石だわ。
返信超いいね順📈超勢い

1677272☆ああ 2025/09/04 00:27 (iOS18.6.2)
マッチデー確認。
植田のインタビューが心に響いた。
しかし植田がこんなことを話している裏で、現地のあのコルリは『チームコールすらしない』という選択をとった。
その時も腹が立ったので、一人で頑張ろうぜと叫んだ。ゴール裏の中心部は、腕を組んで選手たちを見下ろしていた。正直ありえないと思う。
町田戦の後、ここからまた前を向いて頑張ろうというタイミングでそのチョイスをしてしまうコールリーダー。下手したらホームより酷いぞ。
苦手な夏、リーグは2勝2分、負けないで終わったぞ。アウェーのコルリはホームよりマシだと思っていたのにショック。サポーターはクラブの人事ではない。評価する側ではない。サポーターという言葉の意味をを誤ってほしくないと願う。
返信超いいね順📈超勢い