超鹿島アントラーズ掲示板
401387357アクセス
投稿:1683594回

現在:172人閲覧中
1683594☆ああ 2025/09/22 09:52 (iOS18.6.2)
>>1683576
それな。
ルーカスフェルナンデス対策が間に合うように小池左SBをあのタイミングで実践しはじめたのかも、とかふと思った。結びつけ過ぎ?
1683593☆ああ 2025/09/22 09:48 (Android)
セレッソ戦バテバテの状態で、
ホームでできるのが救いですね。
全員で、後押しして勝ちましょう。
個人的に、レオの恩返し弾で勝って
ほしいですね。
1683592☆ああ 2025/09/22 09:48 (Android)
濃野が活きるかはエウベル次第かな。
エウベルがボール保持してくれると右サイドに余裕が出来て高い位置で勝負できる。
逆にエウベルが封じられるとラインが上がりきれず、守備面のデメリットのほうが大きくなる。
1683591☆ああ 2025/09/22 09:47 (iOS18.6.2)
知念はスライディング芝刈りマシーンと化して相手を薙ぎ倒してくれればそれで良い
1683590☆ああ 2025/09/22 09:44 (iOS18.6.2)
残り試合数でも日程でも明日からは総力戦。
何人かのカード累積、小池の膝、優磨とチャブリッチの体力等の心配がある。
期待度が増した田川が怪我してるみたいだけど、ボランチで序列が上がらないならFW知念もありでは?
この状況で博打采配はやめるべきだけど、鬼木監督にとってはフロンターレ時代と同じ感覚でFW知念を投入するわけだし、後半に動けなくなるFWがいると押し込まれるいつもの展開になって小池が心配になるから、元FWのFW起用と起爆剤松村というエネルギーチャージで優磨とチャブリッチの温存+もう一段のギア上げで中盤以降の選手の疲労が溜まらないようにしてほしい。メンバーは揃ってるはず。
1683589☆あああ 2025/09/22 09:22 (Android)
右SB津久井にして、濃野はチャブリッチと交代でSHとかはだめなのかな…そうすれば松村を左でも使えるようになるし、守備面も濃野よりいいと思うんだけど、津久井意外とオーバーラップするしクロスもうまいし!
1683588☆ああ 2025/09/22 09:22 (Android)
暑さが和らいで、調子が上がって来ているチャヴリッチに期待
1683587☆ああ■ ■ 2025/09/22 08:56 (Android)
セレッソ戦は小池サイドよりは濃野サイドが狙われそうだけど
どれだけ濃野の攻撃力で相手を抑えられるか…、一方的に浦和戦のように攻められ続けると失点するよね
1683586☆押忍 2025/09/22 08:35 (Android)
前回のセレッソ戦は今シーズンワーストゲームだと思ってる。スコア以上のワンサイドゲームで何度もネットを揺らされ0ー5くらいで負けた気分だった。
今選手達の闘志は煮えたぎってると思うからぜひやり返してほしい!!
1683585☆ああ 2025/09/22 08:32 (iOS18.6.2)
優勝を目指すなら桜にダブルは許されないと思う。
1683584☆ああ■ 2025/09/22 08:27 (Android)
残りの対戦相手見るとレイソルが怖いな…
1683583☆ああ 2025/09/22 08:24 (iOS18.6.2)
優磨の発言はチームへの引き締め、満男もあんな感じだったよ。
プロは勝てばスタイルなんかどうでも良いんですよ。3連覇の時も内容悪いけど勝ってたから。
今の鹿島が鹿島スタイルで良いんじゃね。
毎年選手は移籍して変わるし、結局スタイル確立した横浜や川崎だって今の順位でしょ。
なんだかんだ金で選手集めた神戸や町田が強く、柏だって来年選手が変わったら今のやり方がそのまま通用するわけではないよ。京都もエリアスいなきゃ勝てないし。
1683582☆あえ 2025/09/22 08:16 (iOS18.6.2)
中2日だけど、セレッソも柏相手にキツイ試合して中2日で関東アウェー、今回はコンディション面では鹿島が(若干)有利だと思うから。前回の借りをしっかりと返して勝ち点3積みましょう!
1683581☆かっしまあんとらーず 2025/09/22 07:55 (Android)
男性
ゆうまのインタビューが全て
危機感もって修正していこう
1683580☆愛鹿 2025/09/22 07:54 (iOS18.6.2)
>>1683566
2007年に鹿島が逆転優勝したみたいに、神戸に逆転優勝されたくないね
という話かと思いますよ