過去ログ倉庫
198724☆まいやん 2017/01/20 16:33 (iPhone ios10.2)
GELマガではタイ遠征は全員で行くけど試合に出るのは若手中心。
去年の主力は走り込みなどをするって言ってましたね
返信👍超いいね順📈超勢い

198723☆あい 2017/01/20 16:25 (iPhone ios10.2)
29日の予定に新体制発表なし
返信👍超いいね順📈超勢い

198722☆┗┻(`・ω・´)┻┛ 2017/01/20 16:17 (SH-04F)
あんとランドで全員タイに行くって言ってましたよ
試合に出るかは別ですが
返信👍超いいね順📈超勢い

198721☆おおお 2017/01/20 15:40 (KYL22)
カイオ
ゴール決めたのにあんまり喜んでない。
同点だからってのもあるのかな〜?

でもテンション低い。
なにかあったのかな?
返信👍超いいね順📈超勢い

198720☆ああ 2017/01/20 15:21 (iPhone ios10.2)
若手主体とはいえ、植田や昌子、オファーがなければ柴崎もタイには行くんだよね?
小笠原、山本、曽ヶ端辺りは国内調整かな?
西や金崎、遠藤永木などの中堅組がどうなるか。
返信👍超いいね順📈超勢い


198719☆ああ 2017/01/20 15:14 (iPhone ios10.2)
中国サッカー協会が外国人枠をベンチ入り3人までに削減する事を発表。オスカルを獲得した上海上港をはじめ、多くのクラブの外国人選手が飼い殺し状態になる為、選手達が欧州に帰ってくる可能性。また、今までスター選手を会社の広告塔にしていたクラブのオーナー達は、爆買いから手を引くとされる。
返信👍超いいね順📈超勢い

198718☆ああ 2017/01/20 15:09 (iPhone ios10.2)
だから相手に対してのおもいやり気持ちの違いだから
もう相容れないのでしょう?

常識の範囲内、と言っても
常識の価値観も人それぞれ

たしかに
子は親背中を見て育つ、ですね
返信👍超いいね順📈超勢い

198717☆ファンサ… 2017/01/20 15:04 (Chrome)
もちろん程度にもよるのでしょうが
ペットなどはアレルギーもあるし、本来なら禁止すべきなんでしょうね…
私もどちらかといえば遠慮してしまうたちですし、そこまでぶっとんだファンも見たことがないので何とも言えませんが、自治したがる人たちはぶっとんだファンを見たりしてるのかもしれないですね
個人的には毎回声掛けとかくらいならいいと思いますが…
返信👍超いいね順📈超勢い

198716☆ファンサ… 2017/01/20 15:00 (Chrome)
いや、遠慮してる人が悪いっていうよりは
遠慮してる人が声掛けしてる人を狡いって思うのならそれは違うかなって思います
自分なりの配慮としてそれをよしと思ってるだけなら良いですが、それを人に押し付けるのは違うと思います
返信👍超いいね順📈超勢い

198715☆ああ 2017/01/20 14:58 (iPhone ios10.2)
DAZN、カメラを増やす試みはいいんだけど、もっと他にクオリティを上げるべきところがあるはずなんだけどなぁ。
返信👍超いいね順📈超勢い

198714☆O-30 2017/01/20 14:57 (GalaxyNexus)
子は親の背中を見て育ちます。
出会う人々の影響を受けて育ちます。

大人になる過程で、自分で正せる人は正せるけど、周りから指摘されないと気付けない人もいる。周りに指摘してくれる人がいないと、一つ一つの行動が、是か非かの判断も狂ってしまう。
ゴミの放置、店員さんへの命令口調、信号無視、立ち読み、歩きスマホ、路上喫煙、、、etc.
マナーもモラルもない大人になり、やがて子を持ち、孫を持つ。

残念ながら環境が人間を形成するんです。
返信👍超いいね順📈超勢い

198713☆歌舞伎もの 2017/01/20 14:49 (none)
ルイスをそのまま使っていて、ジョルジワグネル起用してなければあのシーズン優勝してただろうな・・
返信👍超いいね順📈超勢い

198712☆ああ 2017/01/20 14:48 (iPhone ios10.2)
遠慮してる人、配慮してる人が
悪いんだ!?
返信👍超いいね順📈超勢い

198711☆臙脂 2017/01/20 14:46 (iPhone ios10.2)
男性
セレーゾに足りなかったのは試合中の采配と機能する組み合わせの最適解を見つけられなかった部分だけで、育成とかポテンシャルを見極める眼は素晴らしい監督。

試合中はやっぱり熱くなり過ぎちゃうのかな。
個人的には、機能性が高かった野沢とアレミネの2トップとルイスアルベルトを途中から入れて柴崎をトップ下に置くパターンを自らが作りだして、自らが壊してしまったのが残念だったかな。
返信👍超いいね順📈超勢い

198710☆ファンサ… 2017/01/20 14:42 (Chrome)
この手の問題は選手が嫌か嫌じゃないかの問題でサポがどうこういう問題じゃないと思うんです
ジュビロが禁止にしたのは俊輔人気高すぎて混乱が起こることを恐れてでしょうし
サポがいくら自治したところで無意味というか…選手の中でファンサに対する不満が爆発すれば公式も動くでしょうし現状そこまで不満を覚えている選手はいないのでは?
いつも声掛ける人は好きだから掛けてしまうのでしょうし、遠慮している人が悪いって世界かと
非常に無意味なのでもう別の話にしませんか?
返信👍超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る