過去ログ倉庫
296473☆つくば鹿 2018/03/14 14:36 (iPhone ios11.2.6)
男性
タヴィはあの大怪我さえなければもう少し活躍できたと思うと可哀想だったな。
PJはぶっちゃけ選手生命に響くような怪我ではなかったんだから、これから再覚醒してもらわなけりゃ困る。
返信👍超いいね順📈超勢い

296472☆ああ 2018/03/14 14:24 (iPhone ios11.2.6)
ゴール鹿島、最前列の横断幕これ本当に復活させてほしい…
インの皆さんお願いします!!
返信👍超いいね順📈超勢い

296471☆ああ 2018/03/14 14:11 (iPhone ios11.2.6)
西とレアンドロが戻ってきても、もし怪我前のパフォーマンスに戻らないと想像したらゾッとするんだけど。
ダヴィとかPJとか怪我前と怪我後で全然違かったし。
返信👍超いいね順📈超勢い

296470☆ああ 2018/03/14 14:06 (iPhone ios11.0.2)
永木パス出せる場面で何回も躊躇ってたけどあれはなぜなのか
永木守備面とセットプレーでは良いかもしれないけどビルドアップは期待できないね
返信👍超いいね順📈超勢い

296469☆!!! 2018/03/14 14:04 (iPhone ios11.2.6)
みんな違ってみんないい選手。
そのいいところを引き出して戦術にするのが監督の役割。
返信👍超いいね順📈超勢い


296468☆ああ 2018/03/14 14:01 (iPhone ios11.2.6)
三竿はいい選手、永木もいい選手
返信👍超いいね順📈超勢い

296467☆!!! 2018/03/14 14:00 (iPhone ios11.2.6)
三竿と永木で組んだとこ見たことないけど、いつになったらやるのかな?
返信👍超いいね順📈超勢い

296466☆ああ 2018/03/14 14:00 (iPhone ios11.2.6)
永木からも良いパスは出ないよ。
スイッチ入れるパスが入れられるのは調子が良いときの小笠原だけ。
プレースキックが蹴れる=パサーではない。
永木がそれ出来てたらとっくにスタメンだし、代表にも常に呼ばれてるよ。
レオはリスキー、永木はセーフティー過ぎ、その間がいない。
返信👍超いいね順📈超勢い

296465☆永木押し 2018/03/14 13:56 (SO-02K)
ボランチからいいパスがでないと全線が活躍できないのは皆の知るところ、三竿じゃだめなんだよ永木じゃなきゃ!三竿はリードしてるときに守備固めならまぁ認めてやらないでもないけど、永木の良さ昨日の試合で見たでしょ?アツタカは1人浮いてたね
返信👍超いいね順📈超勢い

296464☆あいう 2018/03/14 13:46 (iPhone ios11.2.6)
永木はACLでしか使わないのかな。。。
リーグ戦でも使ってほしい。
返信👍超いいね順📈超勢い

296463☆ああ 2018/03/14 13:28 (iPhone ios11.2.6)
レアンドロ、西の復帰と優磨の覚醒。これがあればACLとリーグの二冠が見えてくる。

頑張れ優磨。サポーターは優磨に活躍して欲しいと思ってるぞ!
返信👍超いいね順📈超勢い

296462☆ああ 2018/03/14 13:11 (iPhone ios11.2.6)
こんなのが見てみたい
金崎
レアンドロ 安部 西

レアンドロ
金崎 安部 西

レアンドロ 金崎
安部 西

鈴木 レアンドロ
金崎 西

いっそのこと1ボランチにして
金崎 鈴木
レアンドロ 安部 西
返信👍超いいね順📈超勢い

296461☆ああ 2018/03/14 12:55 (iPhone ios11.2.6)
ゲルさんの記事は
練習の様子や紅白戦メンバー、予想スタメンを見たいだけ。
私情忖度の入ったあーすればこーすればは
流してます。
返信👍超いいね順📈超勢い

296460☆one family 2018/03/14 12:49 (iPhone ios11.2.6)
男性
ゴール「カシマ」
いい加減、ゴールカシマに戻しませんか。
あと、ホームゴール裏の最前列のスペースに横断幕を張らなくなったのは何故ですか?
返信👍超いいね順📈超勢い

296459☆19冠→20冠! 2018/03/14 12:47 (SHV39)
男性
充孝はワンタッチとか要所で気の利いたプレーしてくれるときがあるからあまり悪い印象はないのですが、攻撃のイマジネーションが充孝とそれ以外の前線の選手との間で乖離してるように自分には見えます。
まあ、チームとしての崩しが見えないのもあるけど。
何となく充孝は川崎のプレースタイルに向いた選手だと思います。
あと、早くレアンドロコールがしたい!
返信👍超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る