過去ログ倉庫
377815☆ミルキー 2018/10/23 22:27 (F-04K)
ヴェルディサポ
Jリーグを引っ張ってきた
アントラーズにアジアを
獲って欲しい!
安西、三竿王者の一員になれ!!
377814☆ワンダラーズ 2018/10/23 22:25 (Chrome)
土居選手の検証シーン
レイモンドさんが仰ってる「五分五分」は、「五分五分の判定」ではなくて、「土居と長澤の五分五分の競り合いの中で行われたプレー(だから正しい判定)」というニュアンスですね。
今回は自分もPKだと思っていたので、少し驚きました。
結論的には、主審は正しいポジションにいて、その角度から見る限りはファールでは無かった、ただ映像で他の角度から見るとPKもあり得た、ってかんじですかね。
うーん、、副審のこととか含めていまいち納得いかない気もします。
VARの対象にはならないし、イングランドだったら議論も起こらないってのはショッキングです。
377813☆ああ 2018/10/23 22:25 (SHV40))
アウェイゴール2点取られてるが、先制できればこちらが一気に有利になる。無理せず相手の勢いをいなして欲しいね。ホームではそれができなかった
377812☆しかじん■ 2018/10/23 22:22 (iPhone ios12.0.1)
スンテ兄さんは大変な覚悟で水原戦に臨んでいる。
絶対に勝ち上がって優勝したい。
377811☆ああ 2018/10/23 22:19 (iPhone ios12.0.1)
アジアはまじで絶対とれ。
377810☆ああ 2018/10/23 22:14 (iPhone ios12.0)
この間の浦和戦とは違うでしょ。
失点して前がかり?
引き分け以上でいいのにリスク背負って前がかりになんかならないから。
浦和戦みたいに序盤押し込まれても失点せずに我慢して先制できればいうことないよ。
あとは引き分け以上で終わらせることを考えればいい。
アウェイゴール2点取られてることを意識してリスク取る必要なんてないからね。
377809☆あか 2018/10/23 22:08 (Safari)
男性 30歳
ホームゲームのシート貼り
今年あまり行けていなかったのでわかっていないのですが。
カシマスタジアムでのホーム側、朝(試合前)の入場待機列シート貼りってOKのままですか?
HP見たらシート貼りNGになっていたのですが、例年そんなことなかったような、、、
実際どういう運用されているか、ご存知の方いらっしゃったら教えていただけないでしょうか?
377808☆ああ 2018/10/23 22:03 (iPhone ios11.4.1)
この間のホームで水原は前半かなり飛ばしてきてて、後半持つのかと思ったら
案の定バテてボロボロになった
明日も開始からガツガツくるのは明らか
中盤の攻防で負けない事とスピードのある相手の右サイドの選手を抑えられるかがカギ
左SBに入るであろう脩斗はリスクマネージメントしつつ左SHの安西は相手の裏を狙って
ラインを下げさせる事
マズイパターンはこの間の浦和戦みたいに
前半のうちに先制して
引き気味になり押し込まれ失点してから
前に出てカウンター食らって大量失点する事
この間の浦和戦が良い判断材料になったと思う
同じ過ちは絶対にしては行けない
377807☆ああ 2018/10/23 21:53 (iPhone ios11.4.1)
流石にそれはない
負け惜しみとしてもダサすぎ
377806☆ああ 2018/10/23 21:47 (702SO)
ブハハハハ
377805☆累積黄五枚■ ■ ■ ■ ■ 2018/10/23 21:41 (F-05F)
ルヴァンも浦和戦も調整試合!!
ACLが本番!よ
377804☆鹿一筋 2018/10/23 21:35 (Chrome)
男性 12歳
明日は、両SBの出来が勝負を左右するな。いいプレイすれば必ず勝つよ、、と俺は思っている。西と山本は、ここ一番になると集中していいプレイ
するから明日は勝つよ。浦和戦は何か集中してなかったけどな、、。
377803☆ああ 2018/10/23 21:29 (d-02H))
明日はCBは昌子スンヒョン予想ですか。
大事な一戦に怪我明けの昌子。先日も昌子のせいではないとはいえ連係散々でしたので心配です。犬飼もかなりがんばっていたし、今季のACLは昌子よ出場回数多いように記憶してます。つくづく残念でなりません。
とにかく明日は勝って!まだ見ぬ決勝へ進んでほしいですね。
その場所に犬飼が立っていますように。
377802☆ああ 2018/10/23 21:29 (SO-05K)
レオシルバがやらかしませんように。
377801☆ああ 2018/10/23 21:28 (iPhone ios12.0)
センターバックは連携が大切。
そんなことはセンターバックを極めた大岩自身が一番わかってる。
その上で昌子を起用するんだから、信じるしかないやろ。
↩TOPに戻る