過去ログ倉庫
385704☆ああ■ ■ 2018/11/06 22:51 (iPhone ios12.0.1)
出た時間考えたら2点は高確率。
町田のセットプレーからの得点力は昌子や植田より上かもね。
秋田や岩政のような得点力を備えてるかもしれない。
385703☆たか 2018/11/06 22:50 (Firefox)
男性
警備上の不備を咎められるのは仕方ない。
けど旗を掲げて政治的問題を引きこしたのは、
イランの人なんですよねぇ・・・。
385702☆ああ 2018/11/06 22:50 (iPhone ios12.0.1)
伊東、仲川のどちらかは取るべき
385701☆ああ 2018/11/06 22:50 (iPhone ios12.0.1)
男性
ビデオレターのアプリで
選手達にエール届けません?
385700☆ああ 2018/11/06 22:47 (iPhone ios12.0)
一真のゴール後、完全に夢生やん
385699☆日和 2018/11/06 22:46 (KYV31))
イランでの問題を日本に持ち込まないで欲しい。はた迷惑だ
385698☆ああ 2018/11/06 22:46 (SOV36))
普段から代表を意識するようになったのもあるかもしれないが、健斗の頬が日に日にこけてきてるのが心配。休んでくれと言いたいが、今のアントラーズには必要不可欠となってる。少しでもアントラーズ代表というプレッシャーが重荷になってないことを祈りたい。
385697☆ゴールかしま 2018/11/06 22:46 (PRA-LX2))
まだ
何も得ていないですね。
みなさんの言う通りACLも天皇杯も負けたら何も残らない。
一戦必勝アントラーズ!
385696☆名無し 2018/11/06 22:44 (iPhone ios12.1)
『Tehran Times』は5日、「イランは、鹿島アントラーズの規則違反を訴えている」と報じた。
3日にカシマスタジアムで行われたAFCチャンピオンズリーグの決勝戦1stレグでは、前半にサポーターがピッチに乱入する事件があった。
それは1979年までイランを支配していたパハラヴィー朝の旗を掲げた人物であり、FIFAの規約で禁止されている政治的なスローガンだった。
この事件をうけてイラン側はカシマスタジアムのセキュリティに問題があったと訴えているとのことで、もしこれが認められた場合は鹿島アントラーズに罰金が課される可能性があるとのことだ。
385695☆鹿嶋アントラーズ 2018/11/06 22:44 (701SO))
鹿島に柏の伊東と中村獲得してほしい。
385694☆ああ■ ■ 2018/11/06 22:44 (iPhone ios12.0.1)
2235
ここにいるよ。
むしろ大岩が散々批判されてた時にドコ居たんだよ。
ここまで立て直してACL決勝まできたのは確かにスゴいと思うよ。
でも未だ無冠だからね。
大事なのはこれから。
ACL獲ってくれたらいくらでも謝るよ。
今の段階で大岩ベタ褒めする気は全くない。
鹿島はタイトル獲らないと!
385693☆鹿嶋アントラーズ 2018/11/06 22:43 (701SO))
2軍2軍と言っても金森なんか福岡ではエースストライカーだったから。
385692☆たか 2018/11/06 22:42 (Firefox)
男性
自分も大岩監督には厳しく批判をしたけど、結局交代はしなかった。
そうである以上、チームのすべてを信じて、応援するだけ。
あの頃は交代して作り直した方が良いと思ってましたし、
いまもその選択はありだと思ってますよ。
現実問題、今も綱渡り状態でギリギリ勝ち進んでますが、
実際、浦和や広島にも完敗してるし、ルヴァンも負けてます。
何も得てない時点で結論を出すのは去年の二の舞になるのではないかと。
385691☆イエローだが、一言言いたい■ ■ ■ ■ 2018/11/06 22:42 (SC-04J)
さあ、切り替えよう。選手とサポは一緒!!
385690☆ああ 2018/11/06 22:42 (iPhone ios12.0.1)
うちにも言える事だけど、監督を替えれば良いって話ではないでしょ。
そりゃサポーターは結果が出なければ監督替えろとは言うけどね。
それだけでドラスティックに変わるのはブーストが掛かってる一瞬だけだよ。
それよりフロントは何に問題があって、そこをどう改善していくのか、より細かく分析して手を打っていくのが仕事だよね。
↩TOPに戻る