過去ログ倉庫
385965☆ああ 2018/11/07 18:44 (SO-01J))
罰金は避けられなさそうだな。。
まぁ試合結果には影響ないと思うけど。
385964☆鹿島DFは宝物■ 2018/11/07 18:39 (Chrome)
町田のワンツーから強烈なシュート枠内いってたし、クロスはスピードも正確性もあるし、
町田の攻撃力はかなり高いのでは??
左サイドバックかボランチでもいけそうじゃないですか、実際に得点力も相当高いですよ、彼(笑)
小田は田代並のジャンプ力があるし、またぎフェイントからのクロスも毎試合楽しみ♪
385963☆ああ 2018/11/07 18:37 (iPhone ios12.1)
リーグ一回しか取ってない、タイトルの数でもガンバに及ばない浦和をなぜ意識しなきゃならんのか
俺は浦和だからって特に気にならんけど。格が違うよ
それよりかは川崎の方が意識するな
今一番強いのは川崎だし
385962☆天皇杯 2018/11/07 18:33 (SonySO-04F)
国際試合で十分使える昌子が今回、チャレンジカップ(親善試合)に呼ばれないのは、ACLで優勝した場合にクラブワールドカップがあり、怪我させられないから。
まずは、ACL優勝だが。。。
森保は、日本人監督として、もちろん天皇杯決戦でのチーム事情を考えていると思う。
385961☆鹿嶋アントラーズ 2018/11/07 18:30 (701SO))
ペルセポリス戦のイラン人の乱入やっぱり侵入させたのはまずいな。ばっちり映っている。警備員が勝手に入れたのか運営の指示なのかどちらにしてもまずい。
385960☆ああ 2018/11/07 18:30 (F-01J))
昌子はセットプレーで得点の匂いがしないからなー
その点町田は秋田、岩政なみに期待できる!
ディフェンスを鍛えれば大物になれる逸材だと思うので大事に育てたい!
385959☆ああ 2018/11/07 18:29 (SO-01J))
海外で経験を積んだベテラン
これから海外に挑戦したい活きのいい若手
ジーコスピリットを体現できる中堅
助っ人外国人
これがバランス良くローテーションされたら、かなりの戦力になるね!
10年20年、いや50年レベルで他のクラブではありえないサイクルを実現させよう!
385958☆18エース 2018/11/07 18:27 (iPhone ios12.0)
優磨、代表活動での消耗が不安だ…。
背番号は9番つけられるようななれればいいけど、南野が定着していくなら厳しいか。
代表の11番、ていうのも世代的には特別感あるし、もしあればユニ買うしかないな。
385957☆ああ■ ■ 2018/11/07 18:27 (iPhone ios12.0.1)
そうかな…
確かにオリヴェイラは要警戒だが、鹿島が浦和を過剰に意識する必要はないでしょ。
オリヴェイラ政権の間はまた強さが出るかもしれないけど、結局は監督が変われば大きな変化が起こる。
実際何年も長期的に強かったことなんてないし、個人的にそこまで意識は強くならないかな(まぁこれは人それぞれでしょうが)
川崎がやっぱり今は1番脅威でしょ。
あとはタイトル数2位のガンバも当然意識はする。
磐田は仲良くなっちゃったなぁという印象(名波の影響かなw)
385956☆18エース 2018/11/07 18:24 (iPhone ios12.0)
最近、考え方が少し変わってきたな。
町田の前に出るセンスを磨いていってほしい。
今のチームは長年修斗のヘディングで持っているし、後継者としては町田が一番ハマるのではないかと。190センチのサイドバックが成長したらロマン爆発でしょう。ベルギーにも対抗できる。
385955☆俺の永木、あなたの大伍、みんなのスンテ■ 2018/11/07 18:23 (iPhone ios12.0.1)
川崎をリスペクトしないと鹿島の価値が下がる。リーグでは近年まともに川崎には勝ててないし。莫大な賞金が2年連続でライバルに入るのは正直悔しいが。。。今年残りのタイトル全部獲って来年はリーグに最大傾注しよう。
385954☆ああ 2018/11/07 18:22 (F-01J))
川崎はあれだが、浦和に関しては海外移籍に寛容だと思う…
関根、原口、長谷部
主力を結構出してるね。
385953☆ああ 2018/11/07 18:21 (Chrome)
男性 あらふぉー歳
まずは優磨・三竿代表選出おめでとう!
今後の日程と疲労を考えると個人的には選んで欲しくなかったが、
フロンターレの小林が怪我しているんだし仕方ないね。
おそらく長時間使ってはくれないかもしれないけど、鹿島の練習風景とは違う風景を
見ておくのは悪いことじゃないと思う。大迫もいるしね。
ところでサポーターは嫌われるくらいがちょうどいいんだよ。
強いチームのサポーターはどうやったって嫌われる。
相手が上にいるとわかってるから鼻につく。
嫌われるってことは強いってリスペクトされてるんだよ。
逆にチームが弱いとサポーターは励まされる。
相手を下に見るからそういう感情が出てくる。
柏板見てきてみな?激励のコメントで溢れてるから。
浦和の書き込み減ったってあるけど、それでもまだ意識しているでしょ?
たとえ今年ACL取れたとしても優勝回数はまだ負けてるんだし自分は意識するよ。
でも磐田サポ憎しガンバサポ憎しって人はこの板でも少ないよね。
強いチーム同士のサポーターはバチバチしてて当然だしいいことだと思う。
そして残念ながら?鹿島は多少調子崩しても嫌われると思うよ。
それだけの実績を積み重ねてきてるんだから、他サポからすれば調子が悪いと
ざまぁwwwってなる。
同情までされるようになったら本気で末期だと思ったほうがいいよ。
385952☆ああ 2018/11/07 18:11 (iPhone ios12.0.1)
昌子は今の状態だと代表は厳しいね。
怪我前の状態にいつ戻るか。
385951☆ああ 2018/11/07 18:07 (iPhone ios12.1)
ソウザならちょっと欲しいけどレオいるからいいや
↩TOPに戻る