過去ログ倉庫
391096☆tkyk30 2018/11/19 18:29 (iPhone ios11.4.1)
AFCの年間最優秀選手の候補が3名に縛られて優磨と健斗が残ってる模様。
発表は28日
391095☆ああ 2018/11/19 18:18 (F-04G)
明秀は流経と同じブロックなんですね…
391094☆ああ 2018/11/19 18:05 (iPhone ios12.1)
まずクラブに電話してみては?
391093☆鹿島 2018/11/19 17:58 (SO-02K))
14:43☆ああさん
川崎在住の鹿島ファンです。川崎市川崎区に住んでるけど、サカダイのフロンターレ優勝特別号がコンビニに未だにドッサリ積まれてますよ。まぁファンはコンビニなんかでは買わないのかもしれないけど。
駅には『川崎フロンターレ優勝おめでとう』の垂れ幕が掲げてありますが、やっぱり悔しいものですね。
391092☆鹿@帰宅中 2018/11/19 17:57 (iPhone ios12.0)
CWCツアー
皆さんの中で行く方います?
オフィシャルで応援ツアーとかやるのかと
思って待ってたら、何時まで待っても
リリースされないので、旅行会社の方を
探しているのですが。
391091☆ああ 2018/11/19 17:29 (iPhone ios12.1)
名前の認知度だけの補強をしても大した活躍しないケースが多い。
鹿島のフロントの補強センスはいいよ。
助っ人はジーコに任せた方がいいけど。
391090☆ああ 2018/11/19 16:39 (iPhone ios12.0.1)
今年のJリーグ
391089☆ああ 2018/11/19 15:52 (N02A)
福袋
何年も前ですが、確か5000円の袋で
ポンチョ
タオマフ
ナイロン?の長ズボン
チケットホルダー
だったような。
あとそがさんのサイン色紙!!
391088☆ああ 2018/11/19 15:39 (iPhone ios11.0.3)
堂安の発言は海外でやってる選手ならではのハングリーさから来るものだろうね。
向こうじゃ結果出さなきゃお払い箱なわけだし。そしてその発言の意図や真意を大迫自身も理解してると思うよ。
391087☆ああ 2018/11/19 15:11 (iPhone ios12.0.1)
だろうね
あれだけ縦縦だと研究されれば手詰まり感も出てくる
イニエスタがJリーグに対して発言した緩急がないってやつ
そんなときに重要になるのがボランチだろうね
今は調子が良くて2列目があの出来だから柴崎じゃなくてもみたいな風潮になってるけど、手詰まり感が出てきたら間違いなくボランチからのゲームメイクが必要になってくる
柴崎不要とか言ってるひとは今しか見てないんだろうと思う
森保は先も見た上で柴崎の力が必要になると分かってるから柴崎を試合勘なくても感覚を戻すために使ってるんだろうと思うし
391086☆ああ 2018/11/19 15:09 (iPhone ios12.1)
中島の球離れの悪さはヴェルディやアンダーの時からだからね
今は全然マシな方
391085☆ああ 2018/11/19 15:06 (iPhone ios12.1)
しかし大迫頼りの今の代表2列目はどこかで手詰まりになると思う
中島がボール持つと、どうせシュート行くんだろって全員パスもらいに行くの諦めてる感じあるし、誰も囮の動きしないし
391084☆ああ 2018/11/19 15:03 (iPhone ios12.0.1)
堂安は大迫をリスペクトしてるよ
僕には出来ないプレーをしてる、真似しようと思っても出来ないってね
香川や本田のときよりも今の中盤の方がパス出てくるから好きだわ
中盤の三人が大迫を信頼してるのがピッチから伝わってくるもん
堂安の発言は何も大迫に対するようなものではないでしょ
実際結果を出すことが貢献に繋がることは事実なんだから
391083☆ああ 2018/11/19 15:01 (iPhone ios12.0)
14:32の言うこと俺も思っててさ
大迫が点を取れたらレヴァンドフスキだってよく聞くけど
これ違う思うんだよね
バイエルンはレヴァがいなくても攻撃の形作れるから笑
大迫みたいな役回りでレヴァが攻撃の形作った時はレヴァでも点取れないっての笑
仮に日本代表にレヴァが来たら、大迫と同じで点を取れないけど周りを活かす役目になると思うわ。
大迫に得点を求めるなら、
そこまでボールを運ぶ推進力、突破力のある選手か、ビルドアップを容易にできるパスワークを用意しろと思う
391082☆ああ 2018/11/19 14:58 (iPhone ios12.1)
そうだよ
だからワントップが体張るお陰で2列目が躍動できているのに、堂安のような発言されたらね…
↩TOPに戻る