過去ログ倉庫
393372☆AFB 2018/11/25 02:30 (none)
男性
アウェイタウンのサポさん へ
先日の スンテは途中まで というのは
GK練習で体を軽く動かしほぐしてから上がる
ということで フィールドプレーヤーとは
リカバリーを別にしているだけで、なにか
あった訳ではありませんので ご安心を。
今日の試合を見れば一目瞭然ですね。
また「壮行ゲーム」ですが、これは私が
勝手に呼んでいるだけで ピッチ半分を使い
GKもフィールドプレーヤーとして参加し、同
ポジション事にじゃんけんで分けて全員がピ
ッチに入って10分ハーフで行います。試合前
日に行うので「壮行」の意味合いもあるのか
なと思い呼んでいます。
ごちゃ混ぜゲームや わちゃわちゃゲームな
ど皆いろいろ名付けているみたいで、リクリ
エーションゲームとして選手の楽しんでいる
一面が見られます。
仙台戦の前日は行いませんでしたが 監督の
訓話が10分ほどと長くありました。
返信超いいね順📈超勢い

393371☆AFB 2018/11/25 01:48 (none)
男性
クラハグラウンドでの遠征待機組練習
スンヒョン 小田 久保田 田中 金森 
山口に中村が対人練習以外の練習に参加して
パス回し、シュート練習をしていました。
リハビリメニューが続いている伊東は、走り
にも速さがでて、軽いボールタッチができる
までになっています。
前線の選手を多く待機させての仙台戦完勝。
鈴木 セルジは頼もしい限りです。が、
怪我人復帰による人員配置もあるでしょう
が、若手のさらなる奮起、突き上げはチーム
をさらに強くするために必要。

そういえば、前日の練習時には別メニュー組
など立ち位置の違いこそあれ、選手全員が
グラウンドに姿をみせていました。
選手全員が揃ってグラウンドに現れる日が待
ち遠しいです。

サカダイの20冠増刊号に対してサカマガでは
アジア制覇&20冠特集号を来月下旬に発行
予定とのこと。川崎の特集号はそれより
早いみたいですが、天皇杯とCWCで「冠」が
増えることを想定しているようです。
返信超いいね順📈超勢い

393370☆ああ 2018/11/25 01:44 (SH-02J))
とりあえず、ここまでケガ人多いシーズンにこれだけの結果を出せている選手層は誇らしいことですね

今年の(ジーコ復帰後)鹿島アントラーズのチームの一体感は本当に素晴らしいと思う

この一体感この勢いで、今シーズンの残りも一戦一戦、サポーターも共に全力で戦っていきましょう
p(^^)q
返信超いいね順📈超勢い

393369☆ああ 2018/11/25 01:36 (iPhone ios11.3)
男性
オフィシャルが間違ってますね。
自分も停止だと思ってた…
返信超いいね順📈超勢い

393368☆ああ 2018/11/25 01:19 (iPhone ios12.0.1)
男性
永木は累積3枚じゃない?
次節出れると思うんだけど。
返信超いいね順📈超勢い

393367☆ああ 2018/11/25 01:18 (iPhone ios12.0.1)
スンテ…絶対的守護神。曽ヶ端のパフォーマンスが落ちてきてる以上外せるわけがない。

レオシルバ…今の鹿島の心臓。守備的なボランチが並ぶ鹿島において攻守でチームを助けてるのは言うまでもなく外せない。レオのいるいないはチームパフォーマンスがガラッと変わることは直近の甲府戦でも明らか。

セルジーニョ…幅広く動く優磨と仕留めるセルジーニョ。この関係が鹿島浮上の要因の一つ。彼の決定力を外して損はあっても得はない。


どう考えてもスンヒョンとレアンドロの2択なんだけど、これはレアンドロのコンディション次第だろうね。
当然レアンドロが良い状態ならレアンドロ。
スンヒョンが悪いとかじゃなくて、今の鹿島の選手構成で考えるとCBは昌子がいれば問題ないかなという感じなので。
返信超いいね順📈超勢い

393366☆Champion 2018/11/25 01:13 (SHV40)
男性 0歳
鳥栖戦は永木出場停止たがらレオは必須ですね
返信超いいね順📈超勢い

393365☆ああ 2018/11/25 01:08 (iPhone ios11.4)
個人的な意見としてはレアンドロとスンヒョンは外さない気がしますね。

レアンドロは天皇杯以降に向けてそろそろスタメン復帰もさせたい時期だし犬飼と昌子、スンヒョンの間にはまだ差があるように見えます。

レオ、セルジーニョ、スンテから誰かかなぁ。
あとは篤人のスタメンもどこで使うかも気になる。浦和戦かな?
返信超いいね順📈超勢い

393364☆ああ 2018/11/25 01:05 (iPhone ios12.1)
私は宮城県に住んでいて、カシマには年に数回しか行けません。なので今日は応援を本当に楽しみにしていました。昌子やセルジーニョのチャントも出来たみたいですし、川崎戦で出来た「オレオオ鹿島」とか歌うのを楽しみにしてたのですが。
今日はゴール優磨が7割でしたね。オーオ鹿島とかも歌いたかったですし。
試合前に選手コールもなく、ゴール優磨が終わったと思えばまたゴール優磨。
少し残念でした。
でも年に数回の貴重な観戦なのでやり切りましたよ!
返信超いいね順📈超勢い

393363☆ああ 2018/11/25 01:05 (iPhone ios12.0.1)
というより犬飼とスンヒョンにそこまでの差がない
監督が10人いたら多分使われる割合は6:4くらい
レアンドロは2列目で二桁取れる貴重な人材で、鹿島の全ての選手の中でも替えの効かない選手の1人だと思う
甲府戦でも仙台戦でも分かるように大岩は間違いなくレアンドロの試運転を慎重に遂行してる
それだけこれからの戦いで必要な戦力だと考えてる証拠
返信超いいね順📈超勢い

393362☆ああ 2018/11/25 00:56 (iPhone ios12.1)
この辺は上手く言えないけど犬飼からスンヒョンより遠藤からレアンドロの方が戦力アップって感じはする
遠藤だとどうしても攻撃が遅くなる
それは一方でボールを失わないと言えるけど
殊鳥栖戦に限って言えば変な取られ方する心配や押し込まれて失点する心配より、どうしても点が取れないパターンが一番可能性としては高いと思う
スンヒョンさえ居ればって後悔よりレアンドロが居ればって後悔の方が可能性として高そうって言い換えても良いけど
守備の強化より攻撃陣に一枚加えて欲しいな俺は
返信超いいね順📈超勢い

393361☆ああ 2018/11/25 00:47 (iPhone ios12.0.1)
男性
最終節、鳥栖戦

夢生をリスペクトしてるからこそ言わせてもらう。
絶対勝つ。
返信超いいね順📈超勢い

393360☆ああ 2018/11/25 00:44 (iPhone ios12.1)
男性
レアンドロのほうが上ってこと?
返信超いいね順📈超勢い

393359☆ああ 2018/11/25 00:40 (iPhone ios12.1)
鳥栖は引き分けでも勝利と言える状況に有る
無論最初から引き分け狙いに来る事は無いだろうが、守備に重点を置く事はほぼ間違い無い
最初から引き分け狙いは無いにしても前半同点で終わったら先ず引いてくる筈
引いた鳥栖に点取るのは無失点に抑えるよりも至難の業
それに今日見た限りレアンドロと遠藤の差はスンヒョン犬飼の差よりも大きいと思う
返信超いいね順📈超勢い

393358☆ピッコロ小魔王 2018/11/25 00:38 (706SH)
決戦に向けて
3試合だけアンカズ貸してくれ{emj_ip_0794}

と思うくらい成長してますな(笑)

明日はヴェルディアカデミー育ちは来てくれるかな(笑)

スカウトは来なくて良いです{emj_ip_0097}
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る