過去ログ倉庫
396240☆ああ 2018/12/02 13:46 (iPhone ios12.1)
川崎に最多得点、最少失点、勝ち点差10以上付けられて優勝されてるのにまだ強さを認められないのは客観視できてない証拠
返信超いいね順📈超勢い

396239☆ああ 2018/12/02 13:45 (iPhone ios12.1)
実際選手層だって鹿島は1番ではないよね
返信超いいね順📈超勢い

396238☆ああ 2018/12/02 13:36 (iPhone ios12.0.1)
言い過ぎかなぁ?
3連覇の頃だって圧倒的ではないよ?

試合数余して優勝なんてなかったし、全ての数字で他を圧倒することもなかった。
なによりあの頃も川崎と勝ち点1差とかで競ってたわけだけど、川崎はあの頃より今が史上最強なわけでしょ?
少なくとも数値的なものは劣ってるわけで、川崎は3連覇に王手かけたわけだから否が応でも比較はされる。
各ポジションで比較してもマルキと小笠原のとこくらいじゃない?違いが出るのは。
中村憲剛と本山、家長と野沢、大島と小笠原、守田と中田or青木

過去を美化するのも分かるけど、あの頃くらいのチームを作るくらいの気概じゃないと川崎には勝てないと思った方がいいかと思う。
あの頃を追うのば難しいと分かっていても。
返信超いいね順📈超勢い

396237☆鹿魂 2018/12/02 13:31 (iPhone ios11.4.1)
男性 40歳
セルジSHに落として収まるFW獲れたら良いね。日本人だと杉本くらいか。。
返信超いいね順📈超勢い

396236☆Katsuta 2018/12/02 13:30 (SOL21)
南かぁ
スローインがOGになったプレーがインパクト強すぎ。
健斗、安西はニッパツにいるのかな?
返信超いいね順📈超勢い

396235☆ああ 2018/12/02 13:27 (iPhone ios12.1)
それは言い過ぎ。
返信超いいね順📈超勢い

396234☆ああ 2018/12/02 13:22 (iPhone ios12.0.1)
今の川崎に勝ち点で上回ろうとするなら、冗談抜きで3連覇した頃くらいの選手の質や完成度がないと難しいと思うんだよ。
今の川崎は得点数も失点数も被シュートとかチャンス創出数とかミスが少ないとか、全てにおいて突出してるわけだから。
下手したら3連覇した頃のチームでも勝てる保証はない。
ならば鹿島に求められるのはその頃と同じくらいの選手の質なわけだけど、あまりにも差があるんだよ、特に中盤の質に。
選手層は劣ってない、むしろあの頃よりも駒は豊富と感じる。川崎よりも層は厚いんじゃないかとすら思う。
ただ、質においては相当劣る。
ベストなメンバーが揃ったときの絶対値みたいなものに差があるんだよね。

まぁ、ゴールデンエイジが絶頂期だった構成と同じようにしろといっても無理なことは分かってるんだけど…
返信超いいね順📈超勢い

396233☆☆・ 2018/12/02 13:22 (P03B)
プレーオフの横浜FC対ヴェルディの試合レベル高くてイイ試合だな
返信超いいね順📈超勢い

396232☆パッシブトルク三觜 2018/12/02 13:13 (SOL26)
むしろ、試合状況を踏まえて、引き分けでの3位確保に狙いを切り替えましたってハッキリ言ってくれたほほうが、よっぽど納得できるんだよなあ…

立場上言えないのかもしれないけど、言ってることた、やってることが一致しないのが、一番腹立つ。
(全力で勝ちにいってあの采配なら、論外)
返信超いいね順📈超勢い

396231☆ああ 2018/12/02 13:12 (iPhone ios12.0.1)
2列目
レアンドロが怪我しないことを願って、安部が成長することを信じて、山口や平戸や田中辺りが台頭してくると信じるしかない。
補強するにしても、家長や伊東純也クラスじゃないと納得できないだろうし、それ以下のクラスなら若手育てようってなるのが鹿島だからね。
このやり方だと毎年最後に帳尻合わせてシーズンが終わるということの繰り返しなんだよね。
ヨーロッパ放出と補強のアンバランスさだと帳尻合わせるので精一杯。
勝ち点で10年近く単独1位がないのも仕方ないかなって思うよ。
むしろ海外放出がありながらよくやってるとさえ思う。
返信超いいね順📈超勢い

396230☆ああ 2018/12/02 13:08 (iPhone ios12.1)
13:01
それだともう暫くリーグ優勝は難しいでしょうね。リーグ諦めて、カップ戦獲れればラッキーぐらいの感覚でいきましょう。
返信超いいね順📈超勢い

396229☆ああ 2018/12/02 13:04 (iPhone ios12.1)
戦力を整備せずに監督もこのままなら、来季のリーグ戦も「良くて」今季の順位くらいでしょうね。浦和の二の舞路線。
返信超いいね順📈超勢い

396228☆ああ 2018/12/02 13:01 (iPhone ios12.0.1)
2列目補強してほしいけど、レアンドロ復帰が補強みたいなもんだし、安部もいて遠藤や土居も重宝するようなフロントじゃ、即戦力の2列目は補強しないんじゃないかな…
大岩の中での土居の序列はきっと変わらんよ残念ながら
スタメンもしくは交代の1番手
ずっと気づかないんだから

監督に駒を有用に生かす術がないなら、フロントが無理やりにでもこの選手を使う、この選手を使えないという状態に持っていくしかないんだけど(2000年三冠のときみたいに小笠原や中田を使わざる得ないような構成)、今それやるにはそれこそ即戦力の補強が必要になる上に大ナタ振るって誰かを切るなんて作業もやらないといけない
今のフロントにそれは無理でしょう
結果出せなかった中村を5年も6年も成長待ちするようなフロントだもん
返信超いいね順📈超勢い

396227☆レオ◆rfA.wrsTXU 2018/12/02 12:59 (SO-01G)
男性
昨日のモヤモヤもあり2日連続できればカシマに来てユースの試合を見ました。
残り5分で追いついて1-1の引き分け。昨日の時点でEAST優勝決まってましたがホームで勝って欲しかったです。試合後にはEAST優勝の記念撮影がありました。

水曜には大事な天皇杯。雨模様のようですが絶対に負けられない戦い、気持ち一つにして望みたいですね。
返信超いいね順📈超勢い

396226☆ああ 2018/12/02 12:56 (iPhone ios12.1)
昨日の満男のプレーは痛々しくて見ていられなかった…
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る