過去ログ倉庫
396453☆ああ 2018/12/03 11:05 (iPhone ios12.0.1)
誰が来るにしてもCB若過ぎるよなw
町田が20歳になって関川が18歳で最年長が25歳になる構成って凄いなw
396452☆ああ 2018/12/03 11:02 (iPhone ios12.1)
男性
しかも代理人が新井場っぽい。
396451☆ああ 2018/12/03 11:01 (iPhone ios12.1)
男性
庄司、うちありそうですね〜。
東京五輪世代で代表にも呼ばれてるので犬飼・マチと勝負させる価値はありそう。
即戦力CBの獲得は難しいなか、健斗や安西のようにJ2からの選手を育成させるのはいいイメージがあるからね。
396450☆ああ 2018/12/03 10:49 (K011)
セレッソさんのところの庄司選手どりにうちは参戦してるのかねぇ ポジションがCBなので少しきになる
396449☆ああ 2018/12/03 10:48 (iPhone ios12.0.1)
中国第二代表って広州になるのかな?
だとしたらアジア最強クラスが集う最悪にして最強のグループだな
396448☆ああ 2018/12/03 10:46 (SOV36)
リーグ最終戦モヤモヤのまま終わったが
今年こそ最後は笑って終わりたい
つまり、勝ち続ける鹿ない
396447☆鹿嶋アントラーズ 2018/12/03 10:36 (701SO)
札幌は天皇杯で鹿島の優勝を願っている。
396446☆あたぁ 2018/12/03 10:33 (iPhone ios12.1)
札幌のが誤審と審判が試合後に認めたから誤審。でH川崎戦はハンドでもなく誤審でもないなんて馬鹿げてると思いませんか?札幌戦のがハンドなら川崎戦のもハンド取らなきゃ八百長といわれても仕方ないね
396445☆静鹿 2018/12/03 10:21 (Chrome)
男性
他を気にしている余裕はないという意見には賛同しつつも
コンサドーレに対してはリーグ5節において
誤審で勝ち点2を削ってしまった負い目もあるので、
その意味でも天皇杯を獲りたい感情があるのは確かだ。
たらればに意味は無いのも百も承知ながら
単純にあの試合が正当なジャッジであれば札幌が3位で鹿島は4位に落ちていたのだし
絶好の形で借りを返せるチャンスでもある。
396444☆アンダルシア 2018/12/03 10:12 (SOV36)
男性 88歳
ブ
ブリラムってタイの元副首相がアユタヤにあったチームを買い取ってタイの中の田舎のイサーン地方に移したチーム。
イサーンって言ったら昔はムエタイか、ゴーゴーバーで身体を売るかしか成り上がる方法はなかった。
タイ映画でマッハってアクション映画あるけど、あの主人公のムエタイ使いは、イサーン地方出身という設定、ドラッグや金に溺れてしまう仲間も、イサーン出身設定。
そんなイサーンだが、今は(ここ10年くらい)サッカーは熱烈に熱い。
今映画を撮る人がいたらサッカー映画になってるかも。
資金力と、田舎で熱中することがなくみんなサッカーに夢中で、タイの中でかなり有名。
CEOは確か30代だったはず。
タイの田舎なので、確かに国内便乗り換え、
すなわち昔のドンムアン国際空港からでないと飛行機はでていない。
一般人だったらバスのほうが便利だけど。
396443☆ああ 2018/12/03 10:07 (iPhone ios12.1)
1003さん
そのような事があったんですね。あの時は確か雨も降っていましたよね。
ちなみに、何年の誰のユニが落ちていたか覚えていらっしゃいましたら教えてください。
396442☆椎坊主◆GshojqSbgo 2018/12/03 10:03 (KYV44)
0957さん
日産スタジアム近くの林?みたいな所にユニが落ちていました
誰かが落としだけなのかもしれませんが、ユニは着用するものですし可能性は低いかなと
396441☆ああ 2018/12/03 10:02 (ANE-LX2J)
何なの、ネガティブ掲示板(^_^;)
今期どれだけアントラーズに貢献できたかとかにしない?
396440☆ああ 2018/12/03 09:59 (none)
韓国最強と言われる
全北との試合が早くみたいな
その為にも、旧アジア王者
を倒さねばならない
396439☆ああ 2018/12/03 09:57 (iPhone ios12.1)
2254
ユニが捨てられていたとはどのような事ですか?
↩TOPに戻る