過去ログ倉庫
399151☆20冠→21冠! 2018/12/06 18:37 (SHV39)
男性
公式戦黒星って10/20(土)のアウェイ浦和戦以来だったんですね。昨日の試合もオリベイラの采配が1枚も2枚も上手に感じたからこの先勝つの大変だなあ。

はあ、次はCWCか・・・期待よりも不安の方が増してます。外野は世界2位とかレアルとか煽ってくるだろうし。
返信📷超最新画像📈超勢い

399150☆鹿島サポ 2018/12/06 18:35 (iPhone ios12.1)
鹿島移籍の話全然ないよね、
返信📷超最新画像📈超勢い

399149☆ああ 2018/12/06 18:31 (iPhone ios12.1)
鹿島にとってジーコが特別な存在である事は勿論理解しているし、田舎街にこれだけのクラブを創り上げだジーコには感謝の気持ちしか無いのと同時に、ジーコを含めたレジェンド達が今でも鹿島を気に掛けてくれる様な関係性を維持してきたクラブにも感謝したい。
ただ結果的にチームが良い方向に向かった今回のジーコ復帰も含め、ビスマルクやジョルジーニョに選手や監督を紹介してもらったりって言うのは、何処かで少しずつ変えていかないと本当に力を借りないと何も出来ないクラブになってしまいそうで、そこが個人的に一番怖い。分かって頂けてると思いますが関係を断つとかそう言う意味では無いです。
返信📷超最新画像📈超勢い

399148☆ああ 2018/12/06 18:31 (iPhone ios12.0.1)
まぁフロントが現状をどう捉えてるかはオフの動きで分かるでしょ。

監督交代(おそらくない)

大型補強(多分ない)

ですが…
返信📷超最新画像📈超勢い

399147☆かあ 2018/12/06 18:24 (SOV35)
1441さん

同感です。
同時に、人間熱くなると、度を越してしまう事もあるかもしれないので、反面教師として心に留めておきたいですね。

ttps://twitter.com/EtoileIchi/status/1070321509393084420?s=19
返信📷超最新画像📈超勢い


399146☆ああ 2018/12/06 18:23 (ANE-LX2J)
Aoiwaさん
いや、1回取ったしCWCないし、若手育成、総合力の底上げに当てれば良いと思うよ。別に誰の許しを乞う必要もない。
返信📷超最新画像📈超勢い

399145☆ああ 2018/12/06 18:12 (SO-02H)
男性
しかし
何かとタイミング悪いよな〜。
去年ACL優勝した浦和、堀監督次シーズン続投し今年4月に交代。呼んだのは、我らがオリベ。

今年ACL優勝した鹿島、大岩監督次シーズン続投。
ここまで似てる。

来年、大岩ダメで代わりに呼ぶ監督(オリベ)はもういない…。

大岩監督を切るタイミングを確実に謝ったなぁ〜。

もう期待は、来季もジーコに総監督でいてもらい大岩を駒で使ってもらうしかないな。
返信📷超最新画像📈超勢い

399144☆Aoiwa 2018/12/06 18:01 (Chrome)
2019 ACL
川崎。広島。鹿島。仙台応援するよ。日本の為。出場しといて、言い訳は許されない。今年の出来は罰金ものです
返信📷超最新画像📈超勢い

399143☆ああ 2018/12/06 17:57 (iPhone ios12.0.1)
勝った瞬間のオリヴェイラのリアクション
あまり大きく感情を出すこともなく…
古巣相手には敬意を払ってゴールしたあとも喜びを表現しない選手はヨーロッパでもよく見るけど、昨日のオリヴェイラにもそれを感じた

相変わらず人格者ですわ
返信📷超最新画像📈超勢い

399142☆ああ 2018/12/06 17:52 (SH-02J)
最近の山本はパフォーマンス悪い

たまに点とるけど、守備全体が1テンポ2テンポ遅い

ほとんどクリア遅れて相手にあててばかり

返信📷超最新画像📈超勢い

399141☆ああ 2018/12/06 17:44 (iPhone ios12.1)
無冠で終わった去年に大岩を見切ってオリベイラとかあれば今年はもっと良い位置にいれた気がするし?4冠もあり得たはず
返信📷超最新画像📈超勢い

399140☆ああ 2018/12/06 17:37 (iPhone ios12.1)
大岩になってからここぞって試合(国内)で勝負弱くなったよね、、、

試合巧者とか言われてた時が懐かしい


続投とかなったら来季は二桁順位もありうる気が、、、
返信📷超最新画像📈超勢い

399139☆ああ 2018/12/06 17:36 (iPad)
優秀な監督を招聘できるか
優秀な監督ほど 金銭面に限らず スタッフや戦術
にこだわりがあるし 補強や育成にも自分の色を
明確に出してくると思う。それを クラブ 選手
サポーターが受け入れる度量があるかどうかだと
思う。
強化部主体のチーム編成やジーコイズムなどは
ブレないことという1点においては効果的だったが
現状に変化をもたらす優秀な指導者を招聘するのには
逆効果なのかも知れないと思う。
このままだと石井さん大岩さんの亜流か
鹿島の現在のスタイルを追認してくれるジーコ推薦の
外国人(目先は変わるが基本的には変わらない)しか
候補がない けどそれでいいのか悪いのか
浦和のように 他所の色が強くても今までのスタイルと
全く違っていても優秀な監督なら使うのがいいのだろうか


返信📷超最新画像📈超勢い

399138☆ああ 2018/12/06 17:19 (SO-01H)
男性
セットプレー
安部ちゃんに蹴らしてみ。
高校の時は蹴ってたよ。あれだけ止める・蹴る
が上手いんだから普通に精度高いんでは?

とは言ってもあれだけ上手い岳ちゃんが
・・・だったからなぁ。なんとも言えないね。
返信📷超最新画像📈超勢い

399137☆ああ 2018/12/06 17:11 (iPhone ios12.0.1)
スムーズに展開できて、おっ!と思った瞬間にボールはサイドに展開されるんだよな
サイドに展開して勢いよく中に走る選手、2列目にボールが渡った時に追い越すサイドバック、しかしボールを持った2列目が何をしたいのか分からず判断が遅れ、クロスが引っかかるかサイドバックを使おうとして詰まるかの2パターン
仕掛けるわけでも周りを生かすわけでもない2列目
チームとしての共通理解がないから詰まった後の打開力も生まれない
だったら個のアイデアでって思うけど、安部のコメントにもあるようにアイデアを持った選手がそもそもいない
監督に引き出しがない、使うべき選手を使えない(使わない)、戦力余した采配とチーム作り
勝てるものも勝てない、得るものも得られない
返信📷超最新画像📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る