過去ログ倉庫
399397☆18エース 2018/12/08 11:01 (iPhone ios12.1)
ビスマルクと名良橋の補強を聞いた時は鳥肌たちましたね。
あの衝撃は1番だった。
国外からビッグネームというのかメインな時代でしたけど、2人はそれでも最高クラスの実力者でしたから。
399396☆ああ 2018/12/08 11:01 (Chrome)
今はちょっと良い選手でも海外に行っちゃうから、鹿島じゃなくてもお金以外出来て貰うのは難しいと思うよ。
399395☆ああ■ ■ ■ 2018/12/08 10:57 (iPhone ios11.4.1)
実際ちょいと羽根伸ばす為に一番近い繁華街が東京。そこに片道2時間、ていうのがネックになったりもするんだよね。
399394☆鹿嶋アントラーズ 2018/12/08 10:26 (701SO)
他クラブから優秀な選手に来てもらうにはただ高額な年俸を出すだけではなく何か鹿島でプレイしてみたいと思わせる何かがないと鹿島にはなかなか来てくれないかもしれない。
399393☆ああ 2018/12/08 10:24 (iPhone ios12.0.1)
内弁慶克服したと思ったら今度は外弁慶か
399392☆Katsuta 2018/12/08 10:22 (KFGIWI)
最優秀主審
該当者なんかいんのかよと思ったら佐藤か。
素晴らしい試合の裁きっぷりでしたおめでとう、、、って知らんがな。
399391☆ああ 2018/12/08 10:17 (iPhone ios12.0.1)
安部と橋岡は試合中でも仲良さそうだったね…
同サイドでマッチアップする相手と試合中に話したりするのってどうなんだろ
西と登里も仲良いけど試合中はバチバチやり合うし、仲良くするのは試合前後だけでいいのになって気がする
まだ若いから仕方ないかもだけど、メリハリって大事
399390☆Katsuta 2018/12/08 09:53 (SOL21)
EG総集編
先行予約しても発送が発売当日以降じゃ意味がないと思う。
399389☆ゆき 2018/12/08 09:42 (ASUS_Z01KDA)
ビスマルク 名良橋
かつてヴェルディ川崎からビスマルク、ベルマーレ平塚から名良橋が移籍してきたような鹿島を強くして相手にダメージを与える効果的な補強って、もう出来ないのですかね。
この2人が鹿島アントラーズに入ってきてからタイトルが身近になってきたと感じましたね。
399388☆県人◆c0xf7D8Z0I 2018/12/08 09:41 (iPhone ios12.1)
浦和戦で57試合目だったんだよな。
ヨーロッパのクラブもCLと国内全冠制覇ってバルサとバイエルンしか思いつかないし。しかも海外は国内二冠だし。全体の試合数は見直すべきだろうな。過密日程が怪我の遠因なのは間違いないし。
399387☆ああ■ ■ ■ 2018/12/08 08:16 (iPhone ios11.4.1)
シュート意識だけでいいなら高校サッカー大学サッカー界にもいくらでも居るよ
FWにシュート意識は大事、というか当たり前なわけで
プロはそれだけ、ではダメって事でしょう
399386☆ああ 2018/12/08 08:02 (iPhone ios12.1)
2年前の今日はオークランドシティ戦ですね
399385☆ああ 2018/12/08 07:03 (iPhone ios12.1)
そんなよそを揶揄した考えしてるからこうなるのよ
盛者必衰
399384☆ゴールかしま 2018/12/08 06:45 (PRA-LX2)
掲示板が去年と同じような雰囲気ですね。
リーグ 1点がとれずに2位を逃して3位
天皇杯 1点がとれずに準決勝敗退
ルヴァン1点がとれずに準決勝敗退
他のチームをシルバーコレクターとか言っているうちに鹿島がシルバーに届かなくなってしまった現実。
カップ戦は決勝行きたかったな、、、
399383☆Katsuta 2018/12/08 06:26 (SOL21)
そりゃ
ヤマハより味スタがいいからヴェルディ。
てか早く明日の試合が過ぎ去って欲しい。
いたたまれない。
↩TOPに戻る