過去ログ倉庫
400408☆ああ■ ■ ■ 2018/12/13 18:47 (iPhone ios11.4.1)
またさぁ。本職でもないポジションにあちこちパズルみたいに埋め込んで試合すんのやめようや
互いがやり慣れてないから パスがズレまくるわ カットされるわ 見てられん
400407☆鹿の島 2018/12/13 18:20 (SHV41)
大伍を2シャドーのひとりに、ってのも面白そう。
400406☆王者鹿島 2018/12/13 18:09 (401SO)
世界を獲るぞ。
400405☆鹿島す 2018/12/13 17:19 (iPhone ios12.1)
男性
勝って当然{emj_ip_0792}
前回のレアル試合では ベンチは別として、ゲーム前半はAll日本人で戦った記憶があります。
あの時はさすが鹿島と嬉しかったですし 海外も その点を評価してました。
今日はベストメンバーで無いですが
20冠の歴史を背負い勝って当然です。
鹿島 鹿島 鹿島(*^◯^*){emj_ip_0471}
400404☆ああ 2018/12/13 15:54 (iPhone ios11.0.3)
戸田さんが言ってたけどグリーズマンの凄さは、
ゲームの流れを読みながら局面局面において適切なプレーを選択できるインテリジェンスなところ。
スペースを見出す感覚やゴール前に侵入する動きの質、DFの死角を見つける眼とかパサーが出しやすいポジションに入るための予備動作など…
全てを高いレベルで備えながらもそういう基本的な部分がしっかりしてるから、あれだけのゴールバリエーションを持つことができてると思う。
強烈なフィジカルが無くてもストライカーとして超一流になれますよと教えてくれてるみたいな選手。
グリーズマンが速く見えるのは、トップスピードでもコントロールが乱れずボールを扱えるから。
これは速さというより紛れもなく技術だと思う。
400403☆ああ 2018/12/13 15:47 (iPhone ios12.1)
男性
セルジーニョは得点力あるから前で使ってるけどそれこそマルキとかアデミウソンみたいな万能ストライカーがいたら中盤で使いたい存在。
400402☆ああ 2018/12/13 15:44 (iPhone ios11.4)
個人的には433より
優磨1トップ安部レアンドロ(土居)の2シャドー
レオ三竿(永木)セルジーニョ(西)の3ボランチ
の4321が見たい!!
セルジーニョは最前線で使うよりももっとボールに多く触れるポジションのが輝きそうな気がするんですよね。
それこそメルボルンVの本田選手みたいな得点アシストにもしっかり絡む中盤って感じで。
400401☆ああ■ 2018/12/13 15:28 (iPhone ios12.1)
シャキリ
400400☆ああ 2018/12/13 15:26 (iPhone ios12.0.1)
俺もセルジとグリーズマンは違う気がする
グリーズマンはドリブル速くて推進力あるよね
セルジはポドルスキとか本田に似てる気がする
400399☆のの 2018/12/13 15:24 (iPhone ios12.1)
男性
セルジーニョ
中堅欧州クラブから将来ビッグクラブへの可能性を感じる
鹿島に来てくれてあざす
個人的にグリーズマンに劣りません
400398☆ああ 2018/12/13 15:15 (iPhone ios12.0.1)
↓他の爆発的に速い選手と比べたらという意味です
グリーズマンはスピードを武器にしてるわけではないので
400397☆ああ■ 2018/12/13 15:11 (iPhone ios12.1)
あ、グリーズマンって結構速くない?
ドリブル中もスピード落ちないイメージ
400396☆のの 2018/12/13 15:09 (iPhone ios12.1)
男性
ああああうわー 11:29
433面白いですね
金崎がウイングかな
逆側はカイオで
妄想はタダですから
400395☆ああ 2018/12/13 15:02 (iPhone ios12.0.1)
セルジがグリーズマンは同感
左利き、キックの精度、ポジショニングの巧みさ、ゴール前の落ち着きと決定力、特段速いとか強いわけではないけどチームには欠かせない
442でやり続けるなら確かにアトレティコは理想形かも
でもシメオネですらも試合中は柔軟にシステム変更したり修正のために動かしたりはするからね
大岩さんも試合途中から3バックとか数回見たけど、やっぱり監督の戦況を見極める力がないと上手くはいかないんだろうね
400394☆のの 2018/12/13 14:51 (iPhone ios12.1)
男性
CMFとSH
海外サッカーと鹿島のサッカーをよく観ます
442フォメはアトレティコのサウールやコケのようにCMFもSHもどっちもできた方が良いと思うのは私だけでしょうか
私的にコスタとグリーズマンの前線は
ゆうまとセルジが似通っていて{emj_ip_0106}
↩TOPに戻る