過去ログ倉庫
403139☆ああ 2018/12/16 23:56 (KYV42)
23:13にて投稿した者です。
オレ個人としては、あくまで「極論」を言ったつもりだったのだが、皆さんがそこまで過剰に反応するとは思わなかった。別に顰蹙を買いたくてあんなコメント書いたわけじゃない。ごめんなさい{emj_ip_0031}
ただ、今回みたいなチャンスはもうないかもよ?
(某スポ根漫画の受け売りみたいですが、)
皆さんが思う、このクラブの栄光時代はいつですか?
(下の方も言ってた)史上初の3冠を達成した00年ですか?
それとも、未だ破られない前人未到の3連覇を達成した07〜09年ですか?
俺にとってのアントラーズの栄光時代は「今」なんですよ。
403138☆☆・ 2018/12/16 23:53 (P03B)
CWC優勝して
川崎の3連覇を鹿島が阻止
満足しきらない勝利への執着心が鹿島の伝統
最低目標も最高目標も全タイトルなのが鹿島だからね
気がつけば鹿島サポをやめられない中毒
403137☆ゴッソ 2018/12/16 23:53 (iPhone ios12.1.1)
cwcでの準決以降の鹿島側サポーターはどの様な配置になるのでしょうか?
かなり調べましたが分からずじまいでした。
今からチケット取りたいと思っていますので、是非教えて頂けたらと思います。
宜しくお願い致します。
403136☆20冠→21冠! 2018/12/16 23:47 (SHV39)
男性
川崎に3連覇を許したら、川崎サポの一部が肩を並べたとか変な勘違いを起こしかねない。そんな甘いリーグじゃないことを鹿島が教えてあげなければ。というか、これ以上国内無冠は耐えられないよ!
403135☆ああ 2018/12/16 23:46 (iPhone ios12.0.1)
走れたり闘えたりする選手が上手くなるのを待つよりも、上手い選手が走れたり闘えたりするのを待つ方が可能性は高いと思う
前者は山口蛍なんかが代表例かな…
後者は今でいえば完全に安部
上手さと速さに強度が付いてきてる
1番困るのはどちらでもない中途半端なタイプ
403134☆ああ 2018/12/16 23:38 (iPhone ios11.4)
パススピードは今の鹿島は上げられる人と上げられない人でわかれてますよね。
たまにレオが高速グラウンダーパス出しますけどちゃんとコントロール出来る組と乱れる組に分かれてるのが気になります。
内田や西とかは難しいボールでもピタッと止めますよね。
特にパスの遅さやズレが気になるのは土居、山本、犬飼かなぁ。
こういうとこ内田とかが先導して向上して欲しい物ですが。
403133☆ああ 2018/12/16 23:37 (SOV34)
CWCだとユニフォームにはLIXILのマークしかなく、イエローハットのマークがないからキーパーに黄色ユニが使えるんじゃないかなって勝手に思ってる。
403132☆ああ 2018/12/16 23:30 (iPhone ios12.1)
ま、満足できる人は勝手に満足してりゃ良いと思うけど
でももしCWC優勝したら絶対それで来年無冠で良いや、なんて思わないよ
俺も遥か昔鹿島が三冠かかった試合、これに勝てれば来年無冠でも良いなんて思ったけど三冠取った瞬間そんな気持ちは消え去った
来年も三冠取って欲しいって気持ちに瞬間的に切り替わった
403131☆なお 2018/12/16 23:28 (iPhone ios10.2.1)
女性
心底レアルに勝ちたいけれど、リーグ3連覇を川崎に譲るなんて絶対嫌だよ。
鹿島が欲しいのはタイトルだけ。
403130☆ああ 2018/12/16 23:27 (iPhone ios12.0.1)
は?
来期のリーグ奪還は至上命題やぞ!
川崎の3連覇なんか絶対いかん!
403129☆ああ 2018/12/16 23:23 (iPhone ios12.1)
2313
俺も嫌
CWC含めて全てのタイトル独占できるまで満足とかできないわ
403128☆ああ 2018/12/16 23:23 (iPhone ios12.1)
CWC優勝しても来年無冠なんて耐えらんないね
403127☆ああ 2018/12/16 23:21 (iPhone ios12.1)
2313
嫌です
403126☆かしまかしま 2018/12/16 23:18 (iPhone ios12.1.1)
女性
他サポの方からの熱い応援コメントを、選手にも伝えてあげたい
403125☆他サポ 2018/12/16 23:14 (F-01K)
レアルとのリベンジマッチ頑張って。
ジーコもいるし気合いれてやってくれると思う。
昨日の安部のゴール、ボールタッチでこれは決まったと確信できた素晴らしいゴールだった。
クリスティアーノ・ロナウドがいなくなってもレアルはレアル。
善戦ではなく本気で勝利を期待しています。
↩TOPに戻る