過去ログ倉庫
403175☆ああ 2018/12/17 12:55 (iPhone ios12.0.1)
仕掛けのバリエーションとかフィニッシュの意識、フィニッシュワークに関してはまだ中島が上かもしれないけど、インテンシティとか瞬間的なスピードや強さなんかは安部の方が上なんじゃないかと思わせるね
怪我なくいければ飛び級も十分あり得る
403174☆信鹿 2018/12/17 12:13 (iPhone ios12.1)
レアルはベイルもベンゼマもマルシオも来てるのか。
あとチャーター便いいなぁ、ラッピングもいいなぁ。
ANAでラッピング便出してくれたらなぁって思った笑
403173☆ライオン丸 2018/12/17 12:08 (iPhone ios12.0.1)
男性
23:53 ゴッソさんへ
同志ですね
昨日クラブに電話で問い合わせしましたが、
回答は「こちらには情報が無いため御案内が
できません」でした。
アントラーズはホームチーム扱いですが、
販売サイトの座席マップは鹿チケと異なり
上側がメインスタンドのようです。
なのでブロックの数字が小さい方がホーム側
だと思います。放送では鹿島のゴール裏映像
に10入口付近が写っていたので、それを頼り
に自分は12入口を買いました。
403172☆ああ 2018/12/17 11:51 (iPhone ios12.0.1)
GL5戦目に関しては絶望的な状況ではなかったと思うよ
6戦目だって残してるし、負けて終わりという状況でもなかった
403171☆ああ 2018/12/17 11:49 (iPhone ios12.1)
グループリーグより水原の第1戦の0-2の方が絶望感あった
403170☆ああ■ ■ ■ 2018/12/17 11:41 (iPhone ios11.4.1)
こりゃ鈴木より安部ちゃんが代表デビュー海外デビューだな
持ってるよなぁ
スターのオーラあるもん
403169☆アトム 2018/12/17 11:40 (ASUS_Z00ED)
・GL第5戦アウェイ上海申花で2点ビハインドを追いつきグループリーグ突破
・準決勝第2戦アウェイ水原で3点連続で取られて勝ち抜けに2点必要な状態になったけど2点取って突破
・グアダラハラ戦の鮮やかな逆転劇
の3回か。懐かしいな。
403168☆ああ 2018/12/17 11:32 (iPhone ios12.1.1)
ACL から考えると3回も絶望的な状況からカムバックしてる
相手からすれば不気味だろうなぁ
楽しくなってきたよ
403167☆ああ 2018/12/17 11:14 (SH-03J)
クォン・スンテのコメント
僕が鹿島へ来たのは、優勝をしなくちゃいけないクラブだから。
韓国人助っ人なのに嬉しいな
選手、フロント、サポーター、関係者
みんなそう思ってる
鹿島アントラーズが世界一を掴もう
403166☆つくば鹿 2018/12/17 11:00 (iPhone ios12.1)
男性
グアダラハラ戦の前半も前からプレスに行ってわちゃわちゃになったから、レアル戦はグアダラハラ戦の後半みたいに、じっくり自陣で構えるところから入って欲しい。
403165☆ああ 2018/12/17 10:32 (iPhone ios12.1)
レアル側に立って考えてみると2年前に危うく恥をかかされた(あちら的には十分恥かもしれないが)
次は完膚無きまで叩きのめすって考えてるだろうから前半から全力で一気に試合決めに来るだろうな
慌ててはいけない
403164☆KTM 2018/12/17 10:22 (KYV38)
男性
スポーツ報知の記事で ジャイキリ今度こそ って
太文字であった。 格上とは思うけどジャイキリっていうほどの差はないと思う。
403163☆ああ 2018/12/17 10:20 (iPhone ios12.1)
5年前にこの画像見たらコラだと思うだろうな
2年前にこの画像見たら日付間違ってるぞと思っただろうな
次は倒す
403162☆ぐら 2018/12/17 09:01 (606SH)
そうだ!書き忘れた!
次も絶対勝て!
そして絶対優勝だ!
403161☆ゆき 2018/12/17 08:41 (ASUS_Z01KDA)
平戸太貴
今回のエル・ゴラッソには町田から鹿島に復帰してきた平戸太貴のインタビューが掲載されています。
天皇杯での鹿島戦の敗北を経て、危機感を持ち自分自身が成長できたと言っています。
来年もプレーオフからのACL出場となれば選手のやり繰りは厳しくなります。
町田ゼルビアでボランチだけでなくサイドハーフを経験した実績は鹿島アントラーズでも活かされ、ずっとサブメンバーって事はないですよね?大岩監督!
来年はCWCにも出場できるように平戸には頑張ってもらいたいです。
↩TOPに戻る