過去ログ倉庫
409615☆鹿タロー 2018/12/24 19:05 (731SC)
男性
それは朗報です。本当に良かった! スンテお大事に。
409614☆ああ 2018/12/24 19:04 (Chrome)
上田綺世
既に鹿島の練習に参加してますし、公の場で鹿島の練習着を着てますので、オファーがあれば即入団でしょう。
ただ、GELマガにありましたが、指定校推薦で法政大に進んでいるので、中退させるわけにもいかずってところらしいですね。
個人的には大学サッカーで時間を浪費させるよりも、すぐにでもプロに入って欲しいです。
409613☆ああ 2018/12/24 19:02 (iPhone ios12.1)
スンテ骨折では無さそう。。
ひとまず安心。
409612☆ゆき 2018/12/24 18:57 (ASUS_Z01KDA)
法政大学 上田綺世
〜鹿島のジュニアユースからユースに昇格できず、鹿島学園高に進学。挫折を味わったその時に決めた。「いつか鹿島入れるように頑張ってやろう」と。身体が強く、速さも嗅覚も持つFWに成長。「いつか必要とされたいと思って頑張ってきた〜
法政大学の上田綺世君の話。まだ大学2年だけどU-21で国際経験も積んでいるのだから早めに獲得した方がいいのではないかと。うかうかしていると他のJチームに取られてしまうよ。
409611☆ああ■ ■ ■ 2018/12/24 18:54 (iPhone ios12.1.1)
金森選手は井原さんがコーチとして復活する隣県のチームに移籍らしい。
409610☆メリクリ 2018/12/24 18:52 (Chrome)
男性
おまえら
絶対的外国人挙げてけ!
フッキ!!
無理!
409609☆ああ 2018/12/24 18:51 (Chrome)
名古屋の年俸ってシーズン開始時じゃない?
夏の補強で入ってきた選手は相場を超えた額だったよ。
409608☆No.18◆qCn7pGxrT. 2018/12/24 18:46 (SH-03J)
フルミネンセの若手有望のFWペドロか。
409607☆ああ 2018/12/24 18:44 (iPhone ios12.1)
絶対的存在てのは年俸いくらなんだろ
今年鹿島は総年俸は神戸の次に多かった
名古屋よりも多い
億越えは1人も無いが、5千万超えは12人も居た
名古屋は億超え2人居たけど5千万超えは5人しかいなかった
3億を1人に使うのと5人に使うのとどっちが正しいのか?って話で、複数タイトル狙うなら鹿島のやり方じゃ無いと絶対無理だと思うが
今年並みの選手層は維持しつつ絶対的存在となると純粋に総年俸が一気に数億増える事になるのかな
409606☆ああ 2018/12/24 18:41 (iPhone ios12.1.2)
CWCを見てしまったら、金以外でレベルの低い国へ行く気になるのだろうか?旬の選手が。
409605☆鹿タロー 2018/12/24 18:41 (731SC)
男性
誰なんでしょう…僕には全く想像もつかないなぁ。岳、帰って来ませんかねぇ。
409604☆ああ 2018/12/24 18:38 (iPhone ios11.4.1)
若くて有望なブラジル人といえばガブリエウバルボーザはどうなんだろう。インテルからブラジル戻って無双してるみたいだし。金がかかりそうだけど。
409603☆ああ 2018/12/24 18:37 (iPhone ios12.1)
うちに電柱タイプは合わんよ!
409602☆ああ 2018/12/24 18:35 (iPhone ios12.1)
個人的な意見としてはパルメイラスのボルハがいい。ブラジル人ではないですが。
409601☆ああ 2018/12/24 18:27 (iPhone ios12.1.2)
通用する武器とやらが高さなら、オーロイとかシモビッチとかのタイプもありえる。このタイプなら比較的安くてもいそう。
↩TOPに戻る