過去ログ倉庫
411543☆ぶちこう 2018/12/30 13:05 (iPhone ios12.1)
男性
僕も安西はサイドバックだと思います
411542☆ああ 2018/12/30 12:55 (iPhone ios12.1.2)
でもcwcの安西みると、SBで期待しちゃう自分がいる。守備とクロス頑張って鍛えてもらって、イバさんみたいになってほしい。7番つけて。
411541☆ああ 2018/12/30 12:50 (iPhone ios12.1.2)
原の発言?
411540☆ああ 2018/12/30 12:49 (iPhone ios12.1)
男性
中山を左サイドバックとして取るのはアリですね!!本人はボランチやりたそうだけど、、笑
411539☆ああ 2018/12/30 12:47 (iPhone ios12.1.2)
男性
もちろん今年獲ったACL優勝こそ1番良いタイトルって言いたいが、
やっぱり34試合の総合成績で決するリーグ優勝が一番決定的で実力の証明になるタイトルだと思ってしまうなぁ
リーグは誤審の影響があるって偶に聞くけど、一発勝負だらけのカップ戦に比べたら微々たるものだし
リーグ優勝者に誤審のおかげやん!って言っときながら、カップ全部優勝した時は誤審のおかげとか無いぜ!とは言い難いじゃん
諸々考えるとリーグ優勝が1番大事だと思うなぁ
411538☆ああ 2018/12/30 12:41 (iPhone ios12.1.2)
原の発言協会を代表するものとしてどうかと思う。
411537☆ああ 2018/12/30 12:31 (iPhone ios12.1.2)
シーズン序盤、安西を左から右、後ろから前へと90分の中でコロコロ変え過ぎて上手くいかなかったイメージがあるんだけど、平戸や白崎が今度はそういうことになりそうで怖いんだよね
メインポジションがはっきりしてない2人だし、彼らの適正を見極めて良さを発揮させる術が大岩さんの中にあるのか…
なんか選択肢を与えれば与えるほどに間違った方向に導かれていってしまうんじゃないかという不安がある
言い方悪いかもしれないけどらそれくらい信頼感がない
411536☆ああ 2018/12/30 12:22 (SOV37)
おいらの永木ー!
来年も大好きだぞー!
411535☆ああ 2018/12/30 12:09 (iPhone ios11.0.3)
中山を取れれば普段は左サイドバックやって、怪我人が出た時はセンターバックやらせることができる
その時は安西が左サイドバックやれば良いし
411534☆鹿@年越し蕎麦フライング中 2018/12/30 12:07 (iPhone ios12.1.2)
タイトル
優先順位をつけるなら
リーグ>ACL>天皇杯>ルヴァン
かな。
やっぱり袖の金ワッペンが付いてると
テンション上がるし。
それはそうと、
来年はACLレプリカ売り出すよね?
ACLチャンピオンワッペン付くんだから
売れないわけないんだし。
411533☆あたま^_^ 2018/12/30 12:03 (iPhone ios12.1.2)
やっぱりリーグ優勝したチームが、日本一強いチームだよ。
リーグ戦の順位は、実力を反映する。
トーナメントは、運や、その時の勢い割合が大きい。
411532☆ああ 2018/12/30 12:00 (iPhone ios12.1)
男性
永木賛成!
憧れのプレイヤーの後を引き継ぐ。
ストーリーがあっていいし、
鹿島に来た意味をもっと体現出来るもの。
411531☆ああ 2018/12/30 11:52 (iPhone ios12.0.1)
男性
移籍加入組だけど、本気で時期キャプテンは永木が良いと思う。
411530☆ああ 2018/12/30 11:48 (iPhone ios12.1)
男性
どのポジションも悩ましいな…
もし、2019リーグが強く順調に進めば、
代表持ってかれる選手が増える。
(なんだか俺らってここぞの時に持ってかれるんだよなぁ…)
それは誇りだけど、キツイ。
それでも鹿島と言いたいとこだけど、
V逸したら何もならんし。
スタメン張れるレベルが増えて底上げがないと、そして代表に持ってかれない、かつ、マルキクラスの助っ人がもう1人前線で要ると思う。
411529☆ああ 2018/12/30 11:45 (iPhone ios12.1)
土居のキャプテンはないかな…キャプテンに相応しい気迫みたいのが感じられない。化けるまで何年かかるやら。
↩TOPに戻る