過去ログ倉庫
411513☆ああ 2018/12/30 10:50 (iPhone ios12.1)
男性
08:56エスさん、
加入が決まればもうファミリーだべ。
いい意味で言わせていただく。
ご心配なく!
ワンちゃんもきっと心強いだろう!
411512☆ああ 2018/12/30 10:42 (iPhone ios12.1)
ブエノは正直厳しいと言わざるを得ない
ブエノの将来性は素人の俺には分からない
ただ差し当たって必要なのは代表が二枚も抜けた鹿島のCBの穴
その穴を今埋められる選手でしょう
ブエノが将来優れた選手になったとしても、それは来年の話ではない
今CBに必要なのは来年のスタメン級戦力なんだから
まあお金の問題が有って無理ってんなら仕方ないけど
資金的に無理してまで補強はして欲しくないし
411511☆AA 2018/12/30 10:40 (SO-04H)
セレッソ「年俸アップしますよ」
永木「だが断る」
411510☆tomo 2018/12/30 10:37 (SO-04H)
男性
永木ありがとう!
今年は実質3番手でいろいろな思いがあったと思う。
鹿島アントラーズというチームで常にレギュラーは確約できないけど、キャプテンの椅子は用意してあげてくれ!
411509☆かあ 2018/12/30 10:22 (SOV35)
土居につけてもらいたいかな。
もう少し化けてくれないと、物足りない感があるので、敢えてね。
411508☆ああ 2018/12/30 10:17 (SO-01J)
太郎と安部と名古は絶対合うと思うんだけどな。
ただサイズが小さいのが難点。
411507☆スタジアム改修まだなの? 2018/12/30 10:16 (K01A)
イノベーションなき組織は必ず衰退する
ジーコパワーでACLはなんとか穫れたが
難問山積のままの鹿島
超えろ!
自ら築きあげた古く高い壁を
時代を追い越せ!
411506☆ああ 2018/12/30 10:16 (Chrome)
ブエノはJ2ですらポジションの取れない選手で外国籍となると、さすがに戦力外でしょう。
ブラジルに戻るという情報があります。
太郎は、戻しても2列目の層は厚いですから、出番があるように思えません。
二人とも戻ってこないんじゃないでしょうかね。
411505☆つくば鹿 2018/12/30 10:14 (iPhone ios12.1.2)
男性
本当かどうか分からんけど、ブエノはブラジルに移籍ってどこかに書いてあった気がする。
411504☆あいう 2018/12/30 10:13 (iPhone ios12.1)
新キャプテン
クォンスンテか優磨がいい
でも優磨は近い将来海外やろうしやっぱりスンテがいいかな
411503☆関西の鹿サポ 2018/12/30 10:05 (HWV32)
男性
そういえば、今年レンタルのブエノと太郎はレンタルバックするのでしょうか?個人的にはCB薄いしアタッカーも安部が代表もあるので二人とも戻しても面白いかなぁと思うのですが…。どうでしょう?
411502☆ああ■ 2018/12/30 09:44 (FTJ17A00)
永木ありがとう!来年も共に戦おう!
411501☆from 阿見 2018/12/30 09:35 (iPhone ios10.3.1)
男性 36歳
8:56の清水サポーターのかた、丁寧な解説、説明ありがとうございます。
新卒時には加入してもらえなかった白崎凌兵選手が時を経て鹿島アントラーズへ加入してくれて、とても嬉しく思います。
せっかく移籍を決断して鹿島に来てくれたので、活躍してもらえるように応援したいです。
411500☆ああ 2018/12/30 09:22 (iPhone ios12.1.2)
ゲームキャプテンは三竿希望。
少なくとも、今季の終盤みたいにスタメレベルでない選手がキャプテンマークつけるのは反対。
411499☆ああ 2018/12/30 09:08 (SO-04G)
小笠原引退のあとのゲームキャプテンは誰になるのか?
試合ごとにゲームキャプテンがコロコロ変わるのは確かに嫌ですね。
鹿島アントラーズのゲームキャプテンといえば、本田泰人であり、小笠原満男といった、ジーコの負けず嫌いのスピリッツを受け継いだ選手でなければならない。
味方を鼓舞し、相手を潰しに行く、そんな後継者が、、、
↩TOPに戻る