過去ログ倉庫
412455☆ああ 2019/01/04 16:00 (iPhone ios12.1.2)
伊藤は決定的
412454☆ああ 2019/01/04 16:00 (iPhone ios12.1.2)
白崎は有力
412453☆ああ 2019/01/04 15:57 (iPhone ios12.1.2)
興味、リストアップで20〜30%
有力なら70%くらいはいくと思うよ
決定的なら90%くらい、それが覆された例はあまり見ない
あとは何誌が報じてるかにもよる
西はまだスポニチだけだっけ?
これから何誌も報じるようならほぼ決まりでしょ
東スポはあてにしちゃダメねw
412452☆ああ■ 2019/01/04 15:53 (iPhone ios12.1.2)
スポーツ新聞の有力なんてせいぜい30パーセントくらいでは?
決定的で60パーセントって感じ
412451☆ああ 2019/01/04 15:52 (iPhone ios12.1)
昨年、どんなひどい試合をしても頑なに大岩を辞めさせなかった事を見ると、自分はフロントとサポの感覚はだいぶ乖離してると思うよ。だから絶対的存在とやらも、蓋をあけてみたらサポからすると「それじゃない」感満載だと思う。
412450☆西大伍 2019/01/04 15:50 (iPhone ios11.3)
男性 18歳
移籍有力
みたいな記事もヤフーにありました。
もし移籍したら神戸でもどこででも
怪我なく頑張ってほしいと思うし、
心から応援したいと思います!
412449☆ああ 2019/01/04 15:47 (iPhone ios12.0.1)
内田は芸能事務所など入っとらんわ笑
小野伸二の親友が立ち上げたサッカー事務所で大迫も植田も一緒
現鹿島だと土居金森犬飼健斗もSARCRE
412448☆ああ 2019/01/04 15:47 (iPhone ios11.4)
大岩監督の続投、小笠原の抜けたこの過渡期をオールアントラーズで超えるという意思があるのかな、と思いました。
しかしやはりサポート面での補強はしっかりするべき。
ジーコが就任当初に言っていたスタッフ、設備面の整備はちゃんと行って欲しい。
小笠原、石井さんのコーチ就任こないかなぁ。
412447☆ああ■ 2019/01/04 15:44 (iPhone ios11.1)
監督もグラウディオラの師匠のリージョだしね。これまでの神戸と違うね。
412446☆ああ 2019/01/04 15:38 (iPhone ios12.1.2)
大岩続投が迷いのない決断だったとは思わない
フロントも塾考して選んだ決断なんだろうと思う
ACL優勝監督を切るのは難しいよ現実的に考えたら、そのあとにも影響してくる
ただ、迷って出した決断だとするのなら、去年と同じような開幕から躓きがあった場合、動く準備は必ずしておかなきゃいけない
もうACLが残ってるからというエクスキューズはいらない
リーグ最優先でリーグのためのマネジメントをするべき
監督評価の是非もリーグのみで換算してほしい
じゃないと評価が曖昧になる
ACL勝てればリーグ勝てなくてもいいチームではない
412445☆ああ 2019/01/04 15:37 (SOV36)
イニエスタ、ビジャ、ポドルスキがいる
多分鹿島より高年俸
これだけで要素としてはかなり強いよね
残留するとしたら鹿島愛だけだと思う。
むしろここで残留したら鹿島でキャリア終えてくれると思う。
残留が一番なのは大前提だけど、個人的には川崎浦和じゃないだけマシって所だな。
特に川崎じゃなくてほんとよかった、西とめっちゃ合いそうな気がしてならないと思ったからね笑
まぁまだ「獲得濃厚」じゃなくて「獲得へ」だけなので希望はあると思う。
移籍するなら神戸ってだけの記事のはず。俺はそうみた。
412444☆ああ 2019/01/04 15:35 (iPhone ios12.1)
そりゃ迷監督の下でダラダラしたサッカーするのと、ビジャやイニエスタとサッカーするうえに給料も上がるんじゃ迷う理由ないよなぁ。
412443☆ああ 2019/01/04 15:30 (SO-01G)
西移籍、伊東怪我中で、篤人に中2日、中3日なんて無理でしょ。すぐ、篤人も怪我離脱しそう。
有能な選手を取れたとしても、彼らを使う使いこなすのは大岩だよ。
新年そうそう、大岩続投は、悲報・絶望だよ。
412442☆こー 2019/01/04 15:30 (iPhone ios10.2.1)
>>15:10
さっきも似た様な発言をしていた人がいたけど、それはイジメだと思う。
412441☆ああ■ ■ ■ 2019/01/04 15:22 (iPhone ios11.4.1)
単純に考えて俺だったらイニエスタやポドルスキとサッカーやってみたいかも。
↩TOPに戻る