過去ログ倉庫
412986☆あちゃん 2019/01/06 20:43 (iPhone ios12.1)
一般でも開場前に並びに行ったら1階入れますかね...?
まだ一回しか行ったことなくて知識不足で...
412985☆ああ 2019/01/06 19:21 (Chrome)
シーチケで一人なら1階も余裕でしょ。
開場前に行くわけだから、時間に余裕があってスタぐるも堪能出来ると思うけど。
412984☆あちゃん 2019/01/06 19:09 (iPhone ios12.1)
席取りが酷いゴール裏1階に行きたいけどスタグルも堪能したいしどうしたらいいんやろ。。
412983☆ああ 2019/01/06 18:51 (iPhone ios12.1.2)
永木の使われ方って言うけど俺は充分試合に出てるし貢献もしてくれてると思うけど
あれ以上ってなるとそれこそ永木偏重の使い方になって
それはそれでバランス悪いと思うんだけど
試合数ベースで言えば永木よりリーグ戦出てたの優磨しか居ないんだし
時間ベースでも上には6人しか居ないんだからさ
まあそれで不満だってんなら仕方ないけどさ
これ以上ってなるとそれこそ永木ばっかり使ってるって声が出るんじゃねーの
412982☆カカ 2019/01/06 18:41 (706SH)
2列目の選手にはゴール、アシスト合わせて最低でも二桁いってほしいけどね
412981☆ああ 2019/01/06 17:57 (iPhone ios11.3)
男性
数字的な者で判断されちゃうなら
本山なんかも2列目じゃないね
412980☆ああ 2019/01/06 17:44 (iPhone ios12.1.2)
守備の穴を作らないボランチなんてそもそもいないよ
大事なのはその穴が失点に繋がってるのかどうかだから
あれだけ動けばスペースが生まれることは必然であって、それはレオの個性によるものだからチームとして共有されてる
レオのプレースタイルを理解した上で共有されてるものだから穴という認識は違うかなと
レオは後ろのカバー考慮した上で動いてるから、三竿ありきのプレースタイルでもあるけどね
戦術的にレオが穴になってるなぁっていう失点を例に挙げようとしてもなかなか多くは挙げれないと思うよ?
412979☆ああ 2019/01/06 17:38 (iPhone ios12.1.2)
和製カカーに和製アンリ、楽しみだね。
412978☆ああ 2019/01/06 17:34 (iPhone ios12.1)
レオが動き回っても守備の穴を作らないってことはないな。
今だにあるよ。
それはちゃんと試合観れてないだけ。
412977☆ああ 2019/01/06 17:34 (iPhone ios12.1.2)
レオシルバの評価は評論家だの解説者だのサポだの人それぞれだけど、なにより鹿島の選手達が凄いって口を揃えてるんだからそれが絶対的な評価なんじゃねぇの?
昌子、永木、遠藤、優磨辺りがレオは凄いよって言ってるならそれが一番信頼できる評価でしょ。
選手間投票にしたって他のチームの選手から票をもらうということはそれだけ相手にしたら嫌という証明でしょ。
412976☆ああ 2019/01/06 17:24 (iPhone ios12.1.2)
白崎は断然二列目ですよ
なんてったって和製カカーですから
ワーキングファンタジスタです
412975☆ああ 2019/01/06 17:23 (iPhone ios12.1.2)
永木って残留決まったんじゃないの?
仮に永木に出ていかれたとしても今までみたいな扱われ方じゃ誰も文句言えないな
ただ小笠原が引退してキャプテンの後継者として頑張って欲しいが
412974☆たか 2019/01/06 17:21 (Firefox)
男性
やっぱり異端かぁ。
まあ、普通に考えれば白崎は中盤ですよな。
レオシルバの話題が絶えませんが、
レオの良い状態に頼り切った状況は、
変えないといけないと思う。
出来ないなら、レオ以上のボランチを、
補強するしか、今の大岩監督の引き出しでは、
ドン詰まりな感じしますね・・・。
412973☆ああ 2019/01/06 17:17 (iPhone ios12.1.2)
レオと永木は守備も攻撃も似てるタイプ。
三竿はどっちかというと守備的。
三竿の怪我は長引きそうだし、レオと永木で攻守のバランスが上手くとれればいい感じ。
レオが調子いい時はレオシルバが3人居る感じ。
今のJリーグどこ見てもあんな化け物居ないよ。
412972☆海外サッカーオタク 2019/01/06 17:16 (iPhone ios12.1.2)
永木インスタやってたのー?
↩TOPに戻る