過去ログ倉庫
415027☆ああ 2019/01/10 04:01 (Chrome)
男性
久保田ってレンタルでも引き取り手ないのかな
さすがに平戸 名古が入った今年はきついだろうからフロントも移籍先さがしてるんだろうけど
このまま残留だったら彼のためにも良くないと思うだよな。J2でもJ3でもいいから試合に出てほしいな
415026☆ああ 2019/01/10 03:26 (iPhone ios12.1.2)
男性
柴崎ってゼロ円移籍なんだw最悪だな
ゼロ円で出た奴はゼロ円なら引き取るって姿勢で良いな。中田浩二みたいに
415025☆ああ 2019/01/10 02:39 (iPhone ios12.1.2)
柴崎の年齢では国内復帰したらもうチャンスはないでしょうね。
少なくとも柴崎が望むようなオファーは絶対来ない。
415024☆ああ 2019/01/10 02:35 (Chrome)
アピールって、誰に?
都落ちして日本で活躍しても欧州のスカウトは27歳の選手に魅力的なオファーは来ないですよ。
415023☆ああ 2019/01/10 02:33 (iPhone ios11.3)
たしかに平戸をボランチで考えてるんでしたよね。でもヨーロッパに食いついたとしても時間の無駄な気が…
来季も一部でスタメン張れるチームに移籍するなら別ですが。それなら夏までの半年だけでも復帰してアピールしたほうがと思います。半年でさよならはうちとしては辛いところですが。
415022☆ああ 2019/01/10 02:28 (Chrome)
柴崎
柴崎は移籍の経緯観ても鹿島って言うか国内に帰ってくることは無いでしょう。
当時、2部でも良いからと0円移籍して、この夏だってクラブも放出要員にしててオファーが来ても動かなかったわけだから。
考えるだけ無駄。
まあ、「帰る意思はあるか?」くらいの確認はしてるだろうけど
415021☆ああ 2019/01/10 02:25 (iPhone ios12.1.2)
平戸をボランチとして戻した時点でそれはないだろね
柴崎自身も戻ってくるようなタマじゃない
すがりついてでもヨーロッパにこだわると思うよ
415020☆ああ 2019/01/10 02:25 (iPhone ios11.3)
ましてや代表の監督が日本人の森保さんだから同じ国内でよく見られるからね。連投ごめんなさい。
415019☆ああ 2019/01/10 02:22 (iPhone ios11.3)
最下位のウエスカが興味っての見たけど、わずか1勝だし降格確実なチーム行くより半年か一年かずっとかわからないけど鹿島復帰するほうが岳もいいでしょ。
415018☆ああ 2019/01/10 02:19 (iPhone ios11.3)
岳がアジアカップ後のヘタフェ退団が濃厚らしく、ヘタフェもオファー待ちとのことでフロントも動いてんぢゃないの?
415017☆ああ 2019/01/10 02:12 (501SO)
まあまあお前ら落ち着けよ
メンタル弱すぎだぞ
日本人や韓国人が一人や二人抜けたとしても戦力的な損失はほとんど生じない
昌子や植田や金崎を見てわかった
鹿島はベースがしっかりしてるから町田と犬飼と伊東(内田)でなんとかなるよ
そりゃ、高崎や櫛引クラスの選手を代役に当てたらとんでもないことになるけど
選手が抜けてくことよりも大岩が監督をやっている現実のほうが遥かに重い
415016☆しかお 2019/01/10 02:04 (iPhone ios12.1.2)
テスト
415015☆ああ 2019/01/10 01:45 (iPhone ios12.1.2)
個人的には町田を軸にしたい気持ちはある。まだ不安だけど、
415014☆ああ 2019/01/10 01:37 (iPhone ios12.1.2)
レアも復活するかどうか分からんしな
個人的にはカップよりリーグだと思ってるけど、リーグほど問われるのは11人の力じゃなく総合力だからね
415013☆ああ 2019/01/10 01:36 (iPhone ios12.1.2)
健斗
↩TOPに戻る