過去ログ倉庫
417006☆ああ 2019/01/14 15:07 (iPhone ios12.1.2)
2017年は右が9回で左が8回の出場
2018年は右が8回で左が2回の出場です。
何故か左の印象が多いようだけど充孝は一応右サイドハーフで考えられています。
417005☆ああ 2019/01/14 15:07 (iPhone ios12.1.2)
してましたね!
馬目君は今回の大会はベンチでしたが
417004☆ああ 2019/01/14 15:07 (iPhone ios12.1.2)
関川君期待してるけど、うちのCB陣だってポジション簡単に渡す程温くはない。
悩ましい(笑)
417003☆ああ 2019/01/14 15:06 (iPhone ios12.1.2)
優磨と安部の海外移籍も時間の問題だろうし…
色々と不安が多い。
417002☆ああ 2019/01/14 15:05 (iPhone ios12.1.2)
寄せの甘さや、間合いの取り方は
それこそ大岩さんの指導力が発揮できる所だと思うけど
プロの練習で揉まれて、急成長しそうなタイプだね
最初の頃は、不安視されちゃうかも知れないけど
昌子も最初は不安定だったからね
大丈夫、彼は早めに化けそうな気がするよ
2年目とかに、訳わからないトコにレンタルされなければ。
417001☆ああ 2019/01/14 15:05 (iPhone ios12.1.2)
男性
篤人以来の高卒開幕スタメンでも不思議じゃないな。
大岩だから無いだろうけど。笑
417000☆椎坊主◆GshojqSbgo 2019/01/14 15:04 (KYV44)
1458さん
関川くんは2000年9月生まれなので東京五輪世代ですね
2001年生まれからがパリ世代です
416999☆いぶし銀◆tcrNvccNtw 2019/01/14 15:04 (SO-01G)
黒田監督は私も賛成!
416998☆ああ 2019/01/14 15:01 (iPhone ios12.1.2)
確か2年生の時に、ナイキアカデミーかなんかで
岩政先生も、関川くんと、尚志高校の馬目くんにCB理論コーチングしてたよね。
416997☆ああ 2019/01/14 15:00 (iPhone ios12.1)
高校生とは思えない、めちゃレベル高い試合。関川、鹿島で選手兼コーチやってよ。
416996☆ああ 2019/01/14 15:00 (iPad)
人数は足りていた同点の場面。なぜ失点したか?課題もあるということ。城のコメントはそれぐらいの勢いでやって欲しいという叱咤激励。
416995☆あか 2019/01/14 14:59 (iPhone ios12.1.2)
あれ、アツタカ左手じゃない?
ちがう?
416994☆ああ 2019/01/14 14:58 (SH-01H)
関川って
2024パリ五輪世代?
416993☆ああ 2019/01/14 14:58 (iPhone ios12.1.2)
一応充孝は右サイドハーフだけどね。
416992☆ああ 2019/01/14 14:57 (iPhone ios12.1)
高校サッカー面白すぎ。
↩TOPに戻る