過去ログ倉庫
416886☆ああ 2019/01/14 14:35 (iPhone ios12.1.2)
男性
鹿島にもデータ班入ってるんだろうか?
入ってるとして大岩は試合に落とし込めるんだろか?
416885☆ああ 2019/01/14 14:34 (iPhone ios12.1)
即スタメンはわからないが昌子、植田の一年目よりは間違いなく完成してると思う。
クラブとしても責任持って関川くんを育てて欲しい。
416884☆ああ 2019/01/14 14:34 (iPhone ios12.1.2)
山田の監督って就任24年でまだ40代なのw
エグいなw
416883☆ああ 2019/01/14 14:32 (F-04G)
空中戦だけならスンヒョンと関川コンビは無敵だな…
416882☆鹿嶋アントラーズ 2019/01/14 14:31 (701SO)
鹿島にはドリブラーは来たがらないのかも。長所が消されるから。速いドリブルはサッカーの華だとは思うけど。
416881☆ああ 2019/01/14 14:31 (iPhone ios12.1)
一年目から関川くん使えそうな感じがする。
今年も過密日程だしミッドウィークの試合などで起用してみてもいいと思う。
お手本として横に昌子がいればよかったなとつくづく思う。
416880☆ああ 2019/01/14 14:30 (iPhone ios12.0.1)
関川高い!!!
416879☆ああ 2019/01/14 14:30 (iPhone ios12.1.2)
青森山田がオイオイアントラーズやってる笑
416878☆ああ 2019/01/14 14:29 (iPhone ios12.0.1)
一年目からレギュラーには期待するんだが、それもそれでウチのレベルが低いような。。。
416877☆ああ 2019/01/14 14:29 (iPhone ios12.1)
関川君の城さんに褒められ感が半端ない。
416876☆まさ 2019/01/14 14:26 (SCV38)
城の言う事を真に受けるな!
416875☆論より証拠 2019/01/14 14:25 (iPhone ios11.4)
男性
鹿島に他のチームから移籍してくる選手は
その選手のいいところが消えちゃう傾向にある。特に攻めの選手。
金森は福岡時代はドリブルでどんどん縦に仕掛ける選手だった。だが鹿島の攻めのスタイルに合わせてそのドリブルの良さが遠慮してなのか消えている。
高崎もそうだ、足元で受けパスで繋ごう繋ごうという気持ちになりすぎて、周りと連携が取れていなかった。とてもシュートがうまい選手でサイズもあるのに…現に松本ではスコアラーとして活躍している。
もっと仕掛けていいと思う金森は。
416874☆ああ 2019/01/14 14:25 (iPhone ios12.1.2)
ワンツーマンで教えていたとはいえ、大岩は昌子をあそこまで育てた男だからな
今は監督で、ワンツーマンは難しいだろうから、岩政にコーチになってもらって、関川を育ててほしい
岩政もオファーさえあれば、やるといっていたし
416873☆ああ 2019/01/14 14:25 (SO-01J)
関川やばいわ。
空中戦もすごいけど足元もあるし判断もいいし、慢心さえなければ間違いなく未来の代表だよこれ
416872☆にわか鹿 2019/01/14 14:25 (SH-01G)
関川くん1年目から期待できる雰囲気が出てますね
まずは目の前の試合、無失点で優勝頑張れ!
↩TOPに戻る