過去ログ倉庫
420123☆ああ 2019/01/27 10:17 (iPhone ios12.1.2)
ファンサはできるだけしてほしいです、自分みたいに遠すぎてなかなかカシマに行けないサポからしてみたら 何年経とうがずーっと心に残るし 遠く離れていても応援に熱が入ります。
420122☆旅鹿 2019/01/27 10:17 (iPhone ios11.4.1)
沖
安西 犬飼 町田 山本
レアンドロ レオ 名古 安部
土居 セルジーニョ
420121☆ああ 2019/01/27 10:13 (iPhone ios12.1.2)
聖真決めたみたいだね
420120☆ああ 2019/01/27 10:12 (iPhone ios12.1.2)
レアンドロ左の安部右ですかね?
420119☆朱鹿武蔵 2019/01/27 10:10 (SH-03K)
サインをするのはファンサービスかどうか?の話は確か以前にも話題になったけど意見が完全に真っ二つに別れるね。
俺はどちらかというとサインより裏口で写真を撮ってもらう派。サインもそのときにもらうけど。
撮ってもらう派。昔、ショップクラハ店の前に当時、在籍してたドゥトラがいて(一緒に写真撮らせて)と言ったら日本語で(いいよ。撮ろう)と言ってくれたのは嬉しかったな。
420118☆ああ 2019/01/27 10:08 (iPhone ios12.1.2)
普通に今日の一本目の中盤、レオ、名古、レアンドロ、安部って豪華じゃね?すごくワクワクするメンバーだよね。早く水戸戦がみたいな!
420117☆ええ 2019/01/27 10:08 (iPhone ios12.1.2)
男性
話ぶった切るけど、練習試合10時からだよね。
見てる人、様子よろしく。
420116☆ああ 2019/01/27 10:07 (iPhone ios12.1.2)
練習試合が始まったみたいだね
公式さん速報してくれー!
420115☆ああ 2019/01/27 10:03 (iPhone ios12.1)
選手の態度ばかりではなくサービス受ける側の態度も気をつけるべきだと思います。
あれこれ注文したり、友達みたいに馴れ馴れしく接していたりするファンもいると思う。
みんながみんなそうではなくても、1人のファンがそういうことするだけでも選手は嫌な思いをすることだってあるだろうし、ファンに対するイメージが悪くなって、無視とか無愛想な態度に繋がってしまうんじゃないかな…
仕事終わりに無料でサービスしてくれてることでもあるし、受ける側ももっと謙虚な姿勢を意識するべきだと思います。
420114☆ああ 2019/01/27 09:53 (iPhone ios12.1.2)
男性
1年前に貰ったサイン。
もうその辺で埃が被ってるでしょ?
一時の満足感がそんなに大事かね。
420113☆ああ 2019/01/27 09:48 (iPhone ios12.1)
しないならしないでいいとは思うけど、断り方ひとつで全然違うと思うよ。「今日はちょっとゴメン!」って一言断ればいいのに、ガン無視で去って行かれたら普通どう思うかね?そういうとこでファンを増やそうとか、心を掴もうとかいう気はないんだろなとはいつも感じる。
420112☆ああ 2019/01/27 09:46 (iPhone ios12.1.2)
そりゃ選手の第一の仕事は勝つことだよ
逆に言えば勝って活躍すれば給料は上がるがファンサービスをいくらしたって給料は変わらない
例えばシャルケって凄いよ
普通の練習だと1000人くらい集まるしドルとのダービー前は3000人くらい集まる
その人数のギャラリーが紅白戦でも良いプレーしたら拍手悪いプレーをしたらため息とブーイングをするからね
練習から選手は気を抜けない
練習後に選手は快くサインや写真撮影をしてくれる
そして60000人入る田舎のスタジアムはいつも満員
クラブの努力差は明らかにある
もちろん鹿島で同じ事をする必要はないが
満男レスペクトの篤人が鹿島に戻ってファンサービスを鹿島流に戻すのではなく
ドイツにいた頃と同じ対応をしてくれるのはサポとしては嬉しいことだ
420111☆ああ 2019/01/27 09:32 (SO-05K)
サービスとは奉仕的活動でありそれを義務として強要するのは意味が分からない。
選手にも人間性があり、それを理解して接するのがサービスを受ける側の義務だろ。
サービスしてくれた選手に感謝をするだけ。
してくれなかった選手を卑下するのは単なるクレーマー。
420110☆ああ 2019/01/27 09:32 (iPad)
ファンサは昔からだが
最近は勝利も怪しくなってきてる。
彼の地にあることを
誇りとするなら
せめて地元民からの
圧倒的支持はあってほしいと
思うぞ
アウェイの動員の多さから
考えると地元のライトな人達の
支持が足らないと思うがな
420109☆ああ 2019/01/27 09:31 (SO-01J)
好きな選手からサインもらえたら嬉しくない?
握手してもらえたら嬉しくない?
一緒に写真とってもらえたら嬉しくない?
無理にとはいわんが愛想よく対応してもらえたらその選手のこともっと好きになるし、もっとクラブを応援したくなるでしょ。
何になる?って思う人もいるみたいだけどファンにとっては代えがたい記念になるし、ビジネス的にもロイヤルティ向上に繋がるよ。
↩TOPに戻る