過去ログ倉庫
420394☆ああ 2019/01/28 09:10 (iPhone ios12.1)
作ったスペースに走り込める選手が必要なんじゃない?みんなサイドに流れてるから、真ん中に広大なスペースはあるんだと思うよ。そこに走り込める選手をいかに多くできるかと、そこにパス出せる選手が必要なんだと思う。
420393☆名無し 2019/01/28 08:25 (ASUS_Z017DA)
男性
今の鹿島は走ってスペース作れる選手か、走ったところにパス通せる視野の広い選手がいるだけで劇的に変わるとは思う
走れる選手で白崎
パス出せる選手で名古
収められる選手で翔さん
活躍してほしい
420392☆ああ 2019/01/28 08:22 (iPhone ios12.1.2)
名古に期待だな
ゲームを作れるボランチ待ってました!
420391☆ああ■ 2019/01/28 08:05 (iPhone ios12.1)
男性
鹿島ディフェンスやばいな
420390☆ああ 2019/01/28 07:57 (iPhone ios12.1.2)
新鹿島のNo.10
安部裕葵
\Happy Birthday!!/
歴代の10番を越えてくれ!
そのプレーで魅せてくれ!
1日でも1秒でも長く鹿島にいてくれ!
タイトルを沢山取り、喜びを沢山分かちあってくれ!
420389☆ああ 2019/01/28 07:34 (iPhone ios12.1.2)
最後のシュートの精度、今年は伊藤に白崎に期待だな
ゴール量産を宜しく!
420388☆ああ 2019/01/28 07:08 (iPhone ios12.1.2)
崩しの場面ばかり言うけど決定力がないのも問題だよ
何度もあった決定的チャンスをことごとく決められず
結果リズムも崩れ相手に点を決められ勝利を逃すシーンを昨季何度見たことか
試合後にチャンスを決めないとこうなるってインタは聞き飽きた
420387☆ああ 2019/01/28 06:58 (iPhone ios12.1.2)
遠藤と中村がまともに守備しないとか本気で言ってる?
420386☆ああ 2019/01/28 06:34 (iPhone ios11.3)
パストラップパストラップの各駅停車のサッカーはマジでやめて欲しい。
420385☆ああ 2019/01/28 06:31 (iPhone ios11.3)
アイディアもそうだけど、良い位置でボールを奪えれば得点の確率は上がる。そこはチーム力でどうにかなる部分。まぁ守備をまともにしない遠藤と中村は無いな。
420384☆ああ 2019/01/28 06:22 (iPad)
なぜ点がとれないか?鹿島は崩しの部分は選手のアイディアが主。そのレベルがJリーグで高かった時代は勝てた。でも今は他チームの選手も同じくらい高い。プラス戦術もある。だから勝てない。絶対的個を獲得するか、明確な戦術で型にはめるか。絶対的個を育てるシーズンなら間違いなく無冠。
420383☆ああ 2019/01/28 06:22 (iPhone ios11.3)
昌子、良い働きぶりだった。勝てそうだったのになぁ。スコアレスドローだから次もスタメンだろう
420382☆ああ 2019/01/28 06:20 (iPhone ios11.3)
レオは調整次第だな。去年みたいに前半戦最悪の出来とか勘弁
420381☆ああ 2019/01/28 06:16 (Chrome)
欧州の移籍ウインドウが閉まっても、来るのは出来ますけどね。
それとも、優磨とか安部が移籍して出て行くことを諦めてないって事ですか?
420380☆ああ 2019/01/28 06:06 (iPad)
今シーズンもレオが鹿島の心臓だぞ!サッカー一番上手い。故障=無冠と思っていい。
↩TOPに戻る