過去ログ倉庫
420620☆信鹿 2019/01/29 10:07 (iPhone ios12.1.2)
9:48
Sというか、そもそも指導者ライセンスないですよ。
420619☆ああ 2019/01/29 09:48 (iPhone ios12.1.2)
小笠原はまず外のクラブとかでコーチとかから始めた方がいいのでは?
S級ライセンスもまだ持ってないでしょ
監督もできないのだし、まずは外から修行を積んでみては
420618☆ああ 2019/01/29 09:38 (iPhone ios12.1.2)
満男さんの鹿島においてのポジションを知りたいな。キャンプに同行してる、ということは何かしらポジションにつけるべく画策中なんだろうな。な方CRO見たいな。
引退した選手がキャンプに同行するには、何かしら意味があるようにしか思えない。
420617☆ああ 2019/01/29 09:21 (F-01F)
男性
そもそも何の経験もない人がいきなりトップチームのコーチとか言う時点でおかしかったんだよ
コーチの重要性を分かってるならいきなり素人にコーチなんかやらせない
420616☆しかさぽ 2019/01/29 08:36 (SO-03F)
まあ、大迫は流石としか言いようがないが、岡崎や原口南野もそうだけど、やはり代表で活躍するには泥臭ささも必要だな、巧いだけじゃだめだ。巧くは無かったけど隆行思い出したよ。魂こもったプレーつうの?
代表はハードル高いが安部ならやれる!頑張れ!
420615☆アンダルシカ 2019/01/29 08:35 (SOV36)
男性 88歳
あ
新しくユース監督になる中村幸聖の手腕はどうなるのかな。
熊さんははっきり言ってぶっちぎりの成績だよね。
その成績は厳しく指導した賜物といえる。
だから顔もちょっと厳しい顔してる。
幸聖は優しい顔だよな。
ヤナギもまた然り。
人それぞれのやり方があると思うからいろいろなカラーがあるけど。
ヤナギの復活は、貢献してクラブに還元して欲しい。
個人的にはユース世代が柳澤に教われるって凄いことだと思うけど。
420614☆MITO鹿 2019/01/29 08:23 (iPhone ios12.1.2)
男性
安部5月と6月に代表にもってかれる可能性あるのか、鹿島の人10番は忙しいな!どこかの代表前あたりになると怪我ばっかりしてる10番と違って。
420613☆ああ 2019/01/29 08:11 (SOV36)
F東京に
ロッペン移籍浮上だって
生でロッペンみたいな(^-^)
420612☆ああ 2019/01/29 07:58 (iPhone ios12.1.2)
冨安って町田の下か…
日本がCB天国になるとはな
ただあのヘアバンド?はおばちゃんっぽいのでどうにかしてほしい
420611☆ああ 2019/01/29 07:56 (iPhone ios12.1.2)
Jリーグから誰も代表にいなくなるのはつまんないなぁ
普段敵同士のチームのエースが一緒に戦うドリームチーム的な面白さがなくなって、鹿島出身選手見るしか楽しみがなくなってきた
Jリーガー頑張れ
420610☆ああ 2019/01/29 07:56 (iPhone ios11.3)
昌子もめっちゃ凄いけど、冨安あれで20歳ってエグ過ぎるな
町田の1個下だもんなアレで。
420609☆ああ 2019/01/29 07:54 (iPhone ios12.1.2)
柳沢、最後のチャンスだろ?
これだけ目を掛けてきたんだから、しっかり指導者として鹿島に貢献してもらわなきゃ困る。
熊谷はそのうちトップチームの監督にするつもりでは?
420608☆ああ 2019/01/29 07:44 (iPhone ios12.1.3)
男性
サコ、さすが。
たらればはいかん、たらればはいかん…と
思いつつの、
サコ、ガク、ゲン、ナオ、カイオやら残ってたとしたら、
鹿島どーなってんのよ。
昨日も板で書いてあったけど
ガンバ、浦和も海外に引き抜かれてるけど、
川崎は丁度いいとこで海外行きもなく
国内タイトル獲りやすいのよね。
彼らもいずれ、この苦しさ味わうのかしら?
うー、
今年こそ奪還しないと!
宮崎戦みたいなことなく、
ギア上げて気合い入れて
ACLから勝利を頼みます。
420607☆カツゲン 2019/01/29 07:37 (KYV40U)
大迫のゴール半端ないって{emj_ip_0792}ってくらいの集中力素晴らしい{emj_ip_0792}けど相手のアズムン?あのアンフェア大人気ない。あれでイエローカードでとどまるとは…
420606☆Katsuta 2019/01/29 07:35 (SOV39)
07:24
確かに遅れるっていうアナウンスは無かった。
(昨日か一昨日のID関連のニュースにあった)
やっぱりルーズ。
↩TOPに戻る