過去ログ倉庫
422464☆朱鹿武蔵 2019/02/05 14:58 (SH-03K)
連投すいません。
人がいなければ未知数でも他の人がやるしかないですよ。ただ代役が何故、平戸なのかな?とは思いましたけど。
まあ、これは監督やコーチが決める事だから理由は分かりませんが。
422463☆朱鹿武蔵 2019/02/05 14:54 (SH-03K)
13:54分のNo18さんの意見に全く同意ですね。
もちろん良い事ばかりはない。今までやってきたポジションとは違うような所をやるわけだから困惑もするでしょう。ただ良い経験になるかどうかは別として今までになかった経験が出来るわけだから少なくとも何の意味もない。って事は無いと思う。
422462☆ああ 2019/02/05 14:44 (iPhone ios12.1.2)
たかひろさん
そうだよ、だからそんな未知数な状態で人がいないからってサイドバックやらせるのはどうなの?と言ってるだけ
いい経験になると思いたい人が多いようだけれど
なんの意味もない事だってあるってこと
422461☆ああ 2019/02/05 14:33 (iPhone ios12.1.3)
男性
西も本職じゃなかったけどね。
422460☆ああ 2019/02/05 14:21 (iPhone ios12.1.2)
いや、いるんだけどね 内田が
422459☆ああ 2019/02/05 14:20 (iPhone ios12.1.2)
平戸の経験値あげる為に良かった?
わけわからん
タイトル総ナメにするんだよね?今年
本職がいないとか甘いんだよ
422458☆ああ 2019/02/05 14:06 (iPhone ios12.1.2)
いずれにせよ伊東が完全復活するまで右SBは誰かがバックアップしないといけないし、かといってもう1人とったら戦力過剰でほとんど出れない選手出てくるし、仕方ない
内田に関しては怪我して長期離脱されるより、コンスタントに1週間に1試合なら1試合、2週間に1試合なら1試合でいいから怪我すんな
422457☆貴浩 2019/02/05 14:03 (F-04H)
>☆ああ
何がいい経験になるか分からんな
サイドバックをやらせることで何がどう具体的に変わるの?
何を期待してサイドバックをやらせるのか、というのが明確じゃなきゃ意味ないよ
(iPhone ios12.1.2)
いい経験になるかどうかは平戸が感じる事でサポは分からないでしょう。何がどう具体的に変わるかもやってみなきゃ分かるはずない。普段、やってないポジションやるんだから。
422456☆ああ 2019/02/05 13:59 (none)
いいことばかりとは限らないけどね
SBやることで困惑したり、迷いが生まれるかもしれない
実際ほとんどの選手はそんなことやらないわけだし
422455☆No.18◆qCn7pGxrT. 2019/02/05 13:54 (SH-03J)
今までとは違った視点で見ることができ学ぶことが出来るので、ボランチ、2列目をやったときに動きが変わったり、パスの出し方、受け方とかいろいろプラスになると思う。
422454☆ああ 2019/02/05 13:51 (iPhone ios12.1.2)
何がいい経験になるか分からんな
サイドバックをやらせることで何がどう具体的に変わるの?
何を期待してサイドバックをやらせるのか、というのが明確じゃなきゃ意味ないよ
422453☆ネロ三郎 2019/02/05 13:51 (SC-02L)
男性
平戸のSBに関していろいろな意見があるようですが、私はプラスに考えたいですね。去年のゴール、アシスト数からするとキックの精度は高そう(J1では未知ですが)なのでいいクロスが供給できるのでは?またSB目線でも本来のボランチ、SHを見ることができるようになれば、プレーの幅も広くなると思います。不安もありますが、大好きな鹿戦士達を全力で応援しましょう{emj_ip_0792}
422452☆No.18◆qCn7pGxrT. 2019/02/05 13:45 (SH-03J)
プレーの幅が広がるというか、良い経験になって、プレーの質も変わると思うよ。
422451☆ああ 2019/02/05 13:36 (iPhone ios12.1.2)
芝の斜めカットなんでやめたんだろう
Jリーグのルールでも変わったのかな
422450☆ああ 2019/02/05 13:31 (iPhone ios12.1.2)
男性
鹿島は芝の刈り方を元の斜めに戻すべきだな
2017年から何故か変わった。
↩TOPに戻る