過去ログ倉庫
425093☆ああ 2019/02/17 00:54 (iPhone ios12.1.3)
鹿島だけしか見てないサポとJリーグ全体を見てるサポの違いでしょ。
事実から目を逸らして鹿島について良いことばかり書かなきゃいけないルールならみんなそうする
返信超いいね順📈超勢い

425092☆ああ 2019/02/17 00:51 (iPhone ios12.1.4)
現に川崎の方が鹿島より優れたサッカーしてるじゃん。現実見なきゃ。
返信超いいね順📈超勢い

425091☆ああ 2019/02/17 00:48 (iPhone ios12.1.3)
倒さなきゃいけない相手がどこのだれでもなく川崎だからだよ
3連覇してた頃はこれが鹿島だったんだよ
返信超いいね順📈超勢い

425090☆ああ 2019/02/17 00:38 (iPhone ios12.1.4)
サイド攻撃主体なのはそうだと思います。
ただ、そのサイド攻撃の効率性が思いのほか良くないという話で。クロスの精度と崩し方、両方の問題でしょう。

練習を見てないので私にはわかりませんが、サイド攻撃の練習内容って進化というか変わっていったりしてるのでしょうかね?
返信超いいね順📈超勢い

425089☆ああ 2019/02/17 00:37 (iPhone ios12.1.2)
鹿島が好きだからこそ川崎を意識しちゃう気持ちはよく分かるけど、ここ最近もはや鹿島より川崎の方が優れてるとこ見つけて鹿島を貶してるような書き込みばかりで、それはもう川崎サポになれば解決するんじゃないかと思ってしまうわ。
川崎に勝って欲しいからこそなのは分かるけどさすがに酷すぎる笑
返信超いいね順📈超勢い

425088☆ああ 2019/02/17 00:27 (iPhone ios12.1.4)
鹿島はサイド攻撃主体のチームかと思ってたけど全然違うのにびっくり
やっぱりファクトに基づいて議論しなきゃダメだね
返信超いいね順📈超勢い

425087☆ああ 2019/02/17 00:13 (iPhone ios12.1.4)
中央攻撃からのシュート率・ゴール率はともに鹿島がNo. 1。しかし、左サイド攻撃からのシュート率はJリーグ最下位で、右サイド攻撃からのシュート率は14位。

オフィシャルサイトのスタッフダイアリーなどを読んでいると頻繁にサイド攻撃の練習と書かれていたりするから、この課題はチームで認識しているのだろうが、全く効果が出ていないことを考えると練習のやり方に問題があるのであろう。

ちなみに、右サイド攻撃からのシュート率最下位は川崎。つまり、見た目の攻撃参加は派手だが結果には全く繋がっていなかったということで、エウシーニョはリリースされたのだと思う。
返信超いいね順📈超勢い

425086☆ああ 2019/02/17 00:06 (iPhone ios12.1.4)
川崎は、Jリーグでは最も走行距離の短い省エネチーム。二番目に少ないのは鹿島。
川崎の走行距離が少ないのは、敵陣ポゼッションがダントツで一位なので、行ったり来たりの展開が少なく、前後の移動が少なくて済むからと思う。
返信超いいね順📈超勢い

425085☆青鹿じっちゃまん 2019/02/17 00:02 (SO-03J)
男性
勝ってスッキリ!
ACLにまず勝って、もやもやをすっ飛ばしましょう。川崎は、確かに強かったね。だけど、手も足も出ないような、強さだっただろうか。自分たちのチームの力を信じてあげよう。若手の伸びしろ。ワクワクするよね。あのチームと戦うときは、いつも唱えています。「おまえは、ただの現在に過ぎない。」
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る