過去ログ倉庫
426651☆ああ 2019/02/21 13:07 (iPhone ios12.1.2)
中2日、中3日が連戦って定義でO K?
返信超いいね順📈超勢い

426650☆ああ 2019/02/21 13:04 (iPhone ios12.1.4)
男性
伊藤の旬は今。

いやが応にもやってもらうしかない。

くれぐれも怪我はしないでほしい。
返信超いいね順📈超勢い

426649☆ああ 2019/02/21 13:00 (iPhone ios12.1.3)
優磨離脱から考えるべきこと
リーグ最優先であるならば、優磨復帰まで極端なことを言えば伊藤はACLには出さない
離脱したら困る選手(今でいえば伊藤、セルジ、安部、レオ、スンヒョン)は極力連戦をさせないマネジメントを徹底してほしい
ただでさえほっといても怪我人が出る状況なんだから、これから試合が増えて減ることはまず考えにくい
返信超いいね順📈超勢い

426648☆ああ 2019/02/21 12:56 (iPhone ios12.1.2)
優磨、三竿居ない状態でどれくらいやれるか。大分、川崎戦でほぼ解ってしまうね
返信超いいね順📈超勢い

426647☆ああ 2019/02/21 12:50 (iPhone ios12.1.2)

今の負傷者ってこんな感じかい?
鈴木長期離脱
三竿長期離脱
伊東もうすぐ
小田離脱
返信超いいね順📈超勢い

426646☆ああ 2019/02/21 12:48 (iPhone ios12.1.2)
本人が大丈夫って言ってもプラス二週間は様子見た方が良いよな
あと再発に関しては本人の意識も大事だと思う。焦って出来ますなんて自己申告して練習合流すぐに再発なんてしたら、今まで別メニューに付き合ったトレーナー等の苦労が水の泡
返信超いいね順📈超勢い

426645☆ああ 2019/02/21 12:46 (iPhone ios12.1.3)
前半戦は失点の多さというよりリーグ最少だった得点の少なさでしょ
失点数は試合数と大差なかったよ
返信超いいね順📈超勢い

426644☆ああ 2019/02/21 12:43 (iPhone ios12.1.2)
昨年の鹿島は A C Lのせいで勝ちを取りこぼしたってより大岩の采配、怪我人の多さで勝ち星を落とした感じ。特に前半戦の失点の多さは選手にも問題があり、当然優勝できる仕上がりでは無い。勝ち点56で3位なんて奇跡に近い
返信超いいね順📈超勢い

426643☆ああ 2019/02/21 12:34 (iPhone ios12.1.4)
とりあえず伊藤のコンディション管理と伊東の復帰時期だけは慎重に頼んます
返信超いいね順📈超勢い

426642☆ああ 2019/02/21 12:33 (iPhone ios12.1.3)
少なくとも鹿島板で個人的な順位予想書いてる人はいなくね?
下のは評論家の予想だし、それを言うならこの板ではないと思う
返信超いいね順📈超勢い

426641☆ああ 2019/02/21 12:32 (Chrome)
単純に、シーズン前でサポーターもみんなワクワクしているし、予想順位とか予想スタメンとかネットで探してる人も多いから
「楽しみ」でやってるだけだよ。そこまで深く考えないで否定せずに見てたらいい。別に順位低くても怒る必要もないよ。
↑↑
順位予想なんぞ載せてなにが楽しいの??
シーズン後に順位当てた自分凄くね?とでも言いたいの?
返信超いいね順📈超勢い

426640☆ああ 2019/02/21 12:30 (iPhone ios12.1.4)
改めて見るとレオのポジショニング怪しいところからバイタルが空いてるな…
でも実質2アシスト、2点目も絡んでるしみんなで助けるしかないのかな
返信超いいね順📈超勢い

426639☆ああ 2019/02/21 12:28 (iPhone ios12.1.3)
こうなると伊藤のコンディション管理、怪我防止は必須になるな
優磨と伊藤が離脱とかなったらマジでターゲットがいなくなる
返信超いいね順📈超勢い

426638☆ピンチはチャンス 2019/02/21 12:28 (Chrome)
長谷川のずっとテーピング巻いてる姿が痛々しかったな〜。
黒崎も頭流血してるのにダイビングヘッドお見舞いするところとか、あの頃の鹿島は怪我を恐れない闘志溢れるプレースタイルの選手多かったね。
田代もすごいヘディング多かった。鈴木も長谷川にヘディング教えて貰ってからヘディングが武器になったみたいだね。
返信超いいね順📈超勢い

426637☆ああ 2019/02/21 12:28 (iPhone ios12.1.2)
いつも思うんだが順位予想なんぞ載せてなにが楽しいの??
シーズン後に順位当てた自分凄くね?とでも言いたいの?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る