過去ログ倉庫
428279☆AA 2019/02/23 17:12 (SO-04H)
ハイラインでCBのスピードの無さは致命的だ
428278☆鹿工房 2019/02/23 17:12 (402ZT)
悪い予感やったけど去年の浦和の状況と似てきたな
428277☆中鹿 2019/02/23 17:12 (iPhone ios12.1.4)
大岩監督「自分達から難しくしてしまった」
そうかな?
相手のサッカー、片野坂監督の途中からの修正に対応出来なかっただけですよ?
相手によって難しくなったんです。
対応力の無さをまるで自分達がミスしなければ大丈夫だったと言いたいみたいな見解はもうやめてほしい。
本当に成長がない。
これが去年から見えてないフロントも問題。
428276☆ああ 2019/02/23 17:12 (SC-03K)
いいもんイヤなことは忘れて彼女にゴール決めるからいいもん!
428275☆tomo 2019/02/23 17:12 (SO-04H)
男性
フロントよ逆に教えてくれ。
どんな負け方したら解任してくれるんだ。
428274☆ああ 2019/02/23 17:12 (iPhone ios12.1.2)
ベンチね
428273☆ああ 2019/02/23 17:12 (iPhone ios12.1)
大分対策はしてたやろ
ビルドアップ重視のチームを完全に封じてた
でもJ2のレベル上がったってことだよなー
前だったらこの時点でこっちのものだったと思う
ビルドアップがダメと見るや、ロングボール入れてセカンド拾うサッカー始めたり
リード奪ったらブロック引いてカウンター狙いにするサッカーまでしてくんの
J2もレベルが上がってるんだなとしみじみ
428272☆ああ 2019/02/23 17:11 (SO-04J)
ACL取ったのも3位になったのも去年の結果。
うちのチームの面子も変わってるし他のチームも結果出すために補強して準備している。
今の鹿島はjの中でもそんなに強くないっていうのを選手、監督と共にサポーターも自覚するべき。
428271☆ああ 2019/02/23 17:11 (iPhone ios12.1.4)
男性
あの時間プレイして1回仕掛けただけで良かったとか言ってたら、そりゃ勝てるわけない。
428270☆ああ 2019/02/23 17:11 (iPhone ios12.1.2)
ディフェンス崩壊
ベンチャーにいるならキャプテン出てきたら?
ピッチで示してよ!
428269☆ああ 2019/02/23 17:11 (iPhone ios12.1.2)
しかし1-4位の試合だったな。
取られた点は全てど真ん中ぶち抜きじゃないかい?
内田はベンチ。三竿か優磨居ないとゲーム中修正ができないよな。
次は安西左に内田右かな。安西壊れるなよ
428268☆ああ 2019/02/23 17:11 (iPhone ios12.1.4)
カウンターに弱すぎるってのは当たり前だよ。
人数をかけてリスクをかけて攻撃することを考えていないんだから、少ない人数でどう守るかってのも基本的に考えていない。
428267☆他さぽ 2019/02/23 17:11 (SHV40)
女性 25歳
内田篤人使わないなら
うちで貰いますよ{emj_ip_0002}
428266☆ああ 2019/02/23 17:11 (iPhone ios12.1.2)
数日前に悲観論者をバカにしてた楽観論者出てこいや。
428265☆ブルッハ 2019/02/23 17:11 (iPhone ios12.1.4)
大岩サッカーの目指すところはどこなのか?全然見えないわ笑
最近安部がメディアに取り上げられてて、嫌な予感してた。もう、昔に比べて、全てが緩い。
人事もそう。柳沢の件何で考えられんわ。
今のアントラーズは正直昔ほどの魅力ないわ。
↩TOPに戻る