過去ログ倉庫
430320☆ああ 2019/02/26 23:56 (iPhone ios12.1.4)
ネガティブでもいいんだよ
けどこの板に個人の落書きはやめてくれ
430319☆ああ 2019/02/26 23:53 (iPhone ios12.1)
一部の川崎サポには鹿島なら余裕で勝てるとか言われてるから絶対勝ってほしい。
430318☆ああ 2019/02/26 23:52 (iPhone ios12.1.4)
男性
批判しかしない人が歓喜の瞬間は蚊帳の外に居てくれるんなら良いんだけど、ACL制覇の時も真摯に応援し続けた人達と一緒になって喜んだんでしょ?
なんだかなぁ、良い御身分過ぎて…。
430317☆ああ 2019/02/26 23:49 (iPhone ios12.1.4)
だな。
ネガティブということがなんかマイナスに捉えられることが多い。
人間の中にネガティブな思考が皆無になってしまったら、本来持っておかなきゃいけないものまでもなくなってしまう。
それこそ警戒心とか緊張感とか、人見知りなんかもネガティブな思考の一つだとは思うがね。
タモさんが言ってたよ、人見知りしない奴は成功しないって
ポジティブな思考ばかりだと人は努力しなくなるよ多分。
430316☆実は俺もネガティブ 2019/02/26 23:41 (K01A)
人間の本質はネガティブでありそれを否定する事はできない
もしも人類が能天気な楽天家しかいなかったらとうの昔に絶滅していたはずだ
430315☆ああ 2019/02/26 23:41 (iPhone ios12.1.4)
2333
それはない
430314☆鹿島っ子 2019/02/26 23:41 (HTV31)
最近の試合はイライラしてストレスが溜まるから見るのが嫌になってきた
430313☆ああ 2019/02/26 23:40 (Chrome)
チームのコンディション悪い時は
勝とうとするより、まず負けないようにしろ
そのためには球際で負けるな
430312☆ああ 2019/02/26 23:38 (iPhone ios12.1.4)
ドゥンガもラモスも闘莉王も鹿島っぽくない
430311☆ああ 2019/02/26 23:36 (SH-02J)
ここしばらくずっと、軽いものから決定的なものも含めミスしてもピッチ内の雰囲気がぬるいんだよね
ドゥンガとかラモスとか闘莉王とか、仲間内に激を飛ばせる選手欲しいな
もはや監督には期待は出来ないから
例えの選手が古くてごめんね
430310☆カルピン 2019/02/26 23:36 (iPhone ios12.1.4)
男性
川崎には勝ってくれ。
頼む。
色々思う事あるけど、やっぱ勝ちが見たい。
頼む。
勝ってくれ{emj_ip_0792}
430309☆ああ 2019/02/26 23:33 (Chrome)
男性
鹿サポが一番サッカーを知っていると思う。だからこその今の掲示板の雰囲気でしょうね。。
個人的には、監督交代というか強化部長更迭、人事刷新しないともう鹿島はダメでしょう。
だから社長、動け。って感じです。
430308☆ああ 2019/02/26 23:33 (iPhone ios12.1.4)
言い方が乱暴で申し訳ないけど
オズ監督の時のバス囲み以上の
バスひっくり返しくらいやらなきゃ
フロントも監督も何も動かない気がする
430307☆ああ 2019/02/26 23:32 (iPhone ios12.1.4)
DAZNのシャルケ対インテルの解説で内田が言ってたんだけど
優秀なチームはコーチが優秀なんだって
戦術とかも考えたり落とし込んだりするのもコーチらしいよ
430306☆☆・ 2019/02/26 23:30 (P03B)
俺が言いたいのはポジティブな投稿かネガティブな投稿かよりも鹿島の勝ち負けにこだわってる投稿なのかとそれは理論なのか感情論なのかの方が気にするべきじゃないのって話
鹿島が強くなってほしいと思ってこうしてほしいと誰かが書いたり意見を見るよりも掲示板がポジティブなのかネガティブなのかが気になっちゃって見てるならそれは優先順位が支離滅裂でおわってる
そう言う類の人にはたぶんこれ以上何言っても通じない
俺は掲示板がポジティブかネガティブかを気にしてる書き込みより鹿島の勝ち負けにこだわってる書きこみならポジティブだろうがネガティブだろうが構わんからどんどん書き込んでくれと全然思う
↩TOPに戻る