過去ログ倉庫
430723☆ああ 2019/02/28 23:59 (KYV33)
素朴な疑問なんだが大分戦で相手が蹴ったハイボールにたいして「競るかな?競るかな?競らない!裏とられた!」って感じでやられたのは、大分がよかったのか?
たんにDFの個人能力の問題な気がするんだが、大分がよかったみたいに言う人が多いんだよな
430722☆ああ 2019/02/28 23:56 (iPhone ios12.1.4)
結局ジーコ来ても強くなんないじゃん
430721☆朱鹿武蔵 2019/02/28 23:51 (SH-03K)
ソニー仙台戦で活躍した金森、山口、名古。最低でもベンチに入れといてほしい。
とにかく、その時、その時に調子が良い選手を使ってほしい。
後、SBは今、動けるのは内田、安西の二人?控えのベンチに入るSBは誰だろうか?練習試合でSBを試していた平戸?
430720☆ああ 2019/02/28 23:49 (iPhone ios12.1.4)
大岩じゃあ川崎相手に真っ向勝負で行ってボロボロにやられそう
2014年のホーム広島戦!調子の良い広島に対して5バックで挑んだセレーゾ!
結果は5ー1の快勝こう言うのが戦術だよね
430719☆ああ 2019/02/28 23:48 (iPhone ios12.1.4)
鬼木に頭を下げて鹿島に復帰してもらおう
430718☆ああ 2019/02/28 23:47 (iPhone ios12.1.4)
二桁G、二桁Aのエースを欠いたチームなんだ
優磨の復帰まで俺は焦らず今の現戦力を応援する
430717☆鹿澤 2019/02/28 23:44 (WAS-LX2J)
アジアを挟みながら川崎湘南札幌か…そうか…勝ち点が怪我人の数を越えるのはいつになることやら。
期待できない分気が楽ではあるかな…ただ降格だけは勘弁してよ
430716☆ドリアン 2019/02/28 23:35 (SOV38)
男性
今期チームの不振が続いてもジーコの改革に期待したが、
効果が見られないと、ジーコの首を切って鈴木満政権は
継続する。チームのシンボルジーコも遂に、身内人事の
洗礼を浴びるだろう。戦術、采配、人選等、現場に介入する
フロントを宣言している鈴木満氏こそ変わるべき人物。彼は
責任を取らない、イエスマンになる、身内人事を繰り返し、
チームのレジェンドの評価を地に貶める。リーグの年間勝ち点一位に10年なれてないことを彼は何とも思わない。二年連続、
川崎から屈辱を受けても、彼は変わらない。
430715☆ああ 2019/02/28 23:31 (iPhone ios12.1.4)
山口とレアンドロ逆でしょ
430714☆ああ 2019/02/28 23:30 (iPhone ios12.1.4)
土居伊藤
山口レア
でいってくれ
レアンドロセルジーニョの2列目もあり。
430713☆ああ■ 2019/02/28 23:29 (iPhone ios12.1.2)
大岩は休ませたい選手を休ませるってテイでベンチ入り、点が欲しくて結局ラスト15分位から投入。でも点が入らず終了で結局休ませた事にならない事が多かった。
鈴木優磨なんてA C Lの怪我で少し休んだ以外は大なり小なり全て出ただろ。
結果としてリーグ最終戦で再び怪我で今に至る。
だからフロント主導で休ませるべき選手はベンチ外で休ませなきゃだめ。
430712☆ああ 2019/02/28 23:26 (iPhone ios11.4)
怪我人多いけどこれで勝ったら普通嬉しいし戻ってきたらもっと強くなると思えばあんまりネガティヴ要素はない笑
430711☆ああ 2019/02/28 23:20 (iPhone ios12.1.4)
CWCや大分戦でも分かるように、今の鹿島はチャンスメイクの大部分を優磨に依存している
優磨のアシストが増えたのもチームとしての共通理解、イメージの共有、最低原則の整理がないのが主な理由
伊藤翔は素晴らしい選手だが優磨のようなチャンスメイクをするタイプではない
伊藤翔みたいなタイプを生かすも殺すも中盤次第
ボランチも2列目もチャンスメイクがあまりにも出来てなさ過ぎる
優磨が戻ってもまた依存するよ多分
そしてハムの再発が目に見えてくる
安部かレアンドロがなんとかせんと…
430710☆ああ 2019/02/28 23:16 (iPhone ios12.1.4)
ここまでケガ人出ると思わなかった?
俺は思ってたよ
去年だってそうだったのに
サポはそれでもいいけどさ、フロントが能天気では困る
430709☆ああ 2019/02/28 23:16 (iPhone ios12.1.4)
男性
怪我人ばかりなら補強しても頭数同じ。栓せず水溜めてんのと一緒!
↩TOPに戻る