過去ログ倉庫
431229☆ああ 2019/03/02 09:50 (iPhone ios12.1.2)
チームの一員って、、、
勝ちにこだわらない引き分け狙いの戦術に賛同すること?
必死に戦ってたピッチの選手は皆、引き分けで良かったと思っていたってこと?
内田が キレたのは選手を守る為、って自分で言ってしまう事がそもそも、、、
んんん
小笠原が恋しい
勝ちにこだわる鹿島が好き
431228☆ああ 2019/03/02 09:50 (iPhone ios12.1.4)
つくづく内田の古傷が残念だ
昨日はコンディション100%でもなければピークでもないんだぜ
町田の成長も内田の試合中のコーチングが大きい
今後内田には鹿島で一花もふた花も咲かせて欲しい
431227☆ああ 2019/03/02 09:50 (iPhone ios12.1.4)
キーパーチャージっていう言葉なくなったの?べんきょうになるぅ〜。
431226☆ああ 2019/03/02 09:49 (Chrome)
男性
恐らく伊藤が”特別な戦い方”だったってコメントからも選手は昨日の戦い方を良しとしてない
初戦コケたってのもあるし、出来るなら真っ向勝負で戦いたいけど川崎との力の差を認めつつ
最低限の結果に拘った現実的な今できる限りの戦い方だったのでは?
けど、こんな戦い方ばかりでは選手の監督への求心力は失われる
431225☆ああ 2019/03/02 09:47 (iPhone ios12.1.4)
何度も言ってるが土居が家長より一歩後ろにいればゴールだった
土居のポジショニングが軽率
それだけ
431224☆ああ 2019/03/02 09:46 (SH-03J)
オフサイドポジションにいた選手がゴールに関わるプレーに関与したことで、蹴った瞬間のオフサイドが有効な扱いになったんですよ
今はキーパーチャージという言葉はないし、あれは接触してなくてもオフサイドポジションにいた選手がGKアクションに対しての進行方向にいるだけでもプレーに関与したとみなされてとられる場合もあります
431223☆ああ 2019/03/02 09:46 (iPhone ios12.1.4)
さすがに昨日のリプレイを見ても誤審とか言ってるのはただ恥ずかしい
431222☆ああ 2019/03/02 09:44 (iPhone ios12.1.4)
キーパーチャージなんて何年も前に亡くなってるんだけど
431221☆ああ 2019/03/02 09:43 (iPhone ios12.1.4)
ベストメンバー組めないなか昨日の試合内容は仕方ない、という意見あるけど、ベストメンバーって誰?ベストメンバーでないと思われる人も昨日は活躍してたと思うし。ベストメンバーだとしても、昨日のような試合内容になってるんだろうな、と思うのは私たげ?
431220☆ああ 2019/03/02 09:43 (iPhone ios12.1.4)
普通にオフサイドだよ。
誤審とか恥ずかしいから騒がないでね。
431219☆ああ 2019/03/02 09:38 (iPhone ios12.1.4)
それだったらキーパーチャージ取られるはずでしょ!
今回の判定はオフサイドだからね
よって誤審
431218☆ああ 2019/03/02 09:36 (iPhone ios12.1.4)
きっと土居はコーナーと勘違いしてたんだよ。
431217☆ああ 2019/03/02 09:36 (Chrome)
ACL
、、、山口、有馬
名古、、、、、、 遠藤
、、、三竿、平戸
山本、関川、スン、ブエノ
、、、、、沖
(有馬登録されてるか知らんけど)
みんな休ませたい。
431216☆ジョン万次郎 2019/03/02 09:33 (iPhone ios12.1.4)
男性
笑った。いいね君
↓
ゴール裏カメラの映像だとよく分かるけど、土居聖真がオフサイドポジションにいなかったらチョンソンリョンはパンチング出来てたよ。
その時点で土居聖真はプレーに関与してる。
結論土居聖真がただのポンコツ
understand?
431215☆Aa 2019/03/02 09:17 (iPad)
男性 46歳
ブーイング
試合後のブーイングは金森削った奈良に対するもので、ブーイングしてた人達も選手がゴール裏来た時は拍手と次に向けての声援でしたよ。
↩TOPに戻る